• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

表yutahaのブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

桜家の近所の桜並木も満開になりました。

でも、空の色が悲しげなのは気のせいかな、、、
被災地でも桜が咲いて被災者の気持ちを少しでも落ち着かせることができたら、と思います。

被災地の様子、原発の事故の報道量が減ってきていますが、日本経済の復興の支援にバク進しつつも、被災者のこと忘れないようにしたいと思います。

今後も物欲無制限モードで頑張ります。
でも腕時計にはハマらないように注意します(w
Posted at 2011/04/10 21:05:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月09日 イイね!

カミさんの誕生日祝い

カミさんの誕生日祝い今後の車弄りの鍵(お金)を握るカミさんの機嫌をとるべく、カミさんの誕生日祝いにちょっと食事を奮発しました。
これで、背後の憂いなく日本経済の復興を支援することができます(^^)

でも、まだ世の中ちょっと自粛ムードが続いていますね。
食事前に品川プ○ンスのボウリングをしに行ったのですが、待ち時間が殆どありませんでした。
GW頃までにはムードが改善されるといいなぁ。

Posted at 2011/04/10 00:38:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月09日 イイね!

ららぽーと豊洲にて

ららぽーと豊洲にてオクタンさんのオフ会の日にち間違えてたった1台のオフ会になりました、、、という訳ではありません。

先日購入したCD、うっかり傷つけたので帰宅途中にHMVで買い直してきました。これも経済復興のためです(w

CDの購入ついでに映画ももう1回、レイトショーで見てしまいました。
不惑を過ぎてハマるとは思いませんでした。このままではルーテシアRSが痛車になるのも時間の問題?

話は変わりますが、オーディオでお世話になっているZEROBITさんでまたまたルーテシアRSにインストールを行ったそうです。都合6台目、もしかして日本で一番多くルーテシアRSのオーディオを弄っているショップかも知れません(少しは貢献したのかな?)。
Posted at 2011/04/09 01:40:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月06日 イイね!

日本経済復興支援計画第1弾終了

日本経済復興支援計画第1弾終了日本経済復興支援計画第1弾であるXC90のフロントスピーカーの交換が終わったので早速受け取りに行ってきました。

最初はFOCALの170Vにしようかと思っていたのですが、趣旨を考慮して日本製であるカロのTS-V171Aにしました。TS-V171Aはお手軽取り付け用のスピーカーですが、ネット等でも結構評判がいいのと、実際にAB東雲で試聴したときにお気軽にいい音聞くにはTS-Z132PRSよりもイイかもと思ったことが選択のポイントです。

クロスオーバーは2.2KHzでTS-Z132PRSと同じくツィーターが頑張ります。なので音場が純正よりもグッと上にあがってイイ感じです。でも、TAを調整できないので音場の中心が運転席からずれているのはご愛敬です(^^)

エージングが全く進んでないのでまだまだ固い感じがしますが、TS-Z132PRSのように全ての音を再現しようとせず、イイ感じで力が抜けているような気がします。
古いジャズを聞いてもヒスノイズがそんなに気にならず、でも楽器の情報量はちゃんとあるという感じです。ボーカルもイイ感じで響きます。
ただ、純正のスピーカーも17cmぐらいでマグネットが大きかったせいか、低音は純正と比べて劇的に変化したという感じはしませんでした。低音はエージング後の変化に期待です。

総じて高いレベルで無難なスピーカーだと思います。

ついでにナビのDVD音声をデッキのAUXへ直接取り込めるようにしてもらいました。これでFM飛ばしのノイズとおさらばです。XC90での長距離ドライブも楽しみになりました。

取り付けの様子はZEROBITさんのブログに詳細に出ています。
ついでにZEROBITさんで通算5台目のルーテシアRSの施工例も紹介されています。
Posted at 2011/04/06 00:26:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月05日 イイね!

止まらぬ物欲

止まらぬ物欲日本経済復興支援計画なる大義名分を手に入れたので物欲がちょっと暴走気味です。

昔好きだったマク○ス、最近最新版の映画をやっていると知ったので、これも復興支援の一環と思い勢いだけで見に行ったら、、、意外に面白くてついつい、いつもなら買わないようなサントラのCDを買ってしまいました(密かにオリコンで上位にランクインしています)。
カミさんはアニソン好き=ロリコン(死語)と思っているらしく、このCDが見つかってから変態扱いされています(泣
Posted at 2011/04/05 01:55:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「某所にて番場選手と再会、今はイベント会社の社長業が忙しいらしく、ゆっくりと話はできなかったけど、覚えていてくれてちょっと嬉しかった(^_^)」
何シテル?   04/12 19:13
某自動車会社に勤務しているうちに車への興味がなくなりましたが、自動車に関係ない業界に転職したらまたまた車への興味が湧いてきました。現実逃避のために、サーキット走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
3 4 5 678 9
10 1112 131415 16
17 181920212223
2425 26 2728 2930

リンク・クリップ

続・キャブ燻り問題難航中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:51:52

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニクロさん (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
カミさんがXC90の大きさを持て余すようになり、下取り価格の高騰やPHEVの助成金もあっ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
とにかく疲れ知らずの車で家族共々あちこちに出かけました。いい車でした。
ボルボ XC90 カミさんカー (ボルボ XC90)
前車のXC90をずっと乗るつもりだったんですが、今年に入ってから故障が頻発し、修理代も馬 ...
スバル インプレッサ WRX STI 俺カー(表ちゃん) (スバル インプレッサ WRX STI)
300台限定の貴重な車、しかも調子はアレMAXのお墨付き、なのですが、、、 やっとこさ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation