• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おざの愛車 [日産 パルサーセリエ]

整備手帳

作業日:2013年10月6日

スタビ ボディー側ブッシュ誤魔化し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スタビのボディー側ブッシュを誤魔化して延命しよう作戦
左右に付いてるから左右共ある程度取り付けを緩める
ズレたり持ち上げなくちゃあかんから片側ずつ外して作業する
2
電着用の穴か水抜きの穴か両方かは知らないが穴があるからこうゆう隙間を探して作業で外すボルト方向に闇雲にラスペネとかをぶち込むと外すのが楽
特に古く錆びたり固着してるのはとくに

ケミカルが勿体無いとケチってボルトが折れたらそれのがアホくさいから浸透潤滑剤は少し安いのでもいいからしっかり使って作業する。
ちゃんと浸透時間も与える
難儀な場所なら前日やかなり前から下準備でチマチマかけとくのも手
3
外したブッシュ
中にゴム板入れたら飽ダメだった
フレームとの間にゴム板を入れるのが正解みたいだが…そもそもブッシュを交換しないとあきませんわ
4
とりあえず取り付け
ボルトとボルトホールにグリスをスプレーして取り付ける
仮付けで反対側も作業してから本締めする
ボルト類は必ずグリスを塗布してから取り付ける

ちゃんとグリスを塗布しておけば次回交換時に助かりまする
取り付けトルクもシッカリかかるから逆に緩まなくなるらしいし
5
尺が余ってて暇だし
固着解除ネタ

対象物をバーナーで炙る

対象物をバーナーで炙って急冷する

浸透潤滑剤をかけてコーヒーの飲みながら待つ

浸透潤滑剤をかけて対象物をハンマーで殴り浸透を促進する

新品の部品を用意して必要な部位を破壊しないように思いきり殴る

数年前に同行販売で来たケミカル屋が持ってきた冷却材
逆さま向けて対象物にブチかけ冷凍する
金属が縮んで隙間が出来て固着が外れやすくなる、らしい


最終手段
破壊する
ナットならエアータガネで、はつり割る(性格と腕力次第で超難)

ナットブレーカーを使う

バーナーで溶断

祈る
とりあえず回らない時は油塗って祈りながら作業すると上手く行く事が多い
6
ボルトが折れたら時は


細いボルトなら貫通マイナスドライバーで断面を殴り、回す

逆回転用ドリル刃で折れたボルトに穴を開けるとたまにまんま抜けてくる
時もある


折れたボルトにドリルで穴開けてラスペネいれてエキストラクターで抜く

折れたボルトに穴を開けてタップでネジ山を無理矢理再成形

違う場所にナッターでナットを打ち込む

違う場所にナット掛けにする

どうにもならない場所なら
全てを一旦諦める
そして居直って作業する
もがけば何とかなる事も多いし
最終的に投げ出さなきゃ何とかなる事が多いかも…かも知れない

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デイライトみたいなものを装着

難易度:

ウォーターポンプ&クランクプーリー他、交換

難易度: ★★

AHOホイホイ Ver.2

難易度:

DRL用ボタン追加

難易度:

配線チューブ交換

難易度:

25年目の車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月7日 19:36
スタビブッシュ、、、キタァァァァー‼︎
延命、、、考える事は皆一緒ですね〜

汎用強化品見つけたけど高ぃです。。。
くだらんモンには金出すのに
消耗品には手が出ない(汗

そろそろちゃんとしよっと♪(笑
コメントへの返答
2013年10月7日 19:45
延命より交換のが安いかも知れないです
明日部品取りに行ってくるんで品番と価格もアップします
多分あの強化品分で一式揃うはず(笑)
ドラシャもブーツとグリス交換なら…ボーナスでやってみるか…

プロフィール

「足回りの四輪アライメントは正直言って、DIYレベルで充分。
本当に拘るならボディーアライメントからやらなきゃ。そのかわり…凄く高い。だから知ってる人が少ないけど、昔からある事。」
何シテル?   06/21 22:01
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

重たい物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 08:16:20
K13マーチ ツイーター&ツイーターパネル装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 13:04:10
日産 コンビネーションスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 16:49:47

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
更新 ニスモS 2年ちょっと落ちの2万キロの新車みたいなのを購入しましたが気がつけば18 ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
ピットロードMの元デモ車ベースにやり切った気分になれた車を 過走行と予算の都合と心変わり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation