• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月07日

雨男、霧女 in FSW

雨男、霧女 in FSW 今日は楽しみにしていたFSW・ジャンボリー・プレ走行会に行ってきました。

参加されるみなさんのバックアップをしつつ、隙あればデンロクでNS-4枠を1つぐらい走ってやろうと思っていたのですが、何故かバーニーさんが付いてくると言いだしたので、デンロク(3人乗り)での参加は不可。人畜無害のXC90での参加となりました。


当日は主に動画撮影班として活躍しようと思っていましたが、☆shinさんがタイムリーなブログをアップしていたのに刺激されて急遽、休出ついでに新橋のヤ○ダ電機でキヤノンのPower Shot SX50 HSを購入。

コンデジですが光学で50倍は魅力的、動画ももちろんフルハイビションなのでビデオとして充分使えます。

さて、天気予報では夜半過ぎまで雨で明け方から晴れという、タイムアタックにはなかなか良好なコンディションが予想されましたが、朝起きると○田はシトシト雨、でも、回復の見込みが高いのでとりあえずFSWへ向けて出発しました。

しか~し、今日の午前中のFSWは甘くなかった。雨が降り止まないのはもちろん、秋のFSW名物「濃霧」が発生。瞬く間にコースが真っ白に、、、しょちゅう赤旗中断していました。

こんな感じの雨模様が、


霧がさっとかかり始め、、


ほんの2~3分でこんな感じに(走っているアニョキン号が見えますか?)


参加されたみなさんはライセンスホルダーと言うこともあり、ここは無理せずに走行回避。
大人の対応です。

しばらく天候の回復を待ってみましたが、無情にも雨は降り止まず。
みなさんは大井松田へ美味しいビーフシチューを喰らいに行くことになりましたが、家族で付いていくと破産するぐらい高いらしいので、ここでみなさんとお別れし、FSWに留まって子どものレンタルカート走行を狙います。

宇宙食オリズルでの昼食を回避して外に食べに行ったら、そこがオリズルよりも○ズかったというアクシデントがありましたが、お昼を過ぎると何とか雨もやみ、カートコースもオープンしたとのことでFSWに戻ります。

で、カートコースに向かう道すがら、何やら怪しげなトラックの集団が、、、


すわ、ド○ッグカー軍団の殴り込み?と思いきや、来週末のWECの車両のキャリアカーでした。
子ども達は大興奮、写真取りまくっていました。


アウディはオーラが違います。


その後、子ども達は念願のカート、ただし次男坊は身長が足りずにおとうさんと一緒のカートです。


長男は初の2スト、ちょっと緊張しています。


でも、それなりに走る。


おとうさんも走る。


実は遊園地のカートを除いて本格的なカートに乗るのは初めて、4ストのノンビリマシンだったのですが、気を抜くとスピンしたりしてとても楽しい! 
横に次男坊乗っけているのを忘れて夢中で楽しみました。

で、いろいろあった連休中日でしたが、長男のこの笑顔を見られたのでヨシとします。


ところで雨男、霧女は誰なんでしょうね(w
豆と雨って語感が似てるよなぁ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/07 23:34:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年10月7日 23:45
お疲れさまです。
午前中真っ白けの霧と雨ですが午後は止んだのですね!
FSWから近場で御飯食べるなら須走の「おらがの」っていうお蕎麦/うどん屋さんが美味しいですよ。御存知なければ今度こっそりお教えします(^_^)/
コメントへの返答
2012年10月8日 9:56
午後には回復してなんとかカートができたのはよかったです。これが無ければ子どもがサーキット嫌いになり、家庭での私の立場がなくなるところでした(w

さっそく「おらがの」チェックしました。
須走方面はノーチェックでした。今度行ってみますね!情報ありがとうございます。
2012年10月8日 0:38
SX50行きましたね!!
9月発売のキャノンの最新モデルですね〜

今回は残念ながら雨天だったようですが、
またゼヒ画像アップしてください!!
コメントへの返答
2012年10月8日 10:01
会社の一番のお客さんがキヤノンさんなので、キヤノン製品以外は買いません(買えません)。

なので、パナやニコンからよさそうなコンデジが出てもいつも見送り、、

ずっとPower Shot S3X ISを使っていたのですが、最近高倍率のコンデジでいい物が出ていなかったので待ってましたというところです。でも、また機能を使い切れないのはミエミエですが(w

2012年10月8日 4:35
お疲れ様。

ツーリングクラスまで待てば、走れたのかな?
ぼくの判断ミス?

11時の時点で御殿場渋滞の中でした。

通過したら、下りの渋滞の中にアウディが!思い切り目立っていました。

では、20日に!


コメントへの返答
2012年10月8日 10:03
もしかしたらツーリングクラスはドライだったかもしれません。そして、午前中の降雨で台数が少なかったので、ほぼ貸し切りで走れたのではないかと、、、

御殿場の渋滞酷かったですね~。
帰り(午後3時前ぐらい)も246から東名が動かず、裏道を突撃しました。

20日は家庭の事情で微妙になってきました(泣
2012年10月8日 7:51
お疲れさまでした。カートは無事乗れたのですね。
結構駐車場に車が入っていましたから、天気が回復しないと本コース以上にがっかりする人が多いだろうなと、思いながら帰路につきました。
その道中にWECのキャリアカー2台と遭遇。
エリーゼだと車高差が大きくて、すれ違ってもよく見えない、、、、、
コメントへの返答
2012年10月8日 10:06
おかげさまで何とかカートに乗れ、バーニーさん以外は満足の1日でした。

でも、エリーゼのカップカー、マジカッコイイですね。ちょっと車高も下がっているんですか?

子ども達もエリーゼに触れるのを楽しみにしていたので残念がっていました。

次回のFSWオフ?もよろしくお願いします。
2012年10月8日 8:25
午後からお天気回復して良かったですね
あのままじゃ息子さん達も納得いかなかったでしょう^^

雨男が去ったせいでしょうか.....さては三味に行った中に雨男はいるな(匂

12日よろしくお願いします♪

コメントへの返答
2012年10月8日 10:09
天気が回復してホントにヨカッタです。
長男はカートがホントに気に入ったようで、また行こうと騒いでいます。強力な味方が手に入りました(w

>雨男が去ったせいでしょうか.....
そういう考え方もありますね(w
一体誰が雨男?
とは言え、正式なイベントを直撃したわけではないので、まぁよかったかなと(^-^)/

12日の件、明日にはメッセしますね♪
2012年10月8日 8:33
いろいろとお疲れ様でした。

午前中は残念な天気でしたが、午後はカートに乗れて良かったですね!お子さんの笑顔で疲れも吹っ飛んだのでは無いでしょうか?(^o^)
お美しいバーニーさんにご挨拶できたのが、昨日の私のハイライトでした。w 次回はゆっくりお話したいとお伝え下さい。(^^ゞ

マメ伝説始まる?久しぶりに見たら大豆になってましたけど(謎)
コメントへの返答
2012年10月8日 10:11
お疲れ様でした。
いろいろ準備されていたので、ちょっと残念でしたね。

でも、敢えて危険を回避するために走らないという経験も、今後のサーキットライフを考えると生きてきますよね!

バーニーさんへのお世辞、ありがとうございます。本人も喜ぶと思います(w

マメ伝説、まずは「雨・霧疑惑」からスタートでしょうか(^-^)/
2012年10月8日 9:07
こんにちは。
僕もバーニーさんにご挨拶したかったです。。。

午前は寒かったですね。
僕らはあったかいスープをいただきました。

ま、雨は僕のせいじゃないとおもいますよ~(^3^)♪
コメントへの返答
2012年10月8日 10:14
昨日はご苦労様でした。
バーニーさんはあのときオリヅルにいましたよ(^-^)/

午前は寒かったのですが、午後、FSWの外にでると晴れで暑いぐらい、でも、FSWに戻ると曇で長袖がちょうどいいぐらい。FSWは天気にかんしてホント、立地条件が悪いですね。

いや、雨は既に疑惑の1つだと思います(w
2012年10月8日 17:28
お疲れ様でした。
往生際の悪い私は行って来ましたよ。快晴のFSWに。^^;

天気ばかりは致し方ありませんので、皆さんとウダウダするのも良いかと。

今日のAパドックは外国になっていました。
昨日R246ですれ違ったWEC車両もご開帳となっておりました。
コメントへの返答
2012年10月8日 21:23
やっぱり出撃されたのですね。
これで9!!さんが雨男じゃないことが証明済み(w

でも、昨日の反動でコース、混んでいませんでした?私もショートコースに行きたかった、、

WECの車両も間近に見れてお得気分、やっぱりFSWは晴れの日が最高ですね(^-^)/

プロフィール

「某所にて番場選手と再会、今はイベント会社の社長業が忙しいらしく、ゆっくりと話はできなかったけど、覚えていてくれてちょっと嬉しかった(^_^)」
何シテル?   04/12 19:13
某自動車会社に勤務しているうちに車への興味がなくなりましたが、自動車に関係ない業界に転職したらまたまた車への興味が湧いてきました。現実逃避のために、サーキット走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続・キャブ燻り問題難航中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:51:52

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニクロさん (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
カミさんがXC90の大きさを持て余すようになり、下取り価格の高騰やPHEVの助成金もあっ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
とにかく疲れ知らずの車で家族共々あちこちに出かけました。いい車でした。
ボルボ XC90 カミさんカー (ボルボ XC90)
前車のXC90をずっと乗るつもりだったんですが、今年に入ってから故障が頻発し、修理代も馬 ...
スバル インプレッサ WRX STI 俺カー(表ちゃん) (スバル インプレッサ WRX STI)
300台限定の貴重な車、しかも調子はアレMAXのお墨付き、なのですが、、、 やっとこさ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation