• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月14日

中央道沿いでスキーを満喫(^-^)/

中央道沿いでスキーを満喫(^-^)/ 3連休は無事に休めたので、次男坊と後半の2日間でスキーに行ってきました。








その前にちょっとした事情で、というか勢いで通勤快速の査定、
GT N○Tにはサーキットを走っている車と見抜かれました(でも、査定に影響なし)。
査定がダメダメだったら通勤快速維持するツモリだったのですが、微妙に興味をそそられる数字が出てしまい、悩みが増えました(^-^)/


査定の後に出撃したので、遠くのスキー場にはいけず、結局午後からカムイみさかへ、
3連休の中日とあって激混みでした(リフトは20分待ち!)。
でも、昨年よりもお客さんが増えているような、、、景気回復に伴いスキーも復活してほしいです。


今回は約1年振りにSalomon 24hours S3(169cm)を引っ張り出してみましたが、やっぱりテクの無い自分はフルキャンバの方がカービング(もどき)がしやすいですね、この日のカムイは多数のボーゲン軍団やスノボさん達に削られて下のハードバーンが剥き出しだったのですが、緩斜面ならそれでもなんとかエッジを立てて滑っていけます。なので、当面はこれとのMAGNUM 8.0の2本立てで無問題ですw


その後、カムイ近くの温泉に行くと近くの神社でどんと焼きをやっていました。


地元民でもないのに、繭玉のお裾分け、新年早々縁起がイイ(^-^)/


その夜は茅野に一泊し、翌日は白樺湖周辺へ、
ホントは長男のスキー合宿をストーキングするためにロイヤルヒルへ行こうとしてたのですが、長男が死ぬほど嫌がったのと、白樺湖周辺のスキー場が思いの外、コンディションがよいとのことで急遽、ブランシュたかやまへ


前夜には、ちょっとした降雪があり、コンディションはサイコー


天気も良く、霧氷もキレイ


なので、次男坊もテンションあがりまくりw


朝の内はグルーミングされたバーンやコース脇のちょっとしたパウダーを楽しみ放題、ほどよい斜面をカービング(もどき)でガッツリと滑りまくってクタクタに、


昼食後は、足が限界に来ていた上に、バーンも削られて中央道沿線スキー場の本来の姿であるハードバーンが、、、もうこうなるとカービング(もどき)どころではなく、小回り(もどき)でズリ落ちていくだけなので、早々に終了。

でも、久しぶりに滑った~という1日で大満足、次男坊と2週間後の再訪を誓い、そそくさと渋滞のない中央道で帰宅しました。

今年はどこのスキー場もコンディションがいいですね、サーキットは小富士と本コースで目標タイムがでたので、2月はスキー優先かなぁ、、、

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/14 01:37:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

🎈VELENOのエアー遊具で、お ...
VELENOさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

是非、使ってみたいです。
大十朗さん

この記事へのコメント

2014年1月14日 22:19
カムイ、すごい人出ですね~(*_*)
連休初日のかぐらみつまたは予想していたよりも人が少なく、駐車場も2/3くらいで足りてました。

ストーキング失敗は残念でしたね(笑)
おかげでコンディションバッチリのブランシュが楽しめたようで、稀にある降雪後のブランシュは本当に滑りやすいです。

自分もそろそろフラットバーンで、荷重と撓みの感覚を取り戻さないと滑りが崩れそうです(^_^;)
今週末はフルキャンバー板で練習…と思っていると、良い雪が積もるんですよね~。
コメントへの返答
2014年1月15日 2:02
これは上のリフトですが、それでも常時、50人ぐらいは並んでいました。下のリフトとなると、、でも、スキー場が繁盛するのはイイコトですよね(^-^)/

ブランシュはあり得ない位のいいコンディションでした。やっぱり天然雪は滑りやすいです、なので2週間後にも降雪があることを祈っています。

そして、ブランシュは上手い人が多いので緊張しますが、参考になります。ただ、板やブーツも最新モデルの人が多く、目の毒w

何だか今シーズンは冬将軍様が頑張っているので、当面、96makuさんはフルキャンバと無縁では?

なお、ナイターオフですが、2/8と2/22は翌日用事がある(FSWで)のでちょっと厳しいですm(- -)m

プロフィール

「某所にて番場選手と再会、今はイベント会社の社長業が忙しいらしく、ゆっくりと話はできなかったけど、覚えていてくれてちょっと嬉しかった(^_^)」
何シテル?   04/12 19:13
某自動車会社に勤務しているうちに車への興味がなくなりましたが、自動車に関係ない業界に転職したらまたまた車への興味が湧いてきました。現実逃避のために、サーキット走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続・キャブ燻り問題難航中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:51:52

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニクロさん (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
カミさんがXC90の大きさを持て余すようになり、下取り価格の高騰やPHEVの助成金もあっ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
とにかく疲れ知らずの車で家族共々あちこちに出かけました。いい車でした。
ボルボ XC90 カミさんカー (ボルボ XC90)
前車のXC90をずっと乗るつもりだったんですが、今年に入ってから故障が頻発し、修理代も馬 ...
スバル インプレッサ WRX STI 俺カー(表ちゃん) (スバル インプレッサ WRX STI)
300台限定の貴重な車、しかも調子はアレMAXのお墨付き、なのですが、、、 やっとこさ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation