• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べあーどの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2008年9月10日

ラゲッジ&サードシート背面マット作製 其の弐

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
続いてラゲッジボード側です。

サードシート背面に当たっている可倒式部分ですが、20mm幅のゴムバンドを使用し、ゴムバンド-マット間にボードを挟む形でゴムバンド端(30~40mm)をマットに接着しています。
2
ラゲッジボードも同様にゴムバンドを使用し固定しています。

これをしないとボード開閉時やサードシート収納/復帰時にマットがズレてしまします。
3
ラゲッジボードの取っ手部分に切り込みを入れます。
4
最後にアンダーラゲッジ部。

マットを敷いて周囲の余って弛んだ部分に切り込みを入れ、側面に合う様に重ねて接着し、形を整える様にカットしただけの手抜き施工です。
5
以上長々と説明しましたが、こんなんでよければ御参考にしてください。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘】スロットル清掃

難易度:

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF センタークラスターからのキシキシ音対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/433304/car/2404434/5276348/note.aspx
何シテル?   04/23 18:05
自作・自策・自索・自裂くがちょっと好きです。 チラ見、素通り 大歓迎ですので、どうぞお気遣いなく・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
少数派の黒です(笑) 弄り甲斐のあるSです(笑笑) 歳も歳なので、セーフティパッケージの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2013年3月中旬納車です。 嫁さんメインなのでぼちぼちいきます。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
なつかしい~♪クローゼット整理してたら1冊のクルマ雑誌「auto fashion[the ...
マツダ MPV マツダ MPV
2017年5月、乗り換えのため降りました。 9年間、家族をいろいろなところへ連れてってく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation