• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月04日

走り初め@FSW

走り初め@FSW  子ども達の塾が始まり相手にしてもらえなくなったので、今日はFSWに俺カーで走り初めに行ってきました。

FSWの新春走り初めは2日目がいつも狙い目なので、そそくさとパドックへ行くと想像以上の車、、、
でも、これは殆ど新春企画の体験走行に参加する車で、午前のS-4枠は2つとも20台ぐらい走りやすかったです。


ところで、昨年末白いお方が分切りしてヒャッハーとなっていたのを見て羨ましくなり、何とかナンカンNS-2Rでもっとタイムを詰められないかと正月の間、考えていました(結局、タイムを追っていますが、、)。

そこで、ご厚意で入手したsagamiさんのラジアル分切り時のログデータをじっくりと解析、するとセクター3、というよりダンロップからプリウスまでで1.5秒も差が付いていることが判明、、、

当時のsagamiさんの仕様は現車合わせしただけのもののはず、つまり俺カーと同じ程度の馬力のはずなので、GVBよりも軽量なGDBで1.5秒も遅いのは、、、新年早々、自分のテクのなさにガッカリです。

今日はセクター3をsagamiさんの走行を真似て走ろうと決めて早速コースインしましたが、ピットレーンが凍結のために閉鎖、45番ピット横(ほぼピットレーン出口)からのコースインのためかLAP+ androidがショートコースを認識して全くタイムが計れません。

スズオタさんのブログにこういうときは一旦、パドックに戻ってリセットするとあったので、パドックに戻ってLAP+ androidをリセットしましたが、パドック内では本コースを認識してもコースインするときにまたショートコースを認識します。なので、1本目はパドックに入ったり出たりを繰り返し、不完全燃焼、、、何故かログデータも壊れていました。


気を取り直して2本目にも望みますが、やっぱりLAP+ androidはショートコースを認識、、、
仕方が無いので、タイムが分からないまま走り続けますが、タイムが分からないとやったことの結果が直ぐに分からないので、何とも、、

2本目は何とかログデータが拾えていたので、家に帰って解析すると、前回と殆ど変わらないタイム、、しかもアタックラップは安定の2秒台、

デンロクだけでなく俺カーでも壁を作ってしまって面白くないゾw

ログデータを見るとセクター3の走りが全然sagamiさんのようになっておらず、以前の自分の走りのまま、、身についたクセは恐ろしいです。なので、今度の某走行会の秘密レッスンには俺カーで参加してやろうかと画策しています。

でも、帰る頃には天気がよくなり、富士山もキレイに、


そして、バーニーさんへのお土産も忘れずに購入(結局、帰るのが遅いと怒られましたが)


何だかんだで割引走行券が当たったりして楽しめたので、いい走り初めだったのかなと思いましたが、昨日誰かがFSWでばらまいたキン(菌)を拾ったようで、ちょっと寒気が、、、いらぬお年玉を拾ったようです。

最後に動画なぞを、、ダンロップの進入でミスしているので、ここを無くせば1秒台も見えそう、

俺カー、次はプロアイズ走行会で走る予定です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/04 22:00:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2015年1月4日 23:11
新年そうそう走り初めお疲れ様です!
自分が走りにいけないのはフラストレーションたまりますね(´Д` )

国産ハイグリラジアルじゃないのに私の心を折ろとしないでください笑

アンドロイドの具合は微妙ですね
私はそんな変になったことないですが、、、
やはり日頃の行いでしょうか?∑(゚Д゚)

私のログが必要であれば明日夕方以降ならば送れると思いますので送付しますね!
というか絶好調俺カーのデータも下さいね^o^
コメントへの返答
2015年1月6日 1:59
スミマセン、分切りに刺激を受けてついつい走りたくなってしまいました。
でも、つかんとさんにフラストレーションが溜まったのなら狙い通り( ̄ー ̄)

国産ハイグリじゃなくても、こっちはスポーツ触媒+現車合わせで馬力はモリモリなので、やっぱりある程度追いついておかないと、、、

アンドロイド、前回は無問題で使えたのでピット入り口が問題だったかと、、なお、壊れたと思ったデータをムリヤリ分解して計測したら、1秒台がでていた模様、、、今度、確かめに行かなくっちゃ、

ログはいただきたいので、今度メッセしますね! なお、こちらのデータを渡すのは無問題ですが、使い途あります?
2015年1月4日 23:22
LAP+のデータなのですが・・・・

壊れていそう?かもしれませんがこちらを一度お試しくださいw

http://dp3.jp/dp3/LaplaceCorrect/

これ、誤差を平均化して少なくするソフトだそうです

天気が悪いと誤差も出やすいとのことです。
コメントへの返答
2015年1月6日 2:01
ありがとうございます。
普段は高飛車キャラでたまにほろっと親切なところを見せるお代官様、惚れてしまいそうですw

LAP+ Correctを早速試してみましたが、やっぱり補正しきれませんでした。

なので、近日中にまた、データを拾いに行けたならなぁと夢想中です(`・ω・́)ゝ
2015年1月4日 23:59
お疲れ様でした

LAP+Androidは 最初の起動時にGPSでコース自動決定したら、以降は変わることは無いはずですが・・・
GPSとの接続が切れたりしているのかもしれませんね。ロガーとスマホの位置は問題無いでしょうか?

走行ラインは 駆動方式とタイヤの違いから仕方ない面もありますが、まだまだ詰められそうな気がしますが、きっと気のせいですねw

PS. 困った禁ですねぇw
コメントへの返答
2015年1月6日 2:05
ロガーとスマホの位置ですね、アドバイスありがとうございます。

普段はネタキャラのフリをしながら、たまにほろっと親切なところを見せるスズオタさん、惚れてしまいそうですw(でも、おし○のANAはカンベンしてください)

走行ライン、自分じゃ解析する力がないのですが、デンロクが帰ってきたらグループ掲示板に上げるので、散々酷評してくださいねw

P.S. 菌には困りましたが、自分は中途半端なバカなので、中途半端な被弾で終わりましたw
2015年1月5日 1:20
うわーーー速い!!!
凄い!!!
コメントへの返答
2015年1月6日 2:06
そう、速いんですよ車は、、車はね、、、

なので、またバンツォで練習です(^-^)/
2015年1月5日 13:05
>パドック内では本コースを認識してもコースインするときにまたショートコースを認識します。

完全に移りました。同じ症状です。

一日違いでも、移るとは。

今年も仲良くさせて下さいね。
コメントへの返答
2015年1月6日 2:09
えぇ、これも移されたんですか~

タイムアタッカー、準備がメンドクサイので、LAP+Androidは便利だな~と思っていたのに、残念です。

なお、タイムアタッカーはバッテリーがダメになっただけっぽいので、バッテリーを発注しました。当面はタイムアタッカーとLAP+Androidの2本立てで

今年もまた一緒に遊んで下さい、ところでアイドラーズのコンパクトクラス、どうします?

プロフィール

「某所にて番場選手と再会、今はイベント会社の社長業が忙しいらしく、ゆっくりと話はできなかったけど、覚えていてくれてちょっと嬉しかった(^_^)」
何シテル?   04/12 19:13
某自動車会社に勤務しているうちに車への興味がなくなりましたが、自動車に関係ない業界に転職したらまたまた車への興味が湧いてきました。現実逃避のために、サーキット走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続・キャブ燻り問題難航中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:51:52

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニクロさん (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
カミさんがXC90の大きさを持て余すようになり、下取り価格の高騰やPHEVの助成金もあっ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
とにかく疲れ知らずの車で家族共々あちこちに出かけました。いい車でした。
ボルボ XC90 カミさんカー (ボルボ XC90)
前車のXC90をずっと乗るつもりだったんですが、今年に入ってから故障が頻発し、修理代も馬 ...
スバル インプレッサ WRX STI 俺カー(表ちゃん) (スバル インプレッサ WRX STI)
300台限定の貴重な車、しかも調子はアレMAXのお墨付き、なのですが、、、 やっとこさ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation