• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月07日

デンロクの安全対策

デンロクの安全対策 デンロクを購入するときにバーニーさんと約束したことがありました。

それは、今度の車はちゃんと安全対策をやること、というものです。

が、購入して半年の間はデンロクが故障しまくりで、安全対策を行う余裕がありませんでした。


その後、昨年の秋から今年の初夏にかけては沢山サーキットで楽しんでいて長期入院させる余裕がありませんでした。

そして、デンロクの故障が一通り直り、サーキットもシーズンオフとなった7月末に安全対策のためにJ ENGINEさんへ約1ヶ月の予定で入院しました。

が、Nさんのスパートのおかげで安全対策は1週間で終わり、デンロクが先日戻ってきました。

安全対策のメインは、ワンオフのロールケージ(^-^)/

Nさんの甘言に乗って、ナナメのバーも入れました。

ついでに運転席側だけサイドバーも、

これで衝突時、かなり身を守ってくれるはずです。

ところで、デンロクのタイヤの標準サイズは14インチなのですが、新しいハイグリがほとんど履けません。
そこで、オクで1.5諭吉で落とした怪しげなホイールでムリヤリ15インチ化、
このホイールの偉いところはオフセットが+20ということ、ごっついスペーサを入れずに済みます。


やっと念願のコレを履くことができました(^-^)/


ついでにバッテリーも小型化、Nさん渾身のワンオフマウント、
オーディオの音も良くなりました(^-^)/


この他、アライメント調整(トーイン20'増し)、フロントスプリング荷重up(4kgf→6kgf)、リヤトーションバー強化もやりましたが、エキマニ交換とLSD組み込みはやっていないので、基本的にはノーマルです(w
なので、言い訳はまだまだできます(^-^)/

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/07 19:21:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメン比較^_^
b_bshuichiさん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

道の駅in長野
R_35さん

この記事へのコメント

2013年8月7日 19:26
漢仕様になりましたね~
羨ましいな~こんなに弄れる車を奥さんが許してくれるなんて♪
コメントへの返答
2013年8月8日 1:11
バーニーさんに感謝感謝です。

でも、今まで幾らかかったの?と聞かれ、とっさに10分の1以下の金額を答えてしまいました(-0-)
2013年8月7日 19:42
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?

外見は普通なのに中身が漢仕様に早変わり!
ここまで来ると、車検通すときに定員数変更になるんですかね?
コメントへの返答
2013年8月8日 1:12
そそ、外見が普通っぽいところがポイントです!

車検時には2名定員で申請します。通るかな?
2013年8月7日 19:42
ロールケージ入れると安心感が増しますし、カッコイイですよね~♪
コメントへの返答
2013年8月8日 1:13
カッコイイですよね♪

FSWでお隣に止めたとき、ボディ同色にペイントされたロールケージを見てビビっときました♪
2013年8月7日 20:00
ホイール立派なSpeedline Ultimoじゃないですか!うんうん!かっちょえーです!しかもタイヤ…Rですよねコレw?!

うーん、もうついていけねーっす…
コメントへの返答
2013年8月8日 1:15
いや~、これそんな高級なものじゃなくてVESTAというどうもRAYS系のブランドらしいんですが、20年ぐらい前のものらしいです。

でも、ブレーキが冷えそうでちょっとうれしい♪

タイヤもRなんですが、ちょっと走ってみて非常に淡白なタイヤだなぁ~って思っています。
2013年8月7日 20:10
次はLSDですね♫
コメントへの返答
2013年8月8日 1:15
言い訳できなくなるので、絶対に入れません(w
2013年8月7日 20:24
お、お兄さん…

いや、キャスバル兄さん…

ここまで怒涛のイジリ、尊敬いたします。
スゲー、スゲーっす。

LSDは言い訳にとっておくとしても、エキマニはエンジンのフィーリングアップにずぇひ(是非)

クルマも腕も、もう違うステージに行ってしまったのですね…
コメントへの返答
2013年8月8日 1:18
ルーテシアにアルテイシアをかけようと思ったんですが、いいネタ浮かばないのでやめました(w

冷静になってみるとやりすぎたかな、とちょっと反省、、、

でも、Nさんに「やればいいんじゃないスか」とアドバイス?されると意地で投入したくなるんですよね。

なお、もうこれ以上いじりませんと宣言したら、「ふ~ん」と軽く流されました--)
2013年8月7日 20:24
もぅすっかり武闘派ですね~!
コメントへの返答
2013年8月8日 1:19
あくまで武戦派のコスプレです。
なので、外見はおとなしく♪
2013年8月7日 20:36
あはははははははははは。

もー凄すぎです。
運転席のバー。憧れます。ダッシュは非貫通なんですね。
最新タイヤ履かれたら、小富士で着いて行けませーん。
myルテは土曜に名古屋で軽量化してきます。よって17は参戦の予定っす。
コメントへの返答
2013年8月8日 1:21
一応、小富士のレギュレーションで不利にならない範囲でいじってみました。

なお、ロールケージはてっちんなので、非常に重いです。なので、小富士でもタイムアップしないと思います。あくまで安全性アップのためです♪

8/17(土)ですね。何とか調整してみます!
2013年8月7日 21:26
なーんか武闘派な方向に邁進中ですねw
コメントへの返答
2013年8月8日 1:22
あくまで方向だけで実態は伴っていませんよ♪
2013年8月7日 21:37
安全対策では消火器投入もメニューですね。
期限切れで良ければ差し上げます。
コメントへの返答
2013年8月8日 1:23
あっ、消化器もそうですね!

ぜひぜひ、こんどお譲りください。詳しくは金曜の夜に(^0^)/
2013年8月7日 22:14
これで安心して転がれますね(笑)。
コメントへの返答
2013年8月8日 1:25
確かに、、、でも、つぶれないから直ぐに復活できるんじゃないかと期待してます♪
2013年8月7日 23:30
思いっきりサーキット仕様に仕上げられ、とても格好良く、楽しそうな車になりましたね。

次に走りに行くのが楽しみで仕方ないでしょうから、シェイクダウンが楽しみですね。
コメントへの返答
2013年8月8日 1:26
ありがとうございます。

ただ、車がまったく別物になってしまいちょっと運転に戸惑っています。

なので、シェイクダウンを行ってもしばらくはタイムアタックは無理かなぁ~と思っています。
2013年8月8日 0:15
シェイクダウンが楽しみですね。またレポートを楽しみにしてます(^O^)/
コメントへの返答
2013年8月8日 1:27
了解です。

まーざさんの1年後を期待して渾身のレポートをアップします(w
2013年8月8日 9:09
本気仕様ですね!

カッチョエエです(^^)
コメントへの返答
2013年8月8日 22:09
本気コスプレ仕様です(w

できれば、この仕様で37秒を切りたいと思っているんですが、、、非LSDだと厳しいかなぁ~

また、小富士で(^-^)/

プロフィール

「某所にて番場選手と再会、今はイベント会社の社長業が忙しいらしく、ゆっくりと話はできなかったけど、覚えていてくれてちょっと嬉しかった(^_^)」
何シテル?   04/12 19:13
某自動車会社に勤務しているうちに車への興味がなくなりましたが、自動車に関係ない業界に転職したらまたまた車への興味が湧いてきました。現実逃避のために、サーキット走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続・キャブ燻り問題難航中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:51:52

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニクロさん (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
カミさんがXC90の大きさを持て余すようになり、下取り価格の高騰やPHEVの助成金もあっ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
とにかく疲れ知らずの車で家族共々あちこちに出かけました。いい車でした。
ボルボ XC90 カミさんカー (ボルボ XC90)
前車のXC90をずっと乗るつもりだったんですが、今年に入ってから故障が頻発し、修理代も馬 ...
スバル インプレッサ WRX STI 俺カー(表ちゃん) (スバル インプレッサ WRX STI)
300台限定の貴重な車、しかも調子はアレMAXのお墨付き、なのですが、、、 やっとこさ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation