• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

表yutahaのブログ一覧

2013年05月17日 イイね!

爽やかな1日@FSW

爽やかな1日@FSW先日、有休を取って平日にMAG3さんとほげぐまさんとFSWに行ってきました。
突発的なプチサーキットオフです。


前の日は全国各所で真夏日となる今年一番の暑さ、でもこの日は最高気温が20℃弱でしかも風が涼しいとても気持ちのいい天気でした(^-^)/


午前中は本コース、MAG3さんとほげぐまさんは朝一のNS-4へ、自分はツーリング枠が20秒まで認められるようになったので、ツーリング枠へ、

ほげぐまさんはベストを2秒以上詰めて17秒台へ突入したそうです。
2回目の本コースでこれですから、自分のルーテシアのタイム15秒053も年内で抜かれちゃうでしょうね。

で、自分は本コースに復帰してからコカコーラと100Rが特にダメなので、今日はとにかくコカコーラと100Rを練習しようと、東次さんに以前もらった攻略法を復習して望みます。

が、忘れていました、ツーリング枠は実質プリウス枠だってことを、、、
クリアをできるだけ多く取るために一番でコースインしたのですが、2周目以降はコースのあちこちにプリウスが(w

全くクリアが取れません。エコランしているせいかなかなか譲ってくれないし、、、NS-4は10台も走っていなかったようなのでそっち走ればよかったと後で後悔しました。

でも、何とかコカコーラと100Rはクリアを作るようにして走ったら、何となくコカコーラと100Rの走りを思い出したような気がします、、、

ただ、デンロクの足は柔らかく(フロントで4kgf)、ちょっと高速コーナーに不向きなセッティングなのか左のタイヤがこんなことに、、キャンバ、付けられるなら付けてみようかなぁ、、


非常食オリズルで昼食をとった後は、小富士へ移動、


この日の小富士にはレブスピが取材に来ていて各ショップのデモカーがいっぱい。
これはシムスの86、TE-37SL、通勤快速に履いてみたいなぁ


これはナイトスポーツのエイト、一緒に走りましたが異次元の速さ、、


小富士を2本走りましたが、途中で休憩に入ったMAG3さんがデンロクの走行を動画で撮影してくれましたが、縁石踏みまくり(w

縁石タッチ禁止ルールなら2秒は遅くなるでしょうね。でも、走行シーンを外から眺めるとダメなところが分かって勉強になります(^-^)/

この日は、かんた、さんにもらったアドバイスを生かすように走ったら、そんなに気温が低くないのに37秒台がちょこちょこと、結果、58周中、37秒台が14周で、38秒0台も入れると22周。
コンスタントに38秒0秒台で走るところにちょっと近付きました(^-^)/


そして、勢い余ってこの時期に0.04secだけですがベスト更新(^-^)/

まだまだ改善の余地があるってことですが、ちょっと嬉しかったです。

一応、ベストの動画、、


最後は、DVDでいつもお世話になっている人と記念撮影、

とっても楽しい1日でした。会社サボった価値がありました。

お付き合いいただいた、MAG3さん、ほげぐまさん、ありがとうございました。
また、休みを合わせて行きましょう(^-^)/

ところで、3/9からFSWに行かなかった週末は2回だけと、最近どっぷりとFSWにはまっていましたが、しばらく土日に小富士の走行枠がないので、これからは他へちょっと遠征に行こうと思っています。
Posted at 2013/05/17 00:58:21 | コメント(5) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「某所にて番場選手と再会、今はイベント会社の社長業が忙しいらしく、ゆっくりと話はできなかったけど、覚えていてくれてちょっと嬉しかった(^_^)」
何シテル?   04/12 19:13
某自動車会社に勤務しているうちに車への興味がなくなりましたが、自動車に関係ない業界に転職したらまたまた車への興味が湧いてきました。現実逃避のために、サーキット走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1 2 34
5 678 91011
1213141516 17 18
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

続・キャブ燻り問題難航中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:51:52

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニクロさん (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
カミさんがXC90の大きさを持て余すようになり、下取り価格の高騰やPHEVの助成金もあっ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
とにかく疲れ知らずの車で家族共々あちこちに出かけました。いい車でした。
ボルボ XC90 カミさんカー (ボルボ XC90)
前車のXC90をずっと乗るつもりだったんですが、今年に入ってから故障が頻発し、修理代も馬 ...
スバル インプレッサ WRX STI 俺カー(表ちゃん) (スバル インプレッサ WRX STI)
300台限定の貴重な車、しかも調子はアレMAXのお墨付き、なのですが、、、 やっとこさ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation