• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月27日

次男坊と楽しむプレゴールデンウィーク、

次男坊と楽しむプレゴールデンウィーク、 もうすぐゴールデンウィークですが、自分はちょっと仕事になりそうなので、その罪滅ぼしとして袖ヶ浦に次男坊を連れて行ってきました。イチゴ狩りにw


行った農場はみなさんよくご存じの、袖ヶ浦フォレストレースウェイの手前のあそこ、



すでにシーズンは終わってますが、まだまだ余裕でイチゴがなっています。


イチゴ狩り初体験の次男坊は大喜び、

お土産のイチゴもドッサリ採って、バーニーさんにも喜ばれました。

その帰りには次男坊を町田のスロット屋においてお父さんは秘密行動、、、


スロット屋と言っても、スロットカーのサーキットです。腹黒いと噂されている某氏はパチスロと思われたようですが、やはり発想がちがいますねw


お父さんが行ったのはココ(スロット屋から車で2分ぐらい)、


ミノルさん直々に4号車のエンジンの解説、、、削り出しワンオフのインマニがゴイスー、、、

その後は5号車に助手席試乗、、、リアのロール剛性の重要さを体感しました、
というかZC32、スゴすぎ、、少し悩んでしまいました、、

ということで、次男坊とプレゴールデンウィークを楽しみました(^-^)/












































そうそう、殿が復活するから袖ケ浦にキテキテ、とシツコかったのでとりあえず、2枠だけ走ってきました、

ただ、やっぱり日曜の午前中だけあって満タン、またまたマル耐の練習モードでした。

次男坊がいろいろ撮影してくれましたが、


デンロク、結構ロールしています、


でも、リアのロール剛性はフロントのロール剛性よりも高そうなので、ミノルさん的には間違った方向ではないかな?


殿はさっそくNB軍団を従えて走っていましたw


ただ、やっと積年の恨みを晴らすことができました(*´艸`)


キンさんは既に怒濤のGWサーキット三昧がスタートしています。というか、アウトラップからいきなりレースモードで飛ばしすぎ、TC2Kのレース以来、なんか吹っ切れています?

この日キンさんはフェデラルだったので、もしかして下克上と思ったのですが、自分のタイムがあまりに情けなく、下克上ならずでした、、、残念

この日は飛び出す車が多かったのですが、飛び出した後もそのまま走り続ける車が多く、ちょっと路面に石や砂が、、、

やっぱりちゃんと石を落としてから走って欲しいですよね(キンさんのフロントガラスが飛び石で、、、)

でも、自分も3-4コーナーのキンさんのツッコミを真似したら、久しぶりに飛び出しました、

ZC32と106は全然特性が違うので、真似しちゃダメということがやっと分かりました、サルなので、

なお、私はセレブなので、ちゃんと後始末してコース復帰しました(`・ω・́)ゝ


混んでいてもタイミングを取れば、クリアは取れたのですが、今日はホント、イマイチでした、、近いうちにリベンジしたいゾ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/27 00:26:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日納車!!!
SNJ_Uさん

キリンは泣かない
マンシングペンギンさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

この記事へのコメント

2015年4月27日 11:49
キンさんは復帰した後は人が変わりました。復帰前の方がまだましでした。サーキットなら何処でもレースモードになります。気を抜いてスポーツ走行だと思ってると何処でも鼻っ面差し込んできますよ!
そのおかげで白いスイフトと言うだけで同じ車だと勘違いされてとばっちりがこちらに降りかかりますwww
たまったもんじゃありませんwww
誰かに、スポーツ走行はレースじゃないって体で体験するまでこのままだと思いますwww自分にならない事だけを願っています。
デンロク号で教育して貰えませんか??
コメントへの返答
2015年4月28日 1:54
噂には聞いていましたが同じコースで見ると、キンさん、SUGEeeeeeeee、、、

もうアウトラップからガンガン、3コーナーのツッコミで一気に4台抜きを見たときには、もうね、同じ人種ぢゃないことを確信しましたw

デンロクの最後のミッション、キンさん宛ミサイルですねw 分かりマシタ、喜んでデンロクの花道を飾らさせていただきましょう、、、

でも、追いつけないからムリあるヨ、、、
2015年4月27日 21:31
一枠目は、これまでタイヤに助けられていた事が解って夢中で猿走りしてお会いできませんでした<m(__)m>
二枠目は、しっかり、出あえるまで待っていたので楽しかったです。
(車載カメラの電源入れ忘れで、ドラレコ外してこないと動画無いです)

ヒラリ、ヒラリが良いじゃないですか?
飛び石無かったら、スロットも?と思っていたのですが、全く太刀打ちできないでしょうね。

殿と、レーシングカート乗りに行きますので、良かったらご一緒に。
ニコバン参戦も、チーク組みません?
コメントへの返答
2015年4月28日 1:58
1枠目はアウトラップの3コーナーでコレはムリと確信しました、

2枠目は台数が多いこともあって辛うじて電車を維持できていましたが、抜かれたらプッツリと糸が切れて飛び出しました。そういえば、キンさん絡みで夏にも飛び出した記憶が、、、

なお、スロットは次男坊に打ち負かされ「おとうさん、コーナーで速度落としすぎだよ」と実車にも通ずるアドバイスをもらってしまいましたw

キンさんとチークダンスはご遠慮願いますが、チーム組むならOKですよ、
2015年4月27日 23:06
お疲れさまでした!
譲るのは今だけキャンペーンなので終わる前にご堪能あれ(笑)
それにしても従えてるのいいですねwあの後すぐに譲ってますがw
コメントへの返答
2015年4月28日 2:00
オツカレサマでした、

生憎こちらも「殿とデンロクで走るのは今のうちだけキャンペーン」中でして、殿が本格復帰される頃には「俺カーで殿をたたきのめすキャンペーン」が始まるので悪しからずw

あの奇跡?の写真を撮ったのは次男坊なので、今度誉めてやってくださいw
2015年4月28日 0:24
腹黒いと噂されている某氏は困った人ですねぇwww
きっと豆腐屋の某マンガみたいに、中学生の頃から英才教育を施しているんじゃ、、、と勘違いしたんでしょうか?(爆)

しかしコースアウトした時のリアクションいいですね~www
コメントへの返答
2015年4月28日 2:02
ホント困った人ですねw

英才教育施そうとしても本人はあんまり車に興味が無いんですよね、そのうちホントのスロット教えちゃおうかなw

なお、キンさんと絡むと何故かコースアウト時にはキレキレの動画を採ることができますw

https://www.youtube.com/watch?v=gFMFZJSGJi8

プロフィール

「某所にて番場選手と再会、今はイベント会社の社長業が忙しいらしく、ゆっくりと話はできなかったけど、覚えていてくれてちょっと嬉しかった(^_^)」
何シテル?   04/12 19:13
某自動車会社に勤務しているうちに車への興味がなくなりましたが、自動車に関係ない業界に転職したらまたまた車への興味が湧いてきました。現実逃避のために、サーキット走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続・キャブ燻り問題難航中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:51:52

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニクロさん (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
カミさんがXC90の大きさを持て余すようになり、下取り価格の高騰やPHEVの助成金もあっ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
とにかく疲れ知らずの車で家族共々あちこちに出かけました。いい車でした。
ボルボ XC90 カミさんカー (ボルボ XC90)
前車のXC90をずっと乗るつもりだったんですが、今年に入ってから故障が頻発し、修理代も馬 ...
スバル インプレッサ WRX STI 俺カー(表ちゃん) (スバル インプレッサ WRX STI)
300台限定の貴重な車、しかも調子はアレMAXのお墨付き、なのですが、、、 やっとこさ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation