• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おざの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2020年12月5日

カロッツェリア MRZ-077 コンデンサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
写真なんか撮ってる余裕はありませんでした
ビスの多い事。
天板にCDドライブが取り付けられてます

ケーブルは多くはないのですが真ん中の階数の基盤のリボンケーブルが短いので付ける時にかなり苦労しました

電解コンデンサーは10000μFが二個 3300μFが一個 共に85°C
ニチコン のオーディオ用に交換しましたがまだあんまり変化は有りません
無駄な労力?
ナビを分解してみたかっただけで分解して何もしないのは面白くないってだけのただのアホです
壊しても買い替えの予算はないから中々のプレッシャーでの作業で楽しめました。

音の変化はあまり感じなかったけど最近、タッチパネルの反応が鈍かったのが元に戻りました。コンデンサーの容量落ちでパワー不足だったのかコネクターの接点が擦れてない良い位置にいったからなのかは分かりません。

コンデンサー交換は良い物に変えたとか容量を変えたからって必ずしも良い結果にならないのも面白い所です
そもそも音に正解はないですけどね
好みの塊ですから他人が良いと言うても自分は良く思えないってよくある話です。
だからやってみるしかないんですけどね

ちなみに自分でやって失敗しない、マニアックな物に手を出さなければオーディオグレードのコンデンサーは電子部品屋で安く手に入るので比較的安くで色々な意味で楽しめます。ハンダごてや老眼鏡とか初期投資は要りますけどね



イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジン搭載 その1

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

タイヤ交換(予備2本)

難易度:

自己満作業記録

難易度:

カーナビの付け替え作業

難易度: ★★

165475km E/Gオイル(エレメント)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「メビウスの宇宙を超えても流れた…、永遠にアムロも。
どうやら今日はガンダム特集らしい
ちなみにオルゴールに変えたやつね」
何シテル?   06/24 09:41
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

重たい物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 08:16:20
K13マーチ ツイーター&ツイーターパネル装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 13:04:10
日産 コンビネーションスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 16:49:47

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
更新 ニスモS 2年ちょっと落ちの2万キロの新車みたいなのを購入しましたが気がつけば18 ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
ピットロードMの元デモ車ベースにやり切った気分になれた車を 過走行と予算の都合と心変わり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation