• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月12日

2 years have elapsed (^-^)/

先日、デンロクの車検を通しました。









ルーテシアRSを100Rで潰した後、つなぎの車と思って軽い気持ちで購入したのですが、106の楽しさにすっかりやられてしまい、自分としては珍しく2年以上乗っていることになります。


購入した店がダメダメで、最初のうちは壊れまくりだったのですが、最高の主治医が見つかってからは故障知らず

そして、106は消耗品が意外と安く、軽いせいかそもそも消耗品が消耗しないこと、さらにはルノーと違いプジョーは部品の国内在庫(含む事故車の部品w)がしっかりしていて直ぐに部品が手に入ることから、サーキットをガンガン走ることができ、2年間の間に小富士を25回、TC1000を7回、袖ケ浦を2回、FSWの本コースを4回も走りました(しかも本コース以外はホントに走っていて楽しいし)。


そんな106の楽しさが再注目されているのか、最近、妙に106の中古価格も上昇、、、でも100万円越えは正直ギモンです。

ところで、デンロクは昨年夏にロールケージを入れ、リアシートを取っ払っていたのですが、


車検ついでにNさんに構造変更を申請してもらい、晴れて合法車両となりました。


でも、思ったよりも軽くなっていなくて車重は950kg


標準が960kgなので、両席のフルバケットシート化、バッテリー小型化、リアシート除去や内装一部除去の軽量化分を鉄製のロールケージの投入でほぼ相殺したことになります。
でも、鉄製のロールケージは安全対策なので、重くなるのは納得の上ですし、何より標準と重さが殆ど変わらないのは言い訳ネタになるし、、

デンロクは見た目こそ、それなりに弄ってあるように見えますが、実際にはエアクリ変えて、スロットルボディをNさんに大きく加工してもらっただけで、マフラーやエキマニも変えていなければ、当然、LSDも入っていません。でも、言い訳ネタのために今後も弄らない予定です(今の仕様で十分に楽しいし)。

なので、無謀にもエントリーしてしまったAHAカップではKMYさんやkikuさんにラップされないことが目標です。ニンニン
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/12 02:05:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2014年6月12日 7:51
ピュアスポーツカーでもないのに、本当に楽しい車ですよね。限界が低いから何でしょうけど特にお尻の滑る感じは癖になります(^^)
みんからでも、ここに来て登録台数が増えてますし、人気再燃でしょうか⁈

自分も最近Jへの依存度が高まりつつありまして、色々お願い中であります^^;
コメントへの返答
2014年6月13日 1:12
そうなんですよね、見た目は大人しいのに乗ると楽しくていつもニヤ~としています。
お尻の軽さもテクの無い自分にはちょうどイイ感じ、正直デンロクで初めてお尻を意識的に流して走るということを覚えました。

弄り、魅惑的なものは止めてください、マネしたくなるからw

ちょっと先ですが、7/19-21の間のどこかで小富士、ご一緒しましょう(^-^)/
2014年6月12日 22:14
もう2年なんですね~
オーナーが手を入れることで、車は元気になり、ドライバーも元気になる。
良い関係ですよね。
コメントへの返答
2014年6月13日 1:14
あっという間の2年でした。

ちょっと本業の調子が悪いのですが、デンロクを維持することをモチベーションに頑張ってます。ホント、デンロクには助けられています(^-^)/
2014年6月13日 0:06
拘りも愛着もあるでしょうし、もう手放せないでしょ(笑)
コメントへの返答
2014年6月13日 1:15
かけた金額を考えるとまだ手放せませんw

でも、2年後にはルーテ3の値段がこなれているんじゃないかと、、、w
2014年6月13日 7:57
安全性アップと軽量化が最も重要かつ効果的な改良だと思います。その点、デンロク号はとても魅力的な仕様です。

7月連休OKです(^O^)
ちょうど Jから戻って来てウズウズしている頃だと思います(^-^)/



コメントへの返答
2014年6月14日 2:25
J、、、いろいろ聞いちゃいました、(^-^)/
楽しみですね!

7月連休、とりあえず土曜日に仮決めしておきましょう!
でも、きっと暑いんでしょうねw

プロフィール

「某所にて番場選手と再会、今はイベント会社の社長業が忙しいらしく、ゆっくりと話はできなかったけど、覚えていてくれてちょっと嬉しかった(^_^)」
何シテル?   04/12 19:13
某自動車会社に勤務しているうちに車への興味がなくなりましたが、自動車に関係ない業界に転職したらまたまた車への興味が湧いてきました。現実逃避のために、サーキット走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続・キャブ燻り問題難航中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:51:52

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニクロさん (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
カミさんがXC90の大きさを持て余すようになり、下取り価格の高騰やPHEVの助成金もあっ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
とにかく疲れ知らずの車で家族共々あちこちに出かけました。いい車でした。
ボルボ XC90 カミさんカー (ボルボ XC90)
前車のXC90をずっと乗るつもりだったんですが、今年に入ってから故障が頻発し、修理代も馬 ...
スバル インプレッサ WRX STI 俺カー(表ちゃん) (スバル インプレッサ WRX STI)
300台限定の貴重な車、しかも調子はアレMAXのお墨付き、なのですが、、、 やっとこさ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation