• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

表yutahaのブログ一覧

2016年02月15日 イイね!

復活の俺カー、、、(´・ω・`)

復活の俺カー、、、(´・ω・`)年末のプロアイズFSW走行会で萌えてしまった俺カー
アレMAXさんのおかげで無事に復活できました(^-^)/


YU2さんの動画で確認したのですが、ミッションオイルが漏れ始めたのは最終周のチェッカーを受けた後、そのまますぐに1コーナー外へ待避したので、プラスチック類が萌えただけで、深刻なダメージは回避できた模様、


なお、ラジエーターをスペサル仕様に変えたり、ミッションオイルクーラーをデモカーと同じ仕様にしたりとちょっと手を加えましたが、修理という名目で経費精算(税金トラレテタマルカ、、)

年末のプロアイズFSW走行会ではいきがってリアの車高を上げたら、オーバー気味でちょっと怖かったので、修理ついでにリアの車高を下げ、ついでにパーチェも外してバネの自然長を伸ばして伸び代確保、とにかく安定方向にセットアップです

ちょっと空力的にも手を加えました、

ガーニーとか、


なんちゃてリップとか、


修理後、いつか復活を確認しなきゃと思っていたのですが、山梨のお客さんとの打ち合わせが午前で終わったとある2月の平日、たまたま午後にS-4枠があったので、事務所へ帰る途中でトツゲキ

この日はGTカーやらスーパー耐久やらポルシェのカップカー祭りでコースインした20台ちょっとのうち、一般車は自分を含めて3台ぐらい? とにかくぶっ飛んでくるレースカーにヒヤヒヤしながらの走行でしたが車高変更とガーニーが効いたのか、この日はオーバーしらず、安全に走れました。

ラジエーターの容量UPのおかげかほぼサル走りもできました。走行後も俺カー、トラブルも無く復活確認 (^-^)/

でも、肝心の全くタイムが出ません。年末のプロアイズFSW走行会よりも遅いし、、、


某所のレッスンで自分はブレーキがメチャメチャ甘く、コーナー中もタイヤの限界を使えないノンビリ走りをしていたの(様は基礎が全くできていないこと)が分かったので、反省して出直します。

俺カーの性能を生かせない自分にガッカリです(58秒とか言ってた自分がハズカシ、まずは何としても分切りです)。でも、今回、修理で俺カーと離れてみて自分が思っていた以上に俺カーが大好きになっていたことに気付きました。

なので、タイムでなくても(自分がヘタレのままでも)、俺カーとスポーツ走行、楽しんでいきたいと思います。ニンニン


しっかし、俺カー、カッコイイ、
Posted at 2016/02/20 18:10:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月10日 イイね!

グッドイヤーの最新タイヤは実際どうなのか?

■Q1.今回希望されるタイヤを下記の4種類から1つお選びください。
1:EAGLE F1 ASYMMETRIC 2
2:EAGLE RS Sport S-SPEC
3:EfficientGrip Performance
4:EfficientGrip SUV HP01

2のEAGLE RS Sport S-SPECを希望

■Q2.装着予定車種とタイヤサイズをご記入ください(※応募後のサイズ変更は出来ません)
メーカー/車名/年式: タイヤサイズ(前): タイヤサイズ(後):

スバル/インプレッサWRX STi/2007年式:265/35R18(前):265/35R18(後)

■Q3.現在装着しているサマータイヤブランド/製品名をご記入ください。
ダンロップ ディレッツアZ2☆

■Q4.希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。 (ex.通勤、通学、帰省、レジャー)
サーキット走行

■Q5.年間の走行距離をお答えください。
10000km

■Q6.これまでにGOODYEARのサマータイヤを履いたことがありますか?
ありません

■Q7.GOODYEARのタイヤの印象はどのようなものでしたか? (ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
履いたことないので分かりません

■Q8.今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
打倒、RE71R!

■個人情報の取り扱いに関して
1.当選賞品の発送は日本グッドイヤー株式会社が行います
2.発送先の情報はお客様からグッドイヤーにお伝え願います
3.発送先の情報は本企画の当選賞品の発送及び発送に関するご連絡のみに利用します
4.商品の発送後、お客様情報は削除いたします

応募ブログの投稿をもって個人情報の提供に同意したとみなします

※この記事はグッドイヤー 体感モニター募集 について書いています。
Posted at 2016/02/10 18:19:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年12月31日 イイね!

行く年来る年

行く年来る年今年は正月のおみくじで数年ぶりに大吉を引いたので、「ヨッシャ、今年は俺の年」と思っていたのですが、残念ながらあまり良い年ではありませんでした。


元祖デンロクも俺カーもサーキットで壊れるし、AHAで雨降らないし、元祖デンロクで小富士の36秒の壁超えられなかったし、俺カーでFSWのRCで分切りできないし、ゴルフは接待とは言え110切れないし、家庭のとある事情が勃発するし、本業も業界が構造不況のためか売上過去最低だし、、、



だけど、車という趣味があったので、なんとか踏ん張って来れました。車趣味を続けられるよう、来年も踏ん張りつづけようかと、、

そして、愛のある毒舌ツッコミをいただいたみんトモのみなさんにも感謝です。それでは、よいお年を!

来年は良いことあるとイイナ
Posted at 2015/12/31 18:03:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月27日 イイね!

夜のミセガワ商店@プロアイズ FSW走行会

夜のミセガワ商店@プロアイズ FSW走行会つかんとさんに誘われて夜のミセガワ商店に参加してきました。

家庭の事情で走れなくなって、早3ヶ月が経ちました。事情はあまり進展せずですが、なんとか年末のプロアイズ走行会に参加できることになったので、リハビリのために前々日に出張と各方面に嘘ついて朝一のNS-4へ行きました。



が、悪いことはできないものでまさかのウェット、、、

無理しても仕方がないので、そのまま撤収、会社へ行きましたが、このときから流れが悪かったような、、


ところで、夜のミセガワ商店は秦野の超有名タイヤショップの店長さんが主催する楽しいサークル(?)
セレブピットを使わせてもらえるのはとてもありがたいです。


今回は、FSSTのチャンプ、YU2さんと、


絶好調のshinta0808さんと同じピット、緊張する~


そしてYU2さんのタイヤには怪しいナメクジが、、、


夜のミセガワ商店のスペシャルサービス、コーナーウェイトの測定もやってみました。


体重バレちゃうw


ところで、当日の天気は晴れ、気温も低く、絶好のコンディション、タイヤも大好きなZII✩(255/35R18)でバッチコイ、


ネタのつもりで履いていたNS-2R(235/40R18)で2秒フラットが出ていたので、分切りは当然、58秒ぐらいださないとハズカシー なのでですが、、、1枠50台なのであちこちで混雑、


そして、オツムの弱い自分は5ヶ月ぶりの本コースで走り方忘れてるし、折角クリアが取れても、シフトミス連発、、、しかも、ブレーキ抜けるし、、ということで惨敗でした


自分がヘタという現実を突きつけられた悲しい走行会でした(調子こいてリアの車高上げたらオーバー出まくりというのはただのイイワケです)。


どう走って良いか分からなくなったので、アドバイスいただけると嬉しいです~


そして、今年最後の走行も何故か大好きな積車で締めくくり (´・ω・`) 憧れの黄色いトラック、

YU2さん、TENNREIさん、ブロッコリさん、本当に本当にありがとうございました。

さて、急に冷え込んできましたが、最後に暖かくなる映像をみなさんにお届けして、今年は終わりです。それではさようなら、、、

Posted at 2015/12/27 22:04:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月19日 イイね!

シーズン間近ですが、

シーズン間近ですが、そろそろターボ車にも優しい季節ですが、ちょっと家族の事情により、今シーズンはほとんど走れなさそう、、、


となると、俺カーは通勤がメインになりますが、今履いているZII✩はウルサイし、雨で怖いし、通勤には不向き、なので、通勤用のタイヤを調達することにしました。



ついでに俺カーのホイール(ENKEI製のSTIホイール)の色を変えることに、
そこで、町田のカーリユースさんにお願いすると、元の下地が弱っているので、塗装を剥がし、下地の粉体塗装もやった方がいいとのアドバイス、予算オーバーですが、フルコースを頼むことに、

仕上がりがまるで新品 大満足(^-^)/

その後は最近、すっかり名前を覚えられてしまったFITさんへ

ここ、何気にスバル車が得意なんです(^-^)/

そこそこスポーティで、ウェットにも強く、そんなにウルサくない真円度の高いタイヤと言えば、コレ

Takeさんのブログを読んで履きたい虫が炸裂しました、
街乗りメインのタイヤなので、コスト優先、且つ今のZII✩の外径に合わせて225/40R18をチョイス、

FITさんとゼロマックス南関東さんはご近所なので、ちょっと顔出ししたら、何やら怪しい車を仕入れたようで、、

GRBのA型ですが、GT2835に前置きインタークーラーと、ゼロマックス南関東さん好みの仕様に加え、ゴイスーなオーディオ(カロのハイエンドでバッチリ決まってます)が、、、一度聴いてみたい、

履き替え後のイメージはこんな感じ、ちょっと大人チックになったかな? 


でも、225/40R18だとちょっとボリューム不足っぽいので、次は225/45R18にしようと思います(そっちの方が安いし)

なお、PS3は乗り心地、転がりの感じ、音に全て満足です。いいタイヤ(^-^)/
Posted at 2015/09/19 22:52:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「某所にて番場選手と再会、今はイベント会社の社長業が忙しいらしく、ゆっくりと話はできなかったけど、覚えていてくれてちょっと嬉しかった(^_^)」
何シテル?   04/12 19:13
某自動車会社に勤務しているうちに車への興味がなくなりましたが、自動車に関係ない業界に転職したらまたまた車への興味が湧いてきました。現実逃避のために、サーキット走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

続・キャブ燻り問題難航中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:51:52

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニクロさん (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
カミさんがXC90の大きさを持て余すようになり、下取り価格の高騰やPHEVの助成金もあっ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
とにかく疲れ知らずの車で家族共々あちこちに出かけました。いい車でした。
ボルボ XC90 カミさんカー (ボルボ XC90)
前車のXC90をずっと乗るつもりだったんですが、今年に入ってから故障が頻発し、修理代も馬 ...
スバル インプレッサ WRX STI 俺カー(表ちゃん) (スバル インプレッサ WRX STI)
300台限定の貴重な車、しかも調子はアレMAXのお墨付き、なのですが、、、 やっとこさ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation