• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

08/17 00:59 
@わかめ@WRXおばさん さん。羊の皮を被った超絶モンスター。車検で排ガス通らなそうだけど
08/16 23:03 
@たぬき屋店長 さん。ほとんどの車種が絶対になる病気ですね
様々な用品がありますが、レンズのボンネット側の縁の裏もやるとより綺麗に見えます
 08/16 23:11 
@おざ さん
ありがとうございます
不可避な事なんでしょうね
もう少し進行してきたら、対処します
08/16 20:19 
@たぬき屋店長 さん。
再放送が小さい頃だったので、当時は理解出来なかったけど、色々とわかる様になってから見た時に、アニメはちょいちょい手抜きな部分があったけど根本の発想がヤバいって感動しました。
08/16 20:15 
@たぬき屋店長 さん。こう言うヤツって警察に捕まっても無限にゴネ続けるんですよね。害でしか無い…
08/16 18:45 
@こやんこ さん。私も動画をあげてもいいんですが多過ぎて面倒で…。今週は田んぼの周りは過積載の軽トラが暴走してますがw
08/16 18:37 
@カンガー さん。こんばんは。ウチの会社にもサブ機でいますが、確かサポート終了してて新しい年式のは接続すら出来なかったと思います。新型のはパソコンは別途ですが国産だけとかにしたら安かった気がします。コード見るだけなら早いので便利な面もあるんですが…
08/16 15:21 
 08/16 17:46 
@おざ さん。じゃんじゃん晒してくださいw
わたしは人生で3回右折待ちの時に右から抜かれました。
2回は同じ白のB◯Wさんでした。まだまだ適性がない人が放牧されてるようです(TдT)
 08/16 19:50 
@おざ さん
クラクション鳴らして、横断者脅かして居るんやから、実刑でも良いくらい
 08/16 22:09 
@おざ さん。農家の軽トラはちょっとかわいそう(;´∀`)
ごく稀にダイナとか乗ってる人いますけど、
それでも過積載してそうだし…
08/15 22:35 
https://karapaia.com/archives/533684.html

400年かけて行ってスカだった時…
ガンダムのスペースコロニーの人工重力の発想って凄いよね
 08/16 19:59 
@おざ さん
遠心力で重力を発生させる
当時、TV見てて感心しました
 08/16 20:00 
@おざ さん
遠心力で重力を発生させる
当時、TV見てて感心しました
08/15 10:13 
やっぱり仕上がりが悪かったから朝からマーチのヘッドライトのやり直し。
ノンストップで木の剪定いかにや🪾
08/14 23:11 
もしAI搭載の人型ロボットが実用化された場合には生産業やらでは必要な人手が減る。
ただ…その時に自動車整備士は代替不可能とされている。要は職人的な仕事は代替不可で生産業等の作業員は…
だから外国人労働者は要らない。
08/14 22:52 
こんな旧型で、パソコンに繋がずにまだ使っているのって整備工場ではサブ機以外には無いと思うんだけど。単純なエラーコードだけで診断なんて出来ないし愚弄しているのか?って写真
 08/16 18:13 
@おざ さん、こんにちは。確かに有線で旧型ですが整備振興会かなんかから30万円ぐらい出して買ってるかレンタルしてると思います。正規ディーラー以外の町工場だとPCにつなげて各メーカ専用診断アプリを使ってるところの方が少ないと思いますよ。
 08/16 18:59 
@おざ さん、
確かに販売中止になったと思いますが、本体ソフトや車両データのアップデート(有料で高い)などまだまだサポートは続けられてますよ。PCとのインターフェースとしても有用です。
新型のDST-10が一般にも販売されるようになったのはこれが販売中止になってからです。
08/14 12:09 
86は屋根が低いから洗車しやすいけど…低い位置が多いから腰が痛い。
そして左のサイドエアロの両面テープが剥がれてきてる。ちゃんと脱脂したエアロ側が剥がれている。ボディー側はWaxで磨いて、そのままなのに。シリコんオフが浸透してしもてたか。
08/14 12:04 
曇ってたから洗車し出したら晴れてきて🌞汗でズボンまでベタベタ。
ヘッドライトを磨くの辞めといたら良かった…使いたい番手のペーパーが無くなってたし。研ぎ目が残った…😱
08/13 12:31 
https://www.instagram.com/reel/DNKJuADJ0OX/?igsh=MTQzOXBybjlwMTk4cg==

ドラレコで証明出来るから、シラっと確認してから110して違う警官を召喚する。ついでにSNSにも拡散する。怠慢には鉄槌を
08/13 12:22 
一軒目のバイト終了。壊れたドアノブの修理。もう、そんな長く生きないし滅多に使わない客間だからある程度の期間保てば良いから応急ってか誤魔化し修理を頼まれた。
お向かいの家以外の近所の依頼は受ける
08/13 12:15 
https://youtube.com/shorts/6Rvm4NjKuq0?si=AlkxXWUnXW7vEbGr

見た目DLCコーティング泥団子w
えんぴつの芯の粉をまぶして磨いてる。面白い
08/13 09:04 
https://www.mikadooil.com/blog/2020/05/11/519/
エンジンオイルを早めに交換した方がいい理由
自動車メーカーの指定は完全に必要性能が失われてる距離で、長く乗らないなら支障が無い。スラッジは見えない場所に溜まる。ピストンリングとか
08/13 01:01 
今日から休みだが…金がないから…何回かバイト。正に貧乏暇無しw

プロフィール

「@わかめ@WRXおばさん さん。羊の皮を被った超絶モンスター。車検で排ガス通らなそうだけど」
何シテル?   08/17 00:59
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

後期型 EXマニホールド流用 その① ポート加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 18:08:12
CUSCO パワーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 17:46:07
トヨタ(純正) GR86カップカー用デフキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 01:38:26

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年5月更新 GWの3日間で友人TK氏の力を貸してもらい、自家塗装で全塗装 自画自 ...
トヨタ 86 二号機 (トヨタ 86)
カーセンサーを漁ってたら、たまたま凄いスタイリングの車を発見し、ほぼ一目惚れ状態に 嫁に ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation