• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月12日

マル耐に向けて?

マル耐に向けて? 今日は絶好の走行日和だったのですが、残念ながら小富士はやっていませんでした(小富士選手権エントリーして以来、まともに走ってないし、、、)。

ただ、午前中は大富士が開いていたので、NS-4を走ってきました。




大富士なら通勤快特の出番ですが、今日はマル耐の練習ということでデンロクで凸しました。
マル耐の舞台である袖ケ浦の5,6コーナーは好きじゃ無いんですが、左右の違いはあれ、大富士の100Rに感じが似ているので、100Rをつかって袖ケ浦の5,6コーナーを仮想で練習するためです。
それと、耐久練習としてクーリング無しで30分間をそこそこのペースで走る練習と、抜かされ方の練習も行うためです(タイヤもマル耐を想定してV700じゃなくてAD08R)。

デンロクで大富士を走るのは1年ぶりでしたが、袖ケ浦の5,6コーナー対策としてややアンダーにするために、リアのスペーサーをいつもより3mm増したら、これがドンピシャ。コカコーラや100Rをとても楽しく走れます。かといって、セクター3でアンダー出まくりかと言えば、ちょんとブレーキを入れて前荷重を意識すると、クルッと回ってイイ感じ、とこれだけでも今日の価値はありました。

でも、タイムは全然ダメでツーリング枠で走って下さい状態でした(泣


どうも各コーナーでボトムを落としすぎかもしれません。

結局、19秒台に入れるのが精一杯で、お恥ずかしい限り、、、16秒台にはいつかは入れたいです。

その後、残念なことにバーニーさんからの帰れコールが着電、、、結局、1本走っただけで撤収です。
帰り道ではいつものように野菜を購入、ここの野菜はバーニーさんのお気に入りなので、欠かせません。


家に帰っても午後の時間がタップリあったので、通勤快特のシートの取り付け位置調整。
sparcoのPRO2000はややルーズなのですが、とても好きなシートです。


そしてその後は最近馴染みになった、このお店でデンロクのタイヤをごにょごにょと、、、


なんだかんだでまったりと楽しんだ1日でした。
(なお、タイムが全くダメなので、走行動画はUPせずです)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/12 22:04:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

ラー活
もへ爺さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

この記事へのコメント

2014年4月12日 22:14
耐久に向けて、セット確認ですか!
本コースというてがあったんねすね。

自分は、色々メンテしてタイヤもたせる為に、キャンバー減らしてみたり、ローター替えたりしてました。

遠足って、準備が楽しいですね♪
コメントへの返答
2014年4月13日 20:45
いや~、そんなにかしこまったものでもないのですが、タイムが速くても1回飛び出したり、クルリンするだけでチャラになってしまうので、まずはクルリンしにくいセットを見つけようと考えました。

遠足、、ところでおやつは幾らまでいいんですか? 下の方によるとおやつはまさかの尾根遺産?
2014年4月12日 23:35
こちらも着々と準備が進んでます。
決勝? 予選マラソン? いいえ違います

オネエサンの調達ですw

某爺様がいろいろな経験をお持ちのようなのでw
コメントへの返答
2014年4月13日 20:46
こちらはさっぱり準備が進んでいなくてとりあえず、1週間前の袖ケ浦の走行会でなにもかも決めようということになりそうですダイジョウブカネ、、、

しかし、さすがキンさん、頼りになりますね~。予選に走ってもらうのは結構ですので、オネエサンを貸していただきたいw
2014年4月13日 20:23
お、デンロクとなら一緒に本コース走れそうですね〜
でも、その前にショートが気になるこの頃なので、プライベートレッスンでも行こうかな?(^^ゞ
コメントへの返答
2014年4月13日 22:12
ムム、これは余裕の勝利宣言? 
う~ン、悔しいので返り討ちにしたいけど、16秒台はかなりキビシー、、、

ということで返り討ちはショートでw
2014年4月15日 17:58
このお店…私もいつもお世話になってますw でも1度お願いした時RAYS製のバルブをゴム製に勝手に変えられて気付いた時点で再度出向くも既になし、という事がありまして。なんでそこら辺はご確認の程を!

本コースは…オープンデフ&ラジアルで是非一緒に14秒台入れましょう!
コメントへの返答
2014年4月16日 0:46
ムム、貴重な情報ありがとうございます。
でも、ここの工賃の安さを知ってしまうと、、、そして、いきなり行っても結構対応してくれるので重宝しています(^-^)/

本コース、みなさんに比べて圧倒的に遅いので、何とかしないとと思っているんですが、、でも、まずはAHAですよ!
CSさんも来ますよね?

プロフィール

「某所にて番場選手と再会、今はイベント会社の社長業が忙しいらしく、ゆっくりと話はできなかったけど、覚えていてくれてちょっと嬉しかった(^_^)」
何シテル?   04/12 19:13
某自動車会社に勤務しているうちに車への興味がなくなりましたが、自動車に関係ない業界に転職したらまたまた車への興味が湧いてきました。現実逃避のために、サーキット走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続・キャブ燻り問題難航中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:51:52

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニクロさん (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
カミさんがXC90の大きさを持て余すようになり、下取り価格の高騰やPHEVの助成金もあっ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
とにかく疲れ知らずの車で家族共々あちこちに出かけました。いい車でした。
ボルボ XC90 カミさんカー (ボルボ XC90)
前車のXC90をずっと乗るつもりだったんですが、今年に入ってから故障が頻発し、修理代も馬 ...
スバル インプレッサ WRX STI 俺カー(表ちゃん) (スバル インプレッサ WRX STI)
300台限定の貴重な車、しかも調子はアレMAXのお墨付き、なのですが、、、 やっとこさ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation