• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

表yutahaのブログ一覧

2014年03月26日 イイね!

リーマン@TC1000

リーマン@TC1000今シーズンは2月に入ると、雪とインフルエンザとそのリカバリーで全く走りに行けなかったのですが、インフルエンザからの復帰後、気合い入れてリカバリーをしたら何とか3月末に1日休めることになりました。


そこで、またプロアイズさんのTC1000走行会に行ってきました。


ただ、残念なことに飛び込みの仕事があり(ありがたいこととは分かっているんですが)、走行会の後には出社することに、、、仕方が無いのでリーマンスーツを着てTC1000に行ってきました。


ところでクムホのV700ですが、強烈なグリップと引き替えにトレッド面が剥離しやすいようで(V700は異常にショルダーが角張っているせいもあると思いますが)、キャンバ角が弄れないデンロクではショルダー部分があっという間に摩耗、剥離します。

前回のTC1000では12分を4回サル走りしたら(その前に小富士4回サル走り)、見事に左フロントのショルダーが剥離してお亡くなりに、、

またV700を買ってあっという間にダメにするのももったいないし、世界小富士選手権ではV700はSタイヤ扱いなので、とりあえず2本だけA050を導入しました(残り2本は生き残ったV700)。
そして、今回はリアにA050を装着、フロントはV700のままです。だから実質Sではないと思ってます(^-^)/


が、ハンドルをこじりすぎたせいか、今回は12分を2回サル走りしたらトレッド面が剥離、、、3回目以降はタイムを出すことができませんでした。


で、今日は最近田中ミノル氏がTC1000の新しい攻略法をアップしていたので、それを試そうとしたのですが、マネっこしてコンパクトに曲がろうとして各コーナーでタイトに進入したら、曲がりきれずに立ち上がりでアンダーを連発してしまい、かなりイマイチ(赤が今回、青が1/29)


結局前回とほぼ同じ44秒589(ポンダ計測)、タラレバも44秒4ぐらいで43秒台は果てしなく遠い、、、┐(´ー`)┌

なので、デーブさんに次回のTC1000でのインストラターの同乗をお願いしてきました。

最後にちろっと走行動画などを、、久しぶりのサーキット走行のせいかハンドル操作がメチャクチャです。ハズカシ、、

Posted at 2014/03/26 01:41:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「某所にて番場選手と再会、今はイベント会社の社長業が忙しいらしく、ゆっくりと話はできなかったけど、覚えていてくれてちょっと嬉しかった(^_^)」
何シテル?   04/12 19:13
某自動車会社に勤務しているうちに車への興味がなくなりましたが、自動車に関係ない業界に転職したらまたまた車への興味が湧いてきました。現実逃避のために、サーキット走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2 34567 8
9101112131415
161718 19202122
232425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

続・キャブ燻り問題難航中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:51:52

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニクロさん (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
カミさんがXC90の大きさを持て余すようになり、下取り価格の高騰やPHEVの助成金もあっ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
とにかく疲れ知らずの車で家族共々あちこちに出かけました。いい車でした。
ボルボ XC90 カミさんカー (ボルボ XC90)
前車のXC90をずっと乗るつもりだったんですが、今年に入ってから故障が頻発し、修理代も馬 ...
スバル インプレッサ WRX STI 俺カー(表ちゃん) (スバル インプレッサ WRX STI)
300台限定の貴重な車、しかも調子はアレMAXのお墨付き、なのですが、、、 やっとこさ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation