• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月01日

謝罪しろ! の看板見てきた(2024.2.17)

謝罪しろ! の看板見てきた(2024.2.17) 3月に入りましたね。

2/14夜に沖縄から帰札したが、急遽別件で神奈川に行くことになり、帰った翌日の早朝に札幌→羽田行きの飛行機に乗る羽目になりました。
2/15~2/16で用事は済んだので、土日でちょっと観光することに。
宿泊したホテルは小田急沿線なので沿線の面白そうなところを徒歩で散策しました。
学生時代は府中市居住だったので、この辺は全く知りません。

伊勢原大神宮 
神木が神々しかったです。
鎌倉にも近く歴史ある街なので、いたるところに神社仏閣が見られました。
まあこれは普通の観光ですね。
alt

そして本日のメイン『謝罪しろ看板』
主人公はこの方のようです。
alt
当市の市長さんです。


    伊勢原駅から鶴巻温泉駅に向かう中間位にこの看板が・・・
alt

alt

   よく見るといたるところに!!!
alt
これでもか!
alt
これでもかというくらいに・・・ 
alt






よくわかりませんがすごい執念ですね。

位置関係をGoogleマップに落とすとこんな感じです。

alt

赤い★が電車からよく見えるところです。
黒い星は、看板の持ち主の資材・車両置き場と思われますが、不動車にしか見えないトラックが4~5台置いてありました。
ナンバーはすべて「888」と8の三桁ぞろ目で、何かスピリチュアルなものを感じました。

ちなみに看板の近くには、ほぼもれなく自動販売機が設置してあり、看板を見に来た人に自販機を利用させようとする意図が感じられます。


この後は普通の観光に戻りますが、吾妻山から弘法山と山を渡り歩く、重めのハイキング(軽めの登山)になってしまいました。

普通に日本武尊(ヤマトタケルノミコト)だとか弘法大師ゆかりの地だとか出てきます。
alt
alt

晴れだと弘法山の展望台から富士山が見えるそうですが、本日は曇りで残念!
alt

よい運動になりました。

ブログ一覧 | たわいのない日常 | 日記
Posted at 2024/03/01 18:38:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

弘法山プチプチ登山
shifoさん

高野山ドライブ
potosu2008さん

諏訪・山梨の旅~その9 河口湖・甲 ...
より3さん

伊豆方面4泊5日旅②
ふかぁみどりぃさん

国道2号・3号をなぞる旅:【DAY ...
sapporonoyukiさん

熊野古道 DAY③ 高野龍神スカイ ...
バッカス64さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025.4.19~4.20 悲しいわけではありません http://cvw.jp/b/433288/48397478/
何シテル?   04/28 19:51
2010年やっと10年ぶりにベスト更新できましたが、それ以降は額の生え際と同じく後退する一方のジジイです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
27 282930   

リンク・クリップ

ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 19:55:17
[ホンダ インテグラタイプR] テールランプのパッキン自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 06:22:49
ツインスプリングについて その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 17:41:49

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
4ドアのDB8ファミリー用です。家族を守るためサイトウロールケージのダッシュ貫通ロールケ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2は本当は丸目が好きです。 サーキット遊び開始当初にタイプRにストレートで負けるのが ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
96インテR改 ブローした先代の丸目DC2siの顔面を移植して 白→赤に全塗装したもの。 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
丸目が2度目のクラッシュした際、TISでのホンダパークの走行会に申し込んでいたため急 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation