• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

表yutahaのブログ一覧

2013年10月16日 イイね!

秋の夜長に次期通勤快速を考える

秋の夜長に次期通勤快速を考えるルーテシア4RS、ルーテシア3RSとは違い、イマドキのハイテク装備てんこ盛りで登場しましたが、DCTとかパドルシフトとかは通勤がラクになりそうで、ルーテシア4RSこそ通勤快速にピッタリのようです。

若干幅が小さくなったことも駐車場の選択肢が増えるし、5ドアだとタイヤとかも積みやすいし、何かと便利そう、


値段も結構頑張っているので、発表前は興味ないやと思っていたのですが、ウェブサイトを見ているうちにちょっと気になってきました。

フロントのキャリパーが小さくなった分、オフセットも常識的な値でしょうからホイールの選択肢も増えます。シャシーカップに鍛造の17インチを履かせて、ハイグリを履けばかなり楽しい車になるんじゃないでしょうか。

ただ、気になるのは本当のLSDではなく、電制デフとよばれる疑似LSD、これってゴルフのGTIについているものと同じ仕組みだと思いますが、確かサーキットを走るとあっという間にパッドが減ると聞いたことがあります。サーキットを走るなら、パッドの消耗を抑えるためにも、ブレーキの冷却は必須ですね。

後は、ノーズのおっきな菱形を受け入れられれば、、、と妄想してます(生理的に自己主張の強い車はダメなので)。


とはいいつつ、究極の通勤快速はコレじゃないかと最近は思っています。

フロントグリルを社外品に交換してお下品なフロントのベン○マークを無くせば、形が平凡なので、どこの車か分からなくなり、アンダーステイトメントな感じがしていいかもしれません。フロントのブレーキのディスク径が350mmだし、その割には18インチっていうのもポイント高いと思います。

でも、やっぱり今の通勤快速(WRX STI)の形が好きだし、子ども達の大のお気に入りだし、ギア鳴りの件もちょっと先が見えてきたので、当面は今の通勤快速に乗り続けます(^-^)/ 

と思っていたら、飛び石喰らってフロントウィンドウ要交換、工賃込みで12諭吉だって、う~ん、、、維持がラクと思って購入したのに、ギア鳴りの件といい、もしかして呪われてる?


Posted at 2013/10/16 01:06:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「某所にて番場選手と再会、今はイベント会社の社長業が忙しいらしく、ゆっくりと話はできなかったけど、覚えていてくれてちょっと嬉しかった(^_^)」
何シテル?   04/12 19:13
某自動車会社に勤務しているうちに車への興味がなくなりましたが、自動車に関係ない業界に転職したらまたまた車への興味が湧いてきました。現実逃避のために、サーキット走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
67891011 12
131415 16171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

続・キャブ燻り問題難航中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:51:52

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニクロさん (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
カミさんがXC90の大きさを持て余すようになり、下取り価格の高騰やPHEVの助成金もあっ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
とにかく疲れ知らずの車で家族共々あちこちに出かけました。いい車でした。
ボルボ XC90 カミさんカー (ボルボ XC90)
前車のXC90をずっと乗るつもりだったんですが、今年に入ってから故障が頻発し、修理代も馬 ...
スバル インプレッサ WRX STI 俺カー(表ちゃん) (スバル インプレッサ WRX STI)
300台限定の貴重な車、しかも調子はアレMAXのお墨付き、なのですが、、、 やっとこさ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation