• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月21日

秋晴れ@小富士

秋晴れ@小富士 日曜日、バーニーさんは嵐のコンサートのライブビューにお出かけするので、次男坊の面倒を見ることになりました。




そこで、バーニーさんにおそるおそる御殿場のプールで遊ばせてもいいかと聞いたところ、それでOKが出たので、御殿場のプール(ふれあいプール玉穂)へ行ってきました。

もちろん、そのついでに小富士にも行ってきました(^-^)/

前日の土曜日ははっきりしない天気だったのですが、今日は見事な秋晴れ、富士山もキレイ


久方ぶりの週末の走行可能日ということで、小富士は大盛況。朝7時には到着していたにもかかわらず、ピットは満タン、、、


そして、今日はスイスポさんが何台も、


デンロクもさりげなく混ぜてもらいました(今日はチケット売り場のおねーさんに「スイフトの人ですよね」と間違えられたし、)


次男坊はコース脇から車を撮影、


よりによって一番上手く撮れた写真がこのお方の車、、、

親子ともども惹かれているのかなぁw

今日のお題は空気圧、先日、袖ヶ浦を走ったとき、いつもより低めの前240Kpa、後200Kpaで走ったら落ち着いてイイ感じだったので、小富士ではどうかなと試してみることに、、

が、後200Kpaは8(?)コーナーでリアが踏ん張って滑らず、車が向きを変えません。なので、アクセルオンも遅くなり、どうあがいても37.8秒を切れず。結局、後220Kpaで今日のベストが出ました。なお、前は280Kpaでも240Kpaでもどちらもイイ感じでしたが、240Kpaの方がブレーキをコントロールしやすかったです。


プールに行くのが主目的なので、8時の枠、8時30分の枠を連チャンで走った後はサッサとお片付け、その後、次男坊に引っ張られて30°バンクの跡地へ、


次男坊が見つけた絶好の観戦ポイント、ベンチがあるのがグー


ここからはBコーナーから8(?)コーナーまでの走りが丸見え、

イイ感じにスライドしています。

非力な車はやっぱり縁石を使って短く走らないとダメですよね、


でも、これはw 

ただ、このVITZは非常に上手かったです。

P2ではワンスマの広場トレーニングが、


おや? ニセchiroro45さん発見、

これ以上、上手くなったら困るので、ニセモノでヨカッタ

その後は、カートコースでWEC JAPANを見学したり、


本コースのチャンピオンレースを見学した後、


無事にふれあいプール玉穂に行きました。

次男坊は塾のストレス解消で大はしゃぎ、2時間以上プールにいてクタクタになりましたが、次男坊がすっかりご機嫌で帰宅したので、バーニーさんに全く怒られませんでした。なので、この手は今後も使えそうということが分かって大収穫の一日でした。ニンニン

最後のおまけで走行動画を、、、スイスポさん達に追いつけるのはいつの日やら、、、
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/21 23:04:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男とツーリング②
ベイサさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年9月21日 23:15
おつかれさまー

私もいつか 窓口の尾根遺産に 「あ、スイフトの貴公子の方ですね♪」と言われてみたいw
コメントへの返答
2014年9月22日 19:27
お疲れ様です。久しぶりに一緒に走れました(追いつけないのは相変わらずでしたがw)

いや、きっとスズオタさんなら「 あ、スイフトのバイ(ゲイだっけ?)な方ですね♪」と言ってもらえると思いますよ♪
2014年9月22日 0:30
おつかれさまです!
(`・ω・´)ゞ

窓口のおねいさんの件なのですが、僕が知っているかぎりコンパクトハッチの車は全て基地外スイフターズとの認識をもたれているそうですw

あ!僕だけは別枠の認識とうかがいホッとしておりますw
コメントへの返答
2014年9月22日 19:29
お疲れ様です!

上品なおフランスの香り漂う自分としては、基地外スイフターズと認識されるのは心外であります。それもこれも1日6枠とか走るあの人のせい、、、

別枠というのは基地外超え、ということでしょうか(`・ω・´)ゞ
2014年9月22日 1:58
澤さんのブログで106の参加者がいたと書いてあったから、どんなひとかなーと気になってましたw
僕も一度参加したいと思いつつ、、先立つものが他に消えていっちゃうんですよねーw
コメントへの返答
2014年9月22日 19:30
広場もアクシデントを避けるには有効だと言われているので、いつかはと思っているんですが、参加費で袖ケ浦なら8本、小富士なら12本走れることを考えると、ちょっと躊躇するんですよね、

でも、今度、南千葉のパイロンに自主トレに行きませんか?
2014年9月22日 8:03
昨日はお疲れ様でしたー!

だらだらしててすいませんでした!

青色号の時は目の色変えて追いかけますのでよろしくお願いします笑
コメントへの返答
2014年9月22日 19:32
ダメですよ~、キタならとっとと走らなきゃ、、おかげで久しぶりのランデブーができずガッカリ、、

青色号は小富士、走らない予定ですよ~
速さに目がついていけないのでw
2014年9月22日 8:03
袖ヶ浦市臨海スポーツセンター、なんてのもありました(^_−)−☆

土曜日にJで、若干セッティングを変えたので明日、小富士に行ってきます(^-^)/
コメントへの返答
2014年9月22日 19:33
goodな情報、ありがとうございます。
ここは珍しい50mのプールなんですね、

明日は良い天気で朝は気温が下がるので、ベスト更新のチャンス、頑張って下さい!

どんなセッティング変更をしたのかはNさんに聞いておきますね!
2014年9月22日 11:21
お疲れ様でした。

プールのついでに小富士へ・・
えっ、、逆じゃない???
コメントへの返答
2014年9月22日 19:34
お疲れ様でした、

早退してしまい申し訳ありませんでした。

いや、そうでも言わないとバーニーさんが、、、
2014年9月22日 22:02
朝一は、本コース側に居たので、すれ違いでしたね。
黄色い奴から「即決戦」と突っつかれて、お話もできませんでした。

今日、休みでマッタリするはずが、子守でヘロヘロです。
コメントへの返答
2014年9月23日 11:14
お疲れ様でした、

子連れなので皆さんとあまり絡めずにちょっと残念でしたが、またよろしく!

しかし、黄色の彼は速くなりましたね、ちょっと前まで「へへ、37秒台になりました♪」って喜んでいた人とは同一人物とは思えない、
2014年9月23日 9:25
お疲れさまでしたー(^^)

息子さんも分かっていらっしゃる!
これからは黄色の時代が…(自粛)
コメントへの返答
2014年9月23日 11:14
お疲れ様でした~

そうそう、子供は正直なんですよね~
と今日の所は持ち上げておきます、フフフ

プロフィール

「某所にて番場選手と再会、今はイベント会社の社長業が忙しいらしく、ゆっくりと話はできなかったけど、覚えていてくれてちょっと嬉しかった(^_^)」
何シテル?   04/12 19:13
某自動車会社に勤務しているうちに車への興味がなくなりましたが、自動車に関係ない業界に転職したらまたまた車への興味が湧いてきました。現実逃避のために、サーキット走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続・キャブ燻り問題難航中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:51:52

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニクロさん (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
カミさんがXC90の大きさを持て余すようになり、下取り価格の高騰やPHEVの助成金もあっ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
とにかく疲れ知らずの車で家族共々あちこちに出かけました。いい車でした。
ボルボ XC90 カミさんカー (ボルボ XC90)
前車のXC90をずっと乗るつもりだったんですが、今年に入ってから故障が頻発し、修理代も馬 ...
スバル インプレッサ WRX STI 俺カー(表ちゃん) (スバル インプレッサ WRX STI)
300台限定の貴重な車、しかも調子はアレMAXのお墨付き、なのですが、、、 やっとこさ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation