• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月06日

山梨出張は楽しィ

山梨出張は楽しィ 先週末は勤務先の事務所の移転で拘束されてずっと休めませんでした。

そんなときにお客さんから打ち合わせの依頼が、シメシメと今日は山梨に出張してきました。

で、お客さんにはこっそり打ち合わせの開始時間を早めてもらい、事務所には打ち合わせの都合で直帰と連絡、これで午後はフリーダムになったので、ちょっとFSWへ(*´艸`)

ところで、山梨とFSWの間には河口湖がありますが、河口湖にはフランス料理のおいしいLYON(リヨン)というビストロがあります。


このお店、車高調と触媒を交換しただけのGRBで本コースを2秒台で走るjogrbさんのお店、


さっそくランチと洒落込みますが、リヨンは大皿ランチがちょっと有名、
他のお客さん(マダムがほとんど)はだいたい大皿ランチです。
が、セレブな自分はプリフィックスランチコースを(`・ω・́)ゝ

前菜は自家製ベーコンのサラダをチョイス(写真ヘタでスミマセン)

自家製ベーコンはいい塩加減でウマ、そしてパンもちゃんと火が通っていて仕事が細かい!

そして、メインは富士桜ポークとキャベツの煮込み、
塩味がベースですが、シンプルな中にもポークと野菜のそれぞれのいい匂いがちゃんと主張されていて、コレもウマイ!

お腹イッパイ、幸せイッパイになってちょっとjogrbさんにご挨拶した後はFSWへ

セレブ気分で食後のコーヒーを満喫したため、走行したい枠の30分前にギリギリ小富士へ到着です。
が、平日とあって当然のように小富士はガラガラ、
写っているZは日曜の筑波(愛銅鑼亜寿)にむけてデフのナラシらしく「バンバン抜いていって下さい」とのこと、おかげでほぼフリーで走ることができました(^-^)/

今日は番場選手や○方にならったコーナリングの練習に徹しようと、Bコーナーや最終の走り方を変えてみました。


そうして、小富士を走ってタイヤを暖めたので、次は本命の本コースへ

ここでも、番場選手や○方にならったコーナリングを使って1コーナーやAコーナーを走りますが、この走り方だと怖くありません。特に、Aコーナーから100Rが楽しくて仕方ありません。まさか、デンロクで本コースが楽しくなるなんて思っていなかったので、番場選手に感謝です(^-^)/

ダンロップで行きすぎていて、プリウスはギア抜け(重い水中花ノブのせいと思う)を防ぐために片手運転になっていますが、この周は特に楽しかった、、、

ただ、今までと違ってリアの外側が結構減るようになってしまいました。

減ったタイヤをリア側につけて温存とかができなくなるので、ちょっと悩みどころです。

本コースを走った後は、小富士で好タイムをだしたとんか○野郎に挨拶し、P2でレッスンしていた番場選手にも挨拶し、さらにお久しブリーフな996GT3RS(チョー憧れの車)な人に挨拶して帰宅しました。


出張のアフターを満喫しましたが、明日は出勤なので、許して下さい。ニンニン
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/07 00:21:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

4年目にして、初のVX三昧の夏でし ...
ケイタ7さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2015年3月7日 0:50
おーーー!!

さすがセレブです。パンピーには出来ない行動力と財力です。→これでいいですか?(笑)

デスロク号と本コースをご一緒したいっす。
と言うのも動画を見てると、すんげー突っ込みなんです。
トレースしたいなーと。まぁ無理ですけどね(^^)

袖森でもいい感じで、宇宙タイム出ちゃうのでは?
コメントへの返答
2015年3月8日 2:04
セレブキャラは6月のAHAまで引っ張るつもりですが、ガラに合わないことしているので、正直しんどいですw

本コース、自分のツッコミなんて参考にならんですよ、是非、番場選手のレッスンをw

なお、袖ヶ浦は失敗したら即死なので、こんな無茶な運転はせず、勢いのない安全運転で行きます(^-^)/
2015年3月7日 2:04
ん?
その☆終わってませんか?
センターの場所に最初は3本の細いラインがあって減るに従って3本からだんだんと減っていきます

見当たらないので…終わって…無いでしょうか?
コメントへの返答
2015年3月8日 2:07
えっ、あの3本線がなくなったらアウトなんですか?

この前に履いていた☆はワイヤでるまで引っ張って、そこでやっとタイムが落ちたのでまだまだ使えると思っていました。

でも、今は実売価格8000円を切ったので、買い換えちゃお(*´艸`)
2015年3月7日 8:04
わわ。よく分からないですけど、走りが今までとなんか違う!(@_@)
ぼくももっと練習して一皮剥けたいなぁ。

またみんなで一緒に袖森走りたいです〜。
コメントへの返答
2015年3月8日 2:09
えぇっと、初心に帰ってツッコミ番長復活です。

なお、chiroroさんはそれ以上進化したら周りの人がやる気を無くすので、しばらく。皮むきは遠慮してくださいw
2015年3月7日 10:20
凄く、勉強になりました!!

自分も御殿場と、大井松田にお客様開拓したので平日走行できる鴨。

走りの方も、真似してみよう。
コメントへの返答
2015年3月8日 2:12
れれ、大井松田とは、ついでにカートも復活ですか?

自分としては今後、君津方面に力を入れて営業したいと思いますw

走り方、、、そんなキンさんに真似されるような立派な走り方してませんよ、単なるツッコミ復活ですからw
2015年3月7日 10:38
こんにちは!

昨日はご来店ありがとうございます。
綺麗に写真とっていただき、うれしいです!

それにしても、ショートも本コースもキレキレですね、車を
コントロールし切れてる感じですね、さすが通ってるだけのことはありますね。

山梨出張の際はまた、是非来てくださいね。
コメントへの返答
2015年3月8日 2:14
こんばんは、

先日はお昼の忙しいときにお邪魔してすみませんでした。でも、美味しい料理で気分もよくなり、おかげさまで小富士も本コースもベスト更新です(^-^)/

今度はカムイみさかの帰りにお邪魔しようと考えています、そして、FSWでもよろしくです(`・ω・́)ゝ
2015年3月7日 12:51
Σ更に一皮むけた走りになってる。

今月もう一回本コース走る予定だけど、さて何時にするか・・・
リアが減るのはちゃんと後輪使っている証拠で良いことだと思うけど、どうなのかな?
コメントへの返答
2015年3月8日 2:15
マヂで、永遠?のライバルのMAGさんに言われるとちょっと嬉しいw

リアの減りはどうなんでしょうね、なお、細かいことをいうとネタばらしになって番場選手の営業妨害になるのでここではナイショ、
2015年3月7日 20:16
昨日はお疲れ様でした!
まさか、お会いするとはおもいませんでした^^

ちょっとしかご挨拶できませんでしたねー
そろそろ俺カーとご一緒させてくださいねー^^
コメントへの返答
2015年3月8日 2:17
金曜日の午前中に挑戦的な何シテル?がアップされたので、居ても立っても居られなくなってFSWへ突撃しました。

が、RA-Rの基準上げすぎ、、おいそれと俺カーじゃ走れなくなっちゃたじゃないですかヽ(´Д`;)ノ  恨んでやるw
2015年3月7日 21:50
ショートコースから本コースとはまた贅沢なフルコースですね♪(^^/
Aコーナーちょっとビビりました。(汗

流れからビジネススーツでコースインしてるのを期待したのですが・・・(爆
コメントへの返答
2015年3月8日 2:20
この日はカートコースでレンタルカートやってないので、フルコースじゃありませんw

Aコーナー、実は死ぬかと思いました、、、が、番場選手と○方に教えてもらったテクで切り抜けました。是非、番場選手のレッスンを受けて下さい(`・ω・́)ゝ

なお、ビジネススーツはネタが尽きたときの最後の手段なので、まだ先のことだと思いますw

プロフィール

「某所にて番場選手と再会、今はイベント会社の社長業が忙しいらしく、ゆっくりと話はできなかったけど、覚えていてくれてちょっと嬉しかった(^_^)」
何シテル?   04/12 19:13
某自動車会社に勤務しているうちに車への興味がなくなりましたが、自動車に関係ない業界に転職したらまたまた車への興味が湧いてきました。現実逃避のために、サーキット走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続・キャブ燻り問題難航中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:51:52

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニクロさん (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
カミさんがXC90の大きさを持て余すようになり、下取り価格の高騰やPHEVの助成金もあっ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
とにかく疲れ知らずの車で家族共々あちこちに出かけました。いい車でした。
ボルボ XC90 カミさんカー (ボルボ XC90)
前車のXC90をずっと乗るつもりだったんですが、今年に入ってから故障が頻発し、修理代も馬 ...
スバル インプレッサ WRX STI 俺カー(表ちゃん) (スバル インプレッサ WRX STI)
300台限定の貴重な車、しかも調子はアレMAXのお墨付き、なのですが、、、 やっとこさ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation