• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazubou@03連合の愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2013年1月18日

ジーノ号にモニターを付けてみよう(^^)③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ABでいろいろ探したのですが

どのトランスミッターも入力プラグがと凸の為
2
いろいろ接続部品を用意
3
ややこしいことに(^^;
4
ややこしついでにスマホ用に

入力端子を追加…AUX風(笑)
5
接続完了(^^)!
6
ハイ完成(^0^)

ワンセグつきのモニター買った方が

時間も費用もかからないかもですね…(^^;

まぁまぁ…付ける事とシステムUPできる楽しみって事で(^^ゞ
7
個人的にはこの位のサイズが

この車にはちょうどいいかも(^^ )

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サブウーファー取り付け

難易度:

アンプ交換と追加

難易度:

内装いろいろ取り付け

難易度: ★★

オーディオ ヘッドユニット交換

難易度:

エンジンルームデットニング

難易度:

ドアのデットニング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年1月18日 22:09
デッキまでばらすとついでに光らせたかったですね(爆)

システムアップ楽しみです(^o^)丿
コメントへの返答
2013年1月18日 22:59
いざとなるとつける場所がなくて(^^ゞ
一事が万事思いつきです(笑)

端子台つけたんでジワジワと( ̄ー ̄)ニヤリ
2013年1月18日 23:03
オールinワンより、
後付けイッパイの方が楽しいですね♪(^^)
コメントへの返答
2013年1月18日 23:51
ピンポーン♪同感てす(^^)
繋いで出来上がった時の嬉しさったらねぇ(∩_∩)
2013年1月18日 23:46
モニ増えますよね (^^)

徐々に青いのも…( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2013年1月18日 23:55
こそーっと(^+^)

スイッチ付けて分からない所に( ̄ー ̄)ニヤリ
2013年1月23日 7:42
ワンセグ 写りますか?
オイラのステップは写りが悪いので
昨日、中古で家電の地デジチューナーを
購入しました。(笑)
フルセグになりますが
アンテナの端子も変換
電圧・電流の変換もあり
最初から 4x4の地デジチューナー
を買った方が安かったような~(爆)


コメントへの返答
2013年1月23日 8:38
おはようございます(^^ )
近所走り回ってるぶんにはワンセグでも
大丈夫みたいですよ。
そうなんですよ
いろいろ揃えると一つにまとまったもの買った方が
安くあがったかもしれないです(笑)
自分の場合いつもそうです(^_^;

プロフィール

「@Kazubou@03連合 中坊の時はかなり凝ってましたけどね(^^ )久しぶりに組み立てました(^0^)」
何シテル?   04/28 00:35
2021年5月足かけ24年乗った初期型ステップワゴンからRKに乗り換えました(^^ ) 新しい相棒も長く付き合えたらと思っております。 相変わらず妄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤサイドの小窓にスズキマーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 22:12:28
BRIGHTZ クロームメッキフォグライトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 18:46:31
RKステップワゴンエンジンルームビビり音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 10:05:00

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
〈エクステリア〉 フロントバンパー…スパーダ前期 リアバンパー … ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
クロスビー 2019/6/2に納車されました(^^ ) 1リッター直噴ターボ6速AT ...
日産 バイオレット 日産 バイオレット
当時家にあった車をもらいうけ乗ってました(^^) 1番最初の車です。 二代目日産バイオ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初期型インテグラ4ドアGsi 2台目の車です。 5速ミッションでした(^^) リトラク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation