• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月31日

2012年の〆もサーキット

2012年の〆もサーキット 昨年の年末も最後はサーキットで〆ようと思い、大みそかに家族で鈴鹿へ行ってきました。








前日はお伊勢参り、バーニーさんはこっちが本命です。



おとうさんはこっちが本命ですが、プチダイエット中なので、2個でガマンです(w



大みそかは子供たちの本命、SUZUKAサーキット(モートピア)です。


子供たちはフリーパス、おとうさんは入場券だけ、JAFの会員権のおかげでディズニーのone dayパスより合計が安く上がりました。

まずは中学生以下向けのカートに突撃、SUZUKAが運営するだけあって下手な走行会よりもキチンとしています。まずはブリーフィング、


子供はフェイスマスク、グローブを装備し、さらにARAIのヘルメット、ネックサポートを装着です。


速度は30km/hぐらいしか出ませんが、同時4台出走に限られていてクリア取り放題(w
ラップタイムもリアルタイムで表示されるので、その気になります。




ちょっと走行会気分を味わった後は、サーキットカートへ


待っている間にスポーツ走行の見学です。気分が盛り上がりますが、大みそかまで走れるSUZUKAはエライ!


次男坊は国際コースで初めてステアリングを握るので興奮気味(w


速度は絶対的に遅いですが、視線は低く空は広いので、とても気持ちがいいです。
でも、SUZUKAはコースが狭く、外はグラベルばかりなので、怖くて難しそう。
結構アップダウンもあるので、ここを走るとしたら通勤快速ですね(^^)/


子供たちはサーキットを満喫したようでニコニコ、

ただ、バーニーさんをほったらかしだったので、大変にご機嫌斜め、そして通勤快速が増車だということをやっと理解したみたいで「維持費はどこから出るんだ」と厳しく追及されました。
夢の3台体制は短期間となりそうです。早くデンロクで37秒台出さなきゃ、、、

とにかく、2013年もサーキットを安全に楽しみたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/01 10:34:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

お仕事だったこの日は雨のち晴れのち雨
chishiruさん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

週末の晩酌✨
brown3さん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2013年1月1日 12:07
yutagaさん、明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします!

ご家族、特にお子さんを交えて皆さんでサーキット、そして車を楽しまれているブログ、読むといつもほっこりします。そしてヴァーニーさんへの献身的なフォロー…!

今年は旧年中よりもっと色々なサーキット(&ギンザw)で絡ませて頂ければと思います!
コメントへの返答
2013年1月1日 17:59
CSさん、明けましておめでとうございます。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。

子供は最近、サーキットへ連れて行くだけでは納得しないので、あれやこれやでエサでつって味方にしようと必死です(w

ただ、バーニーさんは3台体制に反対で「そんな金があったら何で私にもっといい思いさせない!」とかなりお冠で、新年早々危機が訪れています、、

なので、サーキット活動に関してはバーニーさんからいろいろ制限が課せられそうですが、AHAは死守しますのでよろしくです(^^)/
2013年1月1日 14:37
明けましておめでとうございます
ご家族で鈴鹿に旅行とはいいですね~
息子さんを味方に付けておけば鬼に金棒!
お父さんはチョット欲求不満かな(^^;;
コメントへの返答
2013年1月1日 18:04
バーニーさんには「伊勢に行くついでに鈴鹿によって時間をつぶそう」とあくまでも本命は伊勢だと繕っています(w

モートピアには大人向けのカートもあったのですが、それに乗るとバーニーさんに死ぬほど怒られるのは目に見えているのでぐっと我慢しました。

サーキットカートは東コースだけなのですが、もう2回も走ったので、そろそろ本物で走りたいなぁ~と、、、
2013年1月1日 16:45
新年あけましておめでとうございます。

やっぱり通勤だけじゃないのね…STI~(・・?))
コメントへの返答
2013年1月1日 18:06
あおこよ、

年が変わっても相変わらずヘンなところに反応しますね。

パフェの通勤快速もサーキットデビューさせたらどう?せっかくRE-11A履いているんだし、、
2013年1月1日 16:49
(。´∇`)ぁヶぉめっ★
お、お伊勢さん。伊勢うどん美味しいね。
本年も宜しくね。
(^_^)
コメントへの返答
2013年1月1日 18:08
カミさんに伊勢うどんはうまいよと勧めたのですが、「マズイ!」と、、お気に召さなかったようでいろいろ険悪なムードになっています(ノД`)・゚・。

今年もよろしくお願いします(^0~)/
2013年1月2日 1:08
今年もよろしくお願いします。

家族サービスとサーキットを上手く組み合わせる所は流石です。
我家では全く通用しない手法ですが。(-_-;)

サーキットおよびザギン界隈での集いを楽しみにしています♪
コメントへの返答
2013年1月3日 1:10
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。

家族サービスとは言ってもバーニーさんは関係ないので、事前の根回し、事後のフォローが大変です(w

長男曰く「FSWのレンタルカートが一番面白い」そうなので、また連れて行かなくてはなりません。

サーキット&ハレギンザ、またよろしくお願いします(^-^)/
2013年1月2日 13:28
おくればせながら、
おめでとうございます。

ご家族で、サーキットとは
素晴らしいご家庭ですね!!
伊勢も鈴鹿もいつかは行ってみたいものです

ことしも、
どこかでお会いした時にはよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年1月3日 1:13
明けましておめでとうございます。

いや~、喜んでいるのは男軍団だけで、カミさんは子どもが喜ぶから渋々付き合っているだけです。「こんなところよりネズニーランドの方がいい」と言っているので、いずれは浦安に渋々行くことになりそうです、、、

サーキットだけでなくハレギンザでもお待ちしています(^-^)/

プロフィール

「某所にて番場選手と再会、今はイベント会社の社長業が忙しいらしく、ゆっくりと話はできなかったけど、覚えていてくれてちょっと嬉しかった(^_^)」
何シテル?   04/12 19:13
某自動車会社に勤務しているうちに車への興味がなくなりましたが、自動車に関係ない業界に転職したらまたまた車への興味が湧いてきました。現実逃避のために、サーキット走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続・キャブ燻り問題難航中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:51:52

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニクロさん (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
カミさんがXC90の大きさを持て余すようになり、下取り価格の高騰やPHEVの助成金もあっ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
とにかく疲れ知らずの車で家族共々あちこちに出かけました。いい車でした。
ボルボ XC90 カミさんカー (ボルボ XC90)
前車のXC90をずっと乗るつもりだったんですが、今年に入ってから故障が頻発し、修理代も馬 ...
スバル インプレッサ WRX STI 俺カー(表ちゃん) (スバル インプレッサ WRX STI)
300台限定の貴重な車、しかも調子はアレMAXのお墨付き、なのですが、、、 やっとこさ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation