• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

表yutahaのブログ一覧

2012年10月15日 イイね!

ルノースポール・ジャンボリー参加に向けて

ルノースポール・ジャンボリー参加に向けて今年もルノースポール・ジャンボリーは土曜日に開催されますが、土曜日は子ども達のサッカーの練習があり、子ども達は参加不可。そうなると必然的に単独で参加することになります。

が、土日家族をおっぽり出しての単独参加は家族持ちにとって非常にハードルが高い。

そこで、今日はバーニーさんのリクエストに応えて子ども達の誕生日祝いへちょっとしたところへ食事に行きました。

滅多に食べないフ○ンス料理に緊張する子ども達(^-^)/
でも、ルノーに共通するエスプリは感じたみたい?


で、どうやらバーニーさんのご機嫌取りに成功(^-^)/
ちゃんと睡眠時間を取れたら、という条件付きで参加OKがもらえました。
すでに夜更かししてますが(w

後の不安は台風だけですね、、、って1つ増えてるし。恐るべき○○○さんの雨男パワー(w
Posted at 2012/10/15 00:15:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月13日 イイね!

ルノースポール・ジャンボリー決起集会やりました

ルノースポール・ジャンボリー決起集会やりましたルノースポール・ジャンボリー決起集会を予定通りザギンのハレギンザで行いました。

議題は如何にジャンボリーの日を晴れさせるかだったような気がしましたが、すっかり酔っぱらってしまいよく覚えていません(w
晴れることを祈って「ハレギンザ」で決起集会を行ったので、多分当日晴れるでしょう。


いろいろサーキット走行について話をしていたような気もしますが、ちっともFSWの攻略法、話をしなかったような、、、要はまたたんなるオッサン同士の呑み会になってしまいました。

で、最後の〆に激辛カレー(イエローカレー)に挑戦する勇者?達(w


平気な人とリアクションタップリな人と、、、みなさんのジャンボリーでの活躍、期待しています(^-^)/


今日は仕事の付き合いでイヤイヤ、芝刈りに行ってきましたが、普通の人よりも40ぐらい余計にクラブを振ったので、昨晩の摂取カロリー、多少は消費したと思います(w

やっぱ芝刈り、嫌い、、、
Posted at 2012/10/13 20:52:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月07日 イイね!

雨男、霧女 in FSW

雨男、霧女 in FSW今日は楽しみにしていたFSW・ジャンボリー・プレ走行会に行ってきました。

参加されるみなさんのバックアップをしつつ、隙あればデンロクでNS-4枠を1つぐらい走ってやろうと思っていたのですが、何故かバーニーさんが付いてくると言いだしたので、デンロク(3人乗り)での参加は不可。人畜無害のXC90での参加となりました。


当日は主に動画撮影班として活躍しようと思っていましたが、☆shinさんがタイムリーなブログをアップしていたのに刺激されて急遽、休出ついでに新橋のヤ○ダ電機でキヤノンのPower Shot SX50 HSを購入。

コンデジですが光学で50倍は魅力的、動画ももちろんフルハイビションなのでビデオとして充分使えます。

さて、天気予報では夜半過ぎまで雨で明け方から晴れという、タイムアタックにはなかなか良好なコンディションが予想されましたが、朝起きると○田はシトシト雨、でも、回復の見込みが高いのでとりあえずFSWへ向けて出発しました。

しか~し、今日の午前中のFSWは甘くなかった。雨が降り止まないのはもちろん、秋のFSW名物「濃霧」が発生。瞬く間にコースが真っ白に、、、しょちゅう赤旗中断していました。

こんな感じの雨模様が、


霧がさっとかかり始め、、


ほんの2~3分でこんな感じに(走っているアニョキン号が見えますか?)


参加されたみなさんはライセンスホルダーと言うこともあり、ここは無理せずに走行回避。
大人の対応です。

しばらく天候の回復を待ってみましたが、無情にも雨は降り止まず。
みなさんは大井松田へ美味しいビーフシチューを喰らいに行くことになりましたが、家族で付いていくと破産するぐらい高いらしいので、ここでみなさんとお別れし、FSWに留まって子どものレンタルカート走行を狙います。

宇宙食オリズルでの昼食を回避して外に食べに行ったら、そこがオリズルよりも○ズかったというアクシデントがありましたが、お昼を過ぎると何とか雨もやみ、カートコースもオープンしたとのことでFSWに戻ります。

で、カートコースに向かう道すがら、何やら怪しげなトラックの集団が、、、


すわ、ド○ッグカー軍団の殴り込み?と思いきや、来週末のWECの車両のキャリアカーでした。
子ども達は大興奮、写真取りまくっていました。


アウディはオーラが違います。


その後、子ども達は念願のカート、ただし次男坊は身長が足りずにおとうさんと一緒のカートです。


長男は初の2スト、ちょっと緊張しています。


でも、それなりに走る。


おとうさんも走る。


実は遊園地のカートを除いて本格的なカートに乗るのは初めて、4ストのノンビリマシンだったのですが、気を抜くとスピンしたりしてとても楽しい! 
横に次男坊乗っけているのを忘れて夢中で楽しみました。

で、いろいろあった連休中日でしたが、長男のこの笑顔を見られたのでヨシとします。


ところで雨男、霧女は誰なんでしょうね(w
豆と雨って語感が似てるよなぁ~
Posted at 2012/10/07 23:34:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月06日 イイね!

【緊急連絡】明日の集合場所

【緊急連絡】明日の集合場所←ということなので明日の朝はBパドックに集合しましょう。

混雑が予想されますが、できればトイレ前あたり、最低でもガソリンスタンド前あたりに場所をゲットしたいですね。

で、ここからコカコーラは遠いので、メタボなおっさんにとって徒歩での移動はムリ。
明日の撮影はプリウスのみでOK?
Posted at 2012/10/06 17:47:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月06日 イイね!

おひとり様 in 小FSW

おひとり様 in 小FSWミッションを交換して復活したデンロク、



ちゃんとサーキットを走られるのか確かめに某平日の午後、ムリヤリ半休取ってFSWに出撃しました。




出撃前に天気をチェックしてきたのに、FSWに着いたらこんな微妙な天気、、、FSWの天気は読めません(w


背徳感たっぷりの週の半ばの午後半休でしたが、そのおかげかパドックはこんな感じ、、
パドックにおひとり様状態(w

生まれて初めてのまさかのコース占有です(^0^)/

コース占有で、気温も前回よりもグッと下がっているので一気にタイムアップ!っと思ったんですが、前回から0.06secだけしか縮まらないという体たらく┐(´ー`)┌  

某所より入手した澤選手のログデータ(青)と自分のログデータ(赤)の比較は以下の通りで、相変わらず3コーナーは大切り遅れ、バンプ?の直後の6コーナー(最終コーナーの1つ手前)では速度落としすぎて加速できず(何か1コーナーの進入の仕方もヘンだし)、、、小FSWは正直、腕のない自分にとって難しいです。




でも、小FSWは路面状態に車体が振り回されながらも正確な操作をしないと速く走れないので練習になります。この冬は筑波や袖森の遠征は封印して小FSWの攻略に努めます。

最後に、参考にならない動画を晒しておきます(w


10/20(土)、秘かに小FSWで走ろうかな、、ヒヒヒ
Posted at 2012/10/06 12:41:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「某所にて番場選手と再会、今はイベント会社の社長業が忙しいらしく、ゆっくりと話はできなかったけど、覚えていてくれてちょっと嬉しかった(^_^)」
何シテル?   04/12 19:13
某自動車会社に勤務しているうちに車への興味がなくなりましたが、自動車に関係ない業界に転職したらまたまた車への興味が湧いてきました。現実逃避のために、サーキット走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23 45 6
789101112 13
14 151617 1819 20
2122 2324 252627
28293031   

リンク・クリップ

続・キャブ燻り問題難航中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:51:52

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニクロさん (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
カミさんがXC90の大きさを持て余すようになり、下取り価格の高騰やPHEVの助成金もあっ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
とにかく疲れ知らずの車で家族共々あちこちに出かけました。いい車でした。
ボルボ XC90 カミさんカー (ボルボ XC90)
前車のXC90をずっと乗るつもりだったんですが、今年に入ってから故障が頻発し、修理代も馬 ...
スバル インプレッサ WRX STI 俺カー(表ちゃん) (スバル インプレッサ WRX STI)
300台限定の貴重な車、しかも調子はアレMAXのお墨付き、なのですが、、、 やっとこさ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation