• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GRBA555のブログ一覧

2015年06月24日 イイね!

滝ドライブ(2015.6.14(日))

滝ドライブ(2015.6.14(日))6/14(日)、ドライブへ行ってきました。

日本の滝百選、酒水の滝へ行きました。

駐車場に車を停めて、少し歩くといきなり目の前に大きな滝が…「うぉっ!」と思わず声を出してしまいました(笑)

おすすめできる滝ですね~♪
…ただし、雪の影響で落石があったらしく、滝壺付近へ行くことは出来ませんでした。残念です(T_T)
数年後に修繕の予定があるらしいので、その時にまた来たいですね。

名水百選でもあるそうです。




途中にある「幸せダルマ」…ちょっとコワイ(笑)

このダルマがある階段を上がると、ちょっと上から滝を見る事が出来ました。…確かに幸せですね(笑)


途中の所々に、不思議な木の像がいくつかありました。









チェーンソーのみで作成した作品だそうです。すごい!!
鯉が滝を昇りきると、龍になる。という、中国の伝説(だったかな?)がテーマらしいです。


帰りは下道で。都内を走行していると、ハイドラで「FMロボ」とハイタッチ!!…そうです、みんカラの一部で大人気(笑)のイッシ~さんです!
後でわかったのですが、イッシ~さんは徒歩で移動中で、私の車を発見して手を振ってくれていたそうです。
そしたら、タクシーが止まったそうです(笑)
私は徒歩とは思っていなかった為、気が付かずに完全スルーしてしまいました。すいませんでした。

最後に素晴らしいオチもあり、楽しいサプライズ&ドライブは終了です♪
Posted at 2015/06/24 02:11:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年06月08日 イイね!

ときがわ花菖蒲まつり(2015.6.7(日))

ときがわ花菖蒲まつり(2015.6.7(日))6/7(日)、埼玉県比企郡ときがわ町で開催された「ときがわ花菖蒲まつり」に行ってきました。

町役場のそばに花菖蒲園があり、ちょうど見頃を迎えるみたいですね。
と、いうことで、花菖蒲を堪能~







…あれ???(笑)

マスコットキャラクターが3人も居ました。
上から、
①うめりん(越生町)
②もろ丸くん(毛呂山町)
③は~とん(鳩山町)
背中もかわいい♪
…しかし、マスコットキャラクターにはほとんど人が集まっていない…(おかげでゆっくり撮影出来ましたが(笑))
何故か???…それは、浴衣を着たきれ~な尾根遺産が5人。(+ちっちゃい女の子も居ました。)
その周りに、まっつん隊長が持っているようなカメラを構えた人がたくさん居ました。
多分、ミスなんちゃら…なんでしょうね~
※人が多い(尾根遺産の周りにいっぱい)だったので、スマホでの撮影は諦めました。
ただ、浴衣を着たちっちゃい女の子を撮影する、おじちゃん、おばちゃんが微笑ましかったです(笑)

さて、今度こそ花菖蒲です♪










梅雨入り前の晴れた、良い天気でしたね。
花菖蒲、きれいでした。が、凄いカメラ持った人の多さにビックリでした(笑)
Posted at 2015/06/08 21:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月06日 イイね!

緊急プチオフ会!!(2015.6.6(土))

緊急プチオフ会!!(2015.6.6(土))洗車、床屋で散髪後、ラ・アンスポーツさんへ行きました。
…変ズラ団風に言うと、「GRBA555フィニッシュ」、「ズラメンテ」後、ラ・アンスポーツさんへ突撃しました…かな?(笑)

目的は、自分の妄想・欲望を現実化するべく、相談・作業依頼する為です♪

ラ・アンスポーツさんにはすでに、「インプのらんちゃん」さんが居ました。

緊急プチオフ会の開催です♪

ラ・アンスポーツさんに、オークションで落札した「ある物」を渡し、妄想・欲望の全てをお話しして、作業依頼をしました♪
…なんなのかは、まだナイショです♪
一応長期計画なので、いつになるかは未定です。

その後、らんちゃんさんと一緒に「アップガレージ スバルパーツ館」へ行きました。












私はコレを購入~

変ズラ団の証、「ズラキャップ」です♪
…変ズラ団の広報部長を名乗りながら、今まで持っていませんでした(汗)

アップガレージのスタッフさんが写真撮影して、みんカラブログに掲載するとの事でしたが、ショップを後にする直前に確認したら、もうアップされている…はやっ!!
ありがとうございました♪

この後、ラーメン屋さんで色々お話しして、解散となりました。

インプのらんちゃんさん、ありがとうございました♪またよろしくお願いします♪
Posted at 2015/06/06 22:11:48 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年06月02日 イイね!

日光周辺ドライブ~♪(2015.5.31(日))

日光周辺ドライブ~♪(2015.5.31(日))5/31(日)、日光周辺へドライブに行ってきました。
直前まで、天気予報が雨~雲だったので、どうなるかと思っていましたが、まさかの晴天!!良かった~♪

東北道~日光道を経由して、いろは坂へ。天気が良いので、混んでいるかと思いましたが、意外とすいていて、快適でした♪

まずは、明智平へ。第2いろは坂の途中にありました。ロープウェイがあり、華厳の滝とその周辺が一望できます。
駐車場にて。





ロープウェイに乗って展望台へ。


華厳の滝。(華厳の滝だけ、何故か手書き?)





関東平野。




ロープウェイの帰りにDVDを貰いました。嬉しい~♪



続いていろは坂を登り、華厳の滝へ。
エレベータで下り、華厳の滝の近くへ。滝に続く通路が凄く涼しい!!天然のクーラーです♪…ああ、うちに欲しい…(笑)

華厳の滝です♪





滝の近くの岩肌。迫力ありますね~♪


リフレッシュ出来ました♪


いろは坂を下り、足尾銅山の松木渓谷へ。
その手前の銅親水公園(アカガネシンスイコウエン)に寄りました。



銅橋。



足尾砂防ダム。







…足尾銅山は公害の問題があり、テーマ的には重いですが、当時の状況を知る事ができ、よい経験をしました。

※松木渓谷は時間的に厳しかったので、諦めました。無理して、何かあったら困りますからね~

帰りはそのまま122号で帰ってきました。

気が付いたら、第3位でした(笑)


5月はかなりの距離を走行しました。…ガソリンはカードで入れているので、気にしません!!…気にしたら、青くなりそうなので…(笑)
Posted at 2015/06/02 20:40:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年05月31日 イイね!

道の駅めぬま緊急プチオフ会(2015.5.30(土))

道の駅めぬま緊急プチオフ会(2015.5.30(土))5/30(土)のんびり洗車をして、ガソリン入れたり買い物をしたりしてから帰宅。
夕方、みんカラをチェックしていると、ぱせり@GVBさんが「鬼うどん(定峰峠)」に来ているらしい書き込みが…
なんと、うちから近いゾ!!…と言うことで、ハイドラ起動→サーチ開始♪
結構近くにいる&れがりあさんもいることが判明♪

道の駅めぬまへ行くとのことなので、追撃開始!!(笑)
愛之助@fiveRESPECTさんから、「それ、餌だよー(笑)」と言われたので、食い付くことにしました(笑)

道の駅めぬまで合流…と思ったら、国道140号線でアッサリ合流♪
れがりあさん、私、ぱせり@GVBさんの3台で変態走行(笑)



道の駅めぬまに到着、プチオフ会開催です♪





いやぁ~、楽しかったです♪
ありがとうございました♪

れがりあさんからは、突然のオフ会なのにお土産(そば)をいただきました。
ありがとうございます!!


また機会がありましたら、遊んで下さい♪
Posted at 2015/05/31 03:35:38 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まっつん隊長
増車ですね!!S210ですか?(笑)」
何シテル?   06/30 19:53
インプレッサGRB-A型(オプションレス仕様)に乗っています。 ラ・アンスポーツさんのフルエアロ装着しています。 あと、WRC2008ペターソルベルグ仕様の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「ROC×ROCK」日程決定、エントリー開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/04 08:44:22
最近の色々とありがとう、そしてさようなら555。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/28 02:08:56
ROCレプリカミーティング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/27 00:29:25

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI WRC'08インプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
インプレッサWRC2008アクロポリスラリーレプリカです。 前置きインタークーラー装備、 ...
その他 その他 青ドンちゃん (その他 その他)
ハイドラ用アイコン③
その他 その他 赤ドンちゃん (その他 その他)
ハイドラ用アイコン②
その他 その他 緑ドンちゃん (その他 その他)
ハイドラ用アイコン①

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation