• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

表yutahaのブログ一覧

2017年01月28日 イイね!

練習練習

練習練習今年のFSSTは第1戦に俺カーで思い出作り参戦する予定ですが、先日開催案内が届きました。

なので、ちょっとヤルキになってFSWへ練習へ

ブレーキパッド交換やミッションマウント交換のために預けていた俺カーを午前中にゼロマックス南関東さんから引き取って、そのままFSWへ


イイ天気だけどちょっと暑い(12℃)

写真無いけどセバス氏とお久しブリーフでした

1月は走行枠が少ないので激混みを覚悟していたのですが、午後はガラガラ


タイムはサッパリでしたが、色々試せたので収穫有りと自分に言い聞かせていますw
FSST直前のプロアイズで色々確認しよっと♪

FSWを6回走ったA052だけどまだまだ行けそうです


A052での区間ベストをかき集めると55秒台が見えてきた♪


でも、やっぱり自分の運転はイマイチです

ということで現実的には56秒半ばが目標かなぁ ヽ(´Д`;)ノ
Posted at 2017/01/29 00:33:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月19日 イイね!

つらたんな初走り

つらたんな初走り今年は正月におみくじで大吉を引いたにも拘わらず、仕事の業績がイマイチでチョーつらたんな日々を送っていました。

そこで、気分転換にちょっとFSWへ走りに行ってきました。
正月期間はカミさんに週末のサーキットを禁止されていたので、遅ればせながらの初走りです。


ところで、俺カーは神タイヤ(A052)の力を借りて、やっと分切りしましたが、周りのGDBな人はZ2☆やAD-08Rで当たり前のように分切り、、、自分としても何とかZ2☆で分切りしたいと思い、この日はZ2☆で走行、

当日はよく冷えた上に台数も少なく(とは言っても911のカップカーだらけ)、絶好の走行日和


が、朝一の枠で衝撃の光景を目の当たりにし、気分はメロウに、

ドライバーが無事そうで良かったです

自分のZ2☆は2年落ちの中古、昨年のプロアイズでも全然グリップしなかったのですが、この日も全然グリップせず、A052に慣れた自分にとっては、とにかく止まらず、曲がらずでつらたん、

但し、ストレートは240km近くまで出たので、分切りできなかったのは言い訳できない、、(´・ω・`).

何とか今シーズン(多分、ラストシーズン)中にこのタイヤで分切りを達成したい~
そのため、毎晩イメトレに励んでいます(目指すのはあつしさんのA050Mコンでのこの走り♪)

問題あったら、削除しますので連絡ください

自分の走りを見ると情けなくなります、

とにかく頑張ろっと!
Posted at 2017/01/19 20:52:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月25日 イイね!

ほろ苦@FSST

ほろ苦@FSST俺カーとの思い出作りにFSSTへ参加してきました。









当日はイイ天気、絶好のタイムアタック日和、


復活のsupana07さん

GDAと一緒に走るのは初めて♪

そして、撃速ホワイト軍団の皆さんも、
とうとう49秒台のYU2さん


虎視眈々のshintaさん


チャンスに強い(冷静な)つかんとさん


キンさん見ると何故か安心(^-^)/


FSSTは走行会みたいなものと気軽に考えていたのですが、車検とか受けている内に緊張していたらしく、出走前にハーネスが上手くしめられなかったり、タイムアタッカーのスイッチ入れ忘れたり、いつもとは考えられない精神状態に、、、

で、1枠目はシフトミス祭りでまともに走れず、

2枠目はシフトに慎重になりすぎて全然攻めきれず、、、ボトムが落ちまくり(最高速も要らぬ小細工をしたら裏目にでて低下)

自分の精神力の弱さとFSST常連の強さを再認識しました(`・ω・́)ゝ

でも、何だかんだで3週連続でソコソコ攻められるA052はやっぱりイイタイヤ(値段を除く)


上手く走らせてあげられなくてスミマセン、俺カー


今回だけの記念参戦のつもりだったのですが、あまりに悔しいのでリベンジ思案中です(カミさんが許せば、、、)
Posted at 2016/12/25 22:53:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月23日 イイね!

爆死でポン

爆死でポン俺カーとの思い出作りのために記念参戦するFSSTの最終戦、

神タイヤ(A052)のおかげで想定外のタイムが出たので、一気にヤル気モードになりました。

ただ、前回の走行(小富士)では左フロントタイヤが激しく干渉していたので、対策として車高をアップ、
また、A052のグリップ力に振り回されたのを反省し、走り方をイロイロ考えました。

でも、ぶっつけ本番は避けたかったので、土曜日にコソ練に凸しました。

金曜日は台風並の大雨が降ったため、1枠目と2枠目はパス(寝坊)、3枠目を目指して出動しましたが、快晴のためかライン上は完全ドライ、

台数も40台+αと前回よりも少ないので、期待大(が、気温は何故か15℃、、、)

早速走るベーとコースインすると、ポルシェのカップカーやGT3車両など一緒に走るのはヤーな車がイッパイ、、

これは多分、WRX STIのNBR?

追いつかれては譲るを繰り返したので、まともに走れず、唯一取れたクリア?も爆死、

ただ、この日はA052が前の時のようにグリップせず、アレレーということが多かったです(雨の後のドライはグリップしない???)

ということで、大いなる不安を抱えたまま、FSSTの最終戦に(記念)参戦します (`・ω・́)ゝ



Posted at 2016/12/24 00:46:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月12日 イイね!

神タイヤ@FSW

神タイヤ@FSW俺カーは元々速いと言われているGDBの中でも速さに特化した限定車、だから、FSWの本コースでは分切りが当然だと思われ、自分も俺カーを購入した後は余裕で分切り出来ると思っていました。

駄菓子菓子、購入当時は元祖デンロクにそれなりに入れ込んでいたので、中途半端な弄り方(特にタイヤ)になり、そろそろ本気で行くベーとZ2☆を購入したら、家族トラブルや萌えたり、事故ったりでまともに走れず、やっと本格的に走れると思ったこの間のプロアイズではタイムが爆死w

デンロクⅡもZ2☆を履いていてとてもイイ感じなのですが、俺カーのZ2☆は自分の知らないZ2☆のようにグリップしません。購入から2年近くが経っているので、硬化しちゃったんだろうと自分に言い訳していましたが、分切りできないプレッシャーで正直、俺カーでFSWに走りに行くのがツライと思うようになっていました。

そんなある日、筑波スーパーバトルの感想を聞きにゼロマックス南関東さんにお邪魔するとA052はとってもイイ感じだったとのこと、supana07さんと相談したサイズがたまたま在庫ありということで、即発注、そして、忙しい中ムリヤリ装着してもらいました(ゼロマックス南関東さんに大感謝です)。


ニュータイヤを装着したら早速走りたくなるのが人情、12月は事務所も有休消化促進月なので、S-4枠が3つある平日にFSWへトツゲキしました。

FSWへ向かう途中の厚木JCTでsupana07さんと偶然にも合流、イイいことアル予感です♪


現地ではとある社会人不適合者さんと合流、supana07さんのVABも合わせて全員A052装着済み、
横浜ゴムの業績向上に貢献しますw


プロアイズの走行会では最高速が230km/hに届かずに大失速したので、少しでも空気抵抗を減らして最高速を上げるためにカナードを一部除去し、アボーンしていたリップを復活させました。


ただ、12月はS-4枠設定日が殆ど無いためか、平日にも拘わらずに大盛況、当日は1枠目と2枠目が満タン、3枠目54台でした。なので、クリアを取るのは至難の業、


が、今日だけはFSWの神様が自分に降りてきてくれて1枠目のインラップ後の2周目に奇跡のクリア、

雄叫びがハズカシー、、、、

悲願達成ですが、Sタイヤ以上と言われているA052のグリップと最高速が240km/hを超えたことを考えると、もちっと縮めないとダメですね(しかも、アドバンをシフトミスで5速で立ち上がっているし、、)


なんかボトムでダラダラして、自分の腕の無さにガッカリです


なお、このクリアの後は赤旗が出たり、あちこちのポストで黄旗の2本振動がでたり(それでもバンバン抜いていく人が多かったですが、、、)でまともにアタックできず。それでも、少ないチャンスを活かし、しかも自分のシフトミスまでほぼ帳消しにしてくれるA052は神タイヤ、とにかく切っても切っても曲がるし、リアもブレイクしないので、驚きながら運転していました。

とある社会人不適合者さんもA052でSタイヤのタイムを更新、


その秘密は通常よりも溝が1本多いカスタム仕様のA052のおかげかとw


その後、ノーミスのクリアを狙って2枠目も走ったのですが、インラップ後の2周目にオイルをストレートから1コーナーに撒いた車がいて赤旗、再開しても石灰まみれになるのはヤーだったので、走るの止めてそのまま小富士へ

小富士でもこの間のZ2☆とは全然違い、タイヤが食う食う、食い過ぎてロールが大きくなり、2コーナーでタイヤがインナーと干渉、2コーナーで出来るだけ前荷重にならないように、ヒヤヒヤしながら走っていました。

A052はBコーナーで特に威力爆発、強引な操作も平気で受け付けるので、ついつい運転が荒くなります。

ラップタイマーのボタン、押し忘れた、、

Sタイヤだと32秒台がターゲットらしいので、何とも微妙なタイムです


が、とにかく、神タイヤ(A052)のおかげで分切りのプレッシャーから解放されて感謝感謝です。

今シーズンはA052で56秒台前半、Z2☆の中古で分切りを目指します(A052はSタイヤ以上だと考えると随分と低い志ですが、、、)。

最後に、ゼロマックス南関東さんへFSSTに備えて点検を依頼し、本日は終了。


道具に頼ろうが何しようがタイムがでると気持ちがイイコトを改めて認識した1日でした。ニンニン
Posted at 2016/12/13 01:33:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「某所にて番場選手と再会、今はイベント会社の社長業が忙しいらしく、ゆっくりと話はできなかったけど、覚えていてくれてちょっと嬉しかった(^_^)」
何シテル?   04/12 19:13
某自動車会社に勤務しているうちに車への興味がなくなりましたが、自動車に関係ない業界に転職したらまたまた車への興味が湧いてきました。現実逃避のために、サーキット走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

続・キャブ燻り問題難航中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:51:52

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニクロさん (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
カミさんがXC90の大きさを持て余すようになり、下取り価格の高騰やPHEVの助成金もあっ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
とにかく疲れ知らずの車で家族共々あちこちに出かけました。いい車でした。
ボルボ XC90 カミさんカー (ボルボ XC90)
前車のXC90をずっと乗るつもりだったんですが、今年に入ってから故障が頻発し、修理代も馬 ...
スバル インプレッサ WRX STI 俺カー(表ちゃん) (スバル インプレッサ WRX STI)
300台限定の貴重な車、しかも調子はアレMAXのお墨付き、なのですが、、、 やっとこさ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation