• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月10日

台風3号

台風3号 今年は空梅雨でダムの貯水量がヤバイらしいので、雨が降るのは基本的に歓迎です。








でも、よりによって明後日、降らなくても、、、


TC1000は初めてですが、立ち上がりの外側に縁石があるコーナーが幾つかあるようなので、気をつけないとクルクル祭りの予感、、、(-_-)

今回はAHAの事前自主練習会で複数台が同時に走るので気をつけなきゃ、、
ということで、コースを覚えることに集中します。

一緒に走る方、よろしくお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/10 18:54:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2013年6月10日 19:49
草地のランオフは、濡れると全く止まりません。
くれぐれもコースオフには気を付けてください。
コメントへの返答
2013年6月11日 1:59
そう言えば、筑波は外が芝生でしたね。
ご忠告ありがとうございます。
こりゃー、体験走行並の速度で走るしかなさそうです(w
2013年6月10日 19:57
会社休めず参加出来ませんだ(泣)
今月はFSW走行枠が少なくムラムラMAXですよ!!
なんか台風来ているようですしお気をつけて
コメントへの返答
2013年6月11日 2:05
なんとなくムッシュムラムラですよね(w

16日の朝一のNS-4に走りに行かない?とある方面から誘われたのですが思案中、、というか、カミさんが許してくれそうにない(w

7月に入ったら小富士復活予定です(^-^)/

2013年6月10日 20:03
23日の予習ですね!
自分、1回だけTC1000体験走行したことありました^^
まったくコースの記憶はありませんが.......
コメントへの返答
2013年6月11日 2:06
あくまで予習なので雨降らなくてもゆっくり走ります。武闘派とは別組になったし(w

いろいろな攻略法見ていますが、走ってみないと分からないことってあるので、12日はコース覚えるのに集中します(^-^)/
2013年6月10日 21:49
台風が発生したんですね。
自分的にはコース千は本コースより難しく感じます。
12日はどうでも良いけれど23日は晴れて欲しいです(笑)
コメントへの返答
2013年6月11日 2:07
いやいや、梅雨をなめちゃイケマセン。

最近、イベントで雨男になりつつあるので、23日も降らせたりして(w

23日まで雨なら回避しようかな?
2013年6月10日 23:05
あー、雨なんですね。(ノД`)シクシク
せめて涼しくなってくれれば・・・と思ったらムシムシ感がUPとか書いてある。(ーー;)
コメントへの返答
2013年6月11日 2:09
それよりも心配なのはピットが足りるのか?です。

最悪、荷物満載+エアコンガンガンの雨中体験走行モードで走ろうかな?

アタックできそうにないので、午後は会社に行きます。なので、3本目でカエル予定です(^-^)/
2013年6月10日 23:18
うははー雨ですか!
タイヤの慣らしと空気圧設定のテストしようと思っていたのですがダメかもしれませんね。
降ったらウエット練習会と割り切るしか無いですね!
コメントへの返答
2013年6月11日 2:10
ウェット練習会ですが、初めてのコースなので、もうただユルユルと走るだけです(^-^)/

最初の1本目ぐらいは降らないで欲しいですが、、、
2013年6月11日 0:11
当日も雨と踏んでウェット練習に集中!

ってのはどうでしょう?
コメントへの返答
2013年6月11日 2:12
当日も雨なら2回もウェットで走ることになるので、回避しちゃうかもです。

カミさんによって月にサーキットに行ける回数は決まってますから、貴重な機会を2回もウェットで潰すわけにはイカンのですよ(^-^)/
2013年6月11日 0:48
TC1000〇〇〇〇祭り開催の際にはお気をつけて!
コースアウトするとヤバイコーナーもあるらしいので。

参加される猛者の方々から要注意箇所のお話はあると思いますが。(^^)/
コメントへの返答
2013年6月11日 2:13
いやもう、初めてのコースなのでクルクルするような走りはしないつもりです。

でも、オカマ祭になったらやだなぁ~と思ってます。とにかく、当日の降水量しだいですね(^-^)/

そう言えば、9!!さん、AHAの本番は走るんですよね?
2013年6月11日 11:42
アメですねぇ・・・。

コース的にはイン巻きするコーナーが多いので、そんなに危なくはないと思います。
フルブレーキングするのは1個だけで、その先はアスファルトのショートカットです。

まぁでも明日は練習なので、控えめに行きましょうw。
コメントへの返答
2013年6月11日 11:59
残念ながら昨日の予報よりも予想降水量が増えているので、ドライはあり得なさそうですね。

でも、自分にとってはコースを覚えるという意義があるので、走りますよ(^-^)/

あと、ウェットだとゆっくりでも滑りやすいコーナーとかが分かるので、、、

明日は仕事の都合で11時過ぎには退散しますがよろしくお願いします。

プロフィール

「某所にて番場選手と再会、今はイベント会社の社長業が忙しいらしく、ゆっくりと話はできなかったけど、覚えていてくれてちょっと嬉しかった(^_^)」
何シテル?   04/12 19:13
某自動車会社に勤務しているうちに車への興味がなくなりましたが、自動車に関係ない業界に転職したらまたまた車への興味が湧いてきました。現実逃避のために、サーキット走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続・キャブ燻り問題難航中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:51:52

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニクロさん (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
カミさんがXC90の大きさを持て余すようになり、下取り価格の高騰やPHEVの助成金もあっ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
とにかく疲れ知らずの車で家族共々あちこちに出かけました。いい車でした。
ボルボ XC90 カミさんカー (ボルボ XC90)
前車のXC90をずっと乗るつもりだったんですが、今年に入ってから故障が頻発し、修理代も馬 ...
スバル インプレッサ WRX STI 俺カー(表ちゃん) (スバル インプレッサ WRX STI)
300台限定の貴重な車、しかも調子はアレMAXのお墨付き、なのですが、、、 やっとこさ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation