• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月18日

THE LEGEND IS BACK

THE LEGEND IS BACK いつのまにか208 GTiのサイトが立ち上がっていました。

ルーテシア4RSはMTじゃないので、MTだけの208GTiにもちょっと興味があります。
でも、1200kgなので正直、そんなに軽くない、、、



しかし、江口寿史を起用するとは、,,
狙いは明らかに80年代を中高で過ごしたオッサン連中ですね(^-^)/


106の次がないと嘆く猫派も取り込むツモリなんでしょうか。
でも、106はGTiとはちょっと違うような気がします。


価格は2,990,000円、コレを見てルノージャパンがルーテシア4RSの値段をどう設定してくるか、ちょっと楽しみ(^-^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/18 21:34:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

伏木
THE TALLさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

国道2号線
ツグノリさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2013年5月18日 22:01
江口寿史ですかー、それは全然想像使いないコラボでした。
何かそれだけでちょっとグッと来ちゃいました!!
ルーテシア4RSはどう来るかですねー、打ち出し方も含めて。

それとこれらの車の出来が気になります、自分の車の出来と比べて。
コメントへの返答
2013年5月18日 22:56
お久しぶりです(^-^)/

今のご時世なら、萌えキャラとのコラボになりそうですが、江口寿史ですからね~。
でも、江口寿史って若い人は分かんないでしょうね~

ユーロ高の中でこの値段ですから、プジョーは結構力を入れてきているんだと思います。
これをにらんでルーテシア4RSは320万ぐらいになるんじゃないかと勝手に思っています。

でも、DASSやモノブロックのような飛び道具がないので、もし、自分がルーテシア3RSをまだ持っているとしたら、興味が湧かなかったと思います(^-^)/
2013年5月18日 22:02
なんと、ヘッドライトがハロゲンらしいよ(苦笑)。

車重はあるけど、パワーもありますからね~。
少なくとも試乗はしてみたいですね。

ただいかんんせん、デザイン(特にフロントバンパーの処理)が、生理的に・・・。
T16用のマキシキットも出るらしいですけど・・・。
コメントへの返答
2013年5月18日 23:01
299万の秘密は密かなスペックダウンにあるんですね。

試乗は私もしてみるつもりです。
でも、今は106が面白くなってきたので、きっと浮気はしないはず、、、

自分も端正な顔が好みなので、最近のグリルをでっかくみせるバンパーのデザイン処理は好きじゃありません。

マキシキットですか!始めから装着されたR5レプリカみたいな仕様が販売されたらグッときそうです。
なんにせよ、ルノーにくらべてプジョーは純正部品が安いので、最近、プジョー派になりつつあります(^-^)/
2013年5月18日 23:52
「THE LEGEND IS BACK」 ならば 『すすめ!!パイレーツ』w で勝負して欲しかったです。^^
コメントへの返答
2013年5月19日 10:13
おぉ、同じく江口寿史と言えば、すすめ!パイレーツですよね。
あのころはこんなオサレなイラスト書くような人じゃなかったし、、、
でも、すすめ!パイレーツはマイナー過ぎて販促にならないんでしょう(^-^)/

プロフィール

「某所にて番場選手と再会、今はイベント会社の社長業が忙しいらしく、ゆっくりと話はできなかったけど、覚えていてくれてちょっと嬉しかった(^_^)」
何シテル?   04/12 19:13
某自動車会社に勤務しているうちに車への興味がなくなりましたが、自動車に関係ない業界に転職したらまたまた車への興味が湧いてきました。現実逃避のために、サーキット走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続・キャブ燻り問題難航中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:51:52

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニクロさん (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
カミさんがXC90の大きさを持て余すようになり、下取り価格の高騰やPHEVの助成金もあっ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
とにかく疲れ知らずの車で家族共々あちこちに出かけました。いい車でした。
ボルボ XC90 カミさんカー (ボルボ XC90)
前車のXC90をずっと乗るつもりだったんですが、今年に入ってから故障が頻発し、修理代も馬 ...
スバル インプレッサ WRX STI 俺カー(表ちゃん) (スバル インプレッサ WRX STI)
300台限定の貴重な車、しかも調子はアレMAXのお墨付き、なのですが、、、 やっとこさ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation