• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月10日

○耐 決起集会から予習まで

○耐 決起集会から予習まで 先週の金曜日、いつものハレギンザで納涼会を兼ねて○耐へ向けてのパワーアップ決起集会を行いました。

今回は、お盆休み前ということもあってか、参加者が多く、rsport240さん、東次さん、ルノ夫さん、9!!さん、ろーさん、Enoさん、MAGさん、ほげぐまさん、まーざさん、Hazukiさん、そして、スペシャルゲストとして袖森帝王のセバスチャン氏とyutahaの12名(新記録)。結果、ハレギンザの奥の間(テーブル2つ)を貸し切りのVIP待遇となりましたw

多くの人数が集まったおかげで、事務局として○耐に2チームエントリーを決心した後は、飲み倒しました(なので、料理の写真が全然撮れていません)。

人数も多く話題も尽きないせいか、あっという間に3時間オーバー、うっかり2次会の不二家(ラストオーダーが10:30)へ行くタイミングを逃しました(2次会は直前決起集会wで、ですね)

で、○耐2チーム体制も決定したことで意気が上がったので、翌日の朝、早速袖ケ浦へ


そうするとやっぱり、袖ケ浦に住んでいるセバスチャン氏と2日連続でコンニチハ、


そして、当然のようにキンさんもw お代官さまもご一緒です(スイスポチームは○耐に3チームでエントリーだそうです)、


この日のテーマは、コースの復習とお疲れのA050にとどめを刺すこと、


天気予報が曇のち雨ということもあり、アクアラインが全く渋滞せずに8時前に到着したこともあり、余裕でA050に履き替えた後、朝一枠からコースイン、、、ところで、最近ABSが不調なのでニューズを抜いてABSを殺したら、一発目の4コーナーのブレーキでロック、フロントにフラットスポットを作ってしまいました、、、

だんだん振動が酷くなり、タイムを刻めるような状況じゃなかったのですが、ちょっとお代官さまを追いかけっこをしてアツクなった後、ピットに戻ると、、、ヤバかった、、、(大反省です)


なので、次の枠はお疲れのAD08Rに履き替えて○耐の練習モードに、キンさんが終わりかけのフェデで22秒台でサクサク安定して走るのに、こちらは安定の25~27秒台(泣)、もうちょっと練習します、


でも、休みにしてはコースが空いていて、特に2枠目は多分、10台以下、若干二日酔い気味でしたが、楽しく走ることができました。ニンニン

最後にちろっと動画などを、
ゼバスチャン氏のラインを盗もうとしても、、、、やっぱりムリでした(泣 腕がチガイスギル


一応、ベストなども、、袖ケ浦はスピードが乗るので、最近ちょっと楽しくなってきました(4コーナーやヘアピンでツッコミ過ぎなのはご愛敬w)

でも夏の袖ケ浦はブレーキに厳しいようで、2枠目ちょっとパッドが燃えました
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/10 10:23:55

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2014年8月10日 10:42
お疲れ様でした~
早速事前のベンチマーク作りですね。
タイヤ次第でしょうけれど、
デンロク号で27秒アベレージくらいだと何とかなりそう?
コメントへの返答
2014年8月10日 21:42
お疲れ様でした~
ベンチマーク作りというよりただのストレス発散だったのですが、あんまり安定して走れずに反省です~

今回は15インチだったのですが、これからは14インチに戻そうと思っているので、アベレージはそれからですが、多分、27秒で設定して問題無いと思います。
2014年8月10日 11:00
お蔭様で楽しかったです!!

自分もタイヤ剥離して壊してしまったので、
夏休みの練習は寄せ集めタイヤかも?
(禁断の逆組?)
コメントへの返答
2014年8月10日 21:44
一人でモンモンと走るよりも知り合いがいた方が楽しいので、昨日はとても楽しめました(お代官さまとも知り合えたしw)

タイヤ、だからサル走り用に1本9000円の☆ですよ、☆なら逆組みも余裕だしw

なお、175と細いのでタイムはでません(イイワケですがw)
2014年8月10日 12:02
わぁ。タイヤがすごい状態に(°_°)
コワイいです(笑)

僕は3、4コーナーの間で何度かスピンしてます(汗) こないだはガードレールにぶつかりそうに。。。(・_・;

袖ヶ浦でyutahaさんに遊んでもらいたいです〜^_^
コメントへの返答
2014年8月10日 21:46
えー、決してマネしないで下さいね。
振動が酷くなったとき、タイヤ滓拾ったかな~と思いながら、走り続けてしまいましたが、よくバーストしなかったなと、、、

袖ケ浦、結構スピードが乗る割には挙動が安定しないコーナーが多いので、デンジャーですよね。

106は他の車に比べて安定していないので、袖ケ浦では追い込まないようにしようかなぁ~とイイワケしたりして、、、
2014年8月10日 12:04
あ、決起集会ドタキャンすみませんでしたm(_ _)m
行きたかったです。。。(•̩̩̩̩_•̩̩̩̩)
コメントへの返答
2014年8月10日 21:47
本番に参加してもらえれば無問題ですw
2014年8月10日 12:59
ハイランドに行くよりも、袖ヶ浦でライセンス取って午後走った方が利口な気がががが。
それに安上がりだ(笑)

○耐についてお伝えしていなかった事がありました。
次回お会いしたときに(^^)
コメントへの返答
2014年8月10日 21:49
やっぱり、近いのは魅力的ですよ、

袖ケ浦、結構小富士がダメなときもやってるし(シーズン除く)

○耐、了解しました。但し、イエローカレーのリクエストはお断りです。走っている最中に大変なことになっちゃうよ(。・ ω<)ゞ
2014年8月10日 15:20
本当に大反省です!!!

どうせなら 全部綺麗に剥けるまで走らないと 男になれませんよw
にしても、ネタ豊富で羨ましいw
コメントへの返答
2014年8月10日 21:51
いやすみません、新製品のスチールタイヤの完成までもう一歩だったのに、、、w

いや別にネタを作るために走りにいっている訳じゃないんですが、最近、ネタ元(キ○氏)と遭遇する確率が高いからじゃないかと思っていますw
2014年8月10日 16:56
ラジアルで24秒台コンスタントにしましょう♪
コメントへの返答
2014年8月10日 21:52
分かりました、UFOを投入しろと言うことですね  
ラジャー(。・ ω・)ゞ
2014年8月10日 17:15
お疲れ様でした。翌朝袖森詣とはサスガです(帝王も…)(^_^;)

ハレギンザ全面貸し切りも時間の問題になって来たな(笑)
コメントへの返答
2014年8月10日 21:54
先月あまり走れなかったので、ちょっと取り戻そうと思っただけで、、、まさか帝王と遭遇するとはw

多分、反省会(祝勝会?)の頃は貸し切りも可かと でも、そのためにはメガーヌのph2の方も巻き込まないといけないルナ先生ですね(^-^)/
2014年8月10日 23:10
最近袖行ってないなぁ~~・・・
明日行きたかったけど今もお仕事中・・・(泣

まあ、まだ日があるのでユックリ調整していきま~す♪(^^v
コメントへの返答
2014年8月11日 12:06
仕事あっての車趣味なので、お互い稼げるときは一所懸命稼ぎましょうw

○耐まで日はイッパイあるし、るのるのさんの腕前なら別に特訓は必要ないでしょう(^-^)/

後は事前の作戦だけですが、メガーヌチームはベテラン揃いなので、無問題でしょう!

プロフィール

「某所にて番場選手と再会、今はイベント会社の社長業が忙しいらしく、ゆっくりと話はできなかったけど、覚えていてくれてちょっと嬉しかった(^_^)」
何シテル?   04/12 19:13
某自動車会社に勤務しているうちに車への興味がなくなりましたが、自動車に関係ない業界に転職したらまたまた車への興味が湧いてきました。現実逃避のために、サーキット走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続・キャブ燻り問題難航中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:51:52

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニクロさん (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
カミさんがXC90の大きさを持て余すようになり、下取り価格の高騰やPHEVの助成金もあっ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
とにかく疲れ知らずの車で家族共々あちこちに出かけました。いい車でした。
ボルボ XC90 カミさんカー (ボルボ XC90)
前車のXC90をずっと乗るつもりだったんですが、今年に入ってから故障が頻発し、修理代も馬 ...
スバル インプレッサ WRX STI 俺カー(表ちゃん) (スバル インプレッサ WRX STI)
300台限定の貴重な車、しかも調子はアレMAXのお墨付き、なのですが、、、 やっとこさ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation