• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GRBA555のブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

ついふらっと会津若松へ⑤(2015.5.23(土)~2015.5.24(日))

ついふらっと会津若松へ⑤(2015.5.23(土)~2015.5.24(日))5/24(日)最終章、レプリカ関東組3台での移動です。

いきなり田子倉ダムです♪


ここで、フィット「関越急行」さんと、ヴィッツ「KenStyle」さんとハイタッチ♪


満面の笑みの変態長~♪



途中、只見線の元田子倉駅に寄りました。…言われないと、駅だとはわからない…



ワインディング中にCPゲット時に違う曲が…

テリトリーになりました♪
初めて来たのに、なぜ???(笑)

道の駅入広瀬で休憩です。

ここで、既に夕方…
でも、高速を使用しない(笑)
国道252号~国道17号へ。
三国峠を経由して沼田へ。

ヘン○イの森…ぢゃない、「貴族の森」で夕飯を…写真が暗すぎる(笑)


ここで解散となりました。

私は渋川から高速で帰りました。(途中、STRIKE203さんをぶち抜きました(笑))

まっつん隊長は、…帰る気があるのかな~?(笑)
詳しくは、まっつん隊長のブログをご覧下さい♪

これにて、5/23(土)~5/24(日) 約700㎞の旅は終了です♪

皆さん、ありがとうございました♪
またふらっと遊びに行くかもです。その時はよろしくお願いします♪(笑)

Posted at 2015/05/31 01:57:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年05月29日 イイね!

ついふらっと会津若松へ④(2015.5.23(土)~2015.5.24(日))

ついふらっと会津若松へ④(2015.5.23(土)~2015.5.24(日))2日目(5/24(日))の続きです。

「撮り鉄」を撮り終わった(笑)ので、また移動開始です。

途中に良さげな場所があったので、車を停めて撮影します♪


レプリカ車を撮影するSTRIKE203さんを撮影(笑)

…こんな感じのが多いな~(笑)

途中の色々なダムで停車して、見学&撮影♪…この時のSTRIKE203さんの行動力が凄まじかったです。姿が見えないと思ったら、どんどん移動して撮影しまくり(笑)
…ダムの一番下まで行ってしまいそうな勢いでした(笑)
凄まじきダムパワー&ダム愛♪

ここで、なんか一台増えてる…



なべみぃ さんの登場です♪
スバルレプリカ軍団のワナにホイホイされたようです(笑)

湖畔の駅に移動して、プチオフ会開催です♪





ここらへんは、まだ雪が残っていました。もちろん、道路にはありませんでしたよ。
番外編。雪山制覇するSTRIKE203さん(笑)



ここで、アラ@福島さんとなべみぃさんとはお別れです。

関東組レプリカ軍団の旅はまた続きますよ~
Posted at 2015/05/30 00:06:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年05月29日 イイね!

ついふらっと会津若松へ③(2015.5.23(土)~2015.5.24(日))

ついふらっと会津若松へ③(2015.5.23(土)~2015.5.24(日))ついふらっと会津若松へは2日目(5/24(日))へ突入です♪

アラ@福島さん宅に泊めてもらいましたが、お風呂、さらには朝御飯までご馳走に…♪
本当にありがとうございました♪

2日目は、まっつん隊長・STRIKE203さんと一緒に行動する為、1日目にレプリカ5台が集まった場所に集合する事に。
やはり土地勘が無いので、アラ@福島さんに案内してもらいました。(案内だけではなく、そのまま一緒に行動する事に(笑))
クマスケさんは残念ながら仕事らしく、参加出来ませんでした。


予定は、新潟経由で「鉄道」と「ダム」を堪能します♪
まずは1日目にナイトオフ会をやった「道の駅 あいづ 湯川・会津坂下」へ移動。
昨日に続いて、今日も良い天気でした♪




普通の車4台で、地味にドライブです♪
…子供に指差されたり、通行人に二度見されたりなんて、ありませんでしたよ~(笑)


まずは「鉄道」。駐車スペースに車を止め、撮影ポイントへ移動。いわゆる「撮り鉄」ですね。…駐車スペースの状況は、「撮り鉄」なのか?ですが…(笑)



私はスマホ&シロートなので、撮影には限界が…
こんなもんかな?





そして、「撮り鉄」を「撮る!!」(笑)

右から3人目がまっつん隊長です♪


次の撮影ポイントへ移動する為、移動開始。



「撮り鉄」を「撮る!!」パート2(笑)

右から、まっつん隊長、STRIKE203さん、アラ@福島さん です♪
…鉄道を撮っていない(笑)

そして、お昼休憩~♪



大変濃い2日目、まだまだ続きますよ~
Posted at 2015/05/29 01:32:24 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年05月27日 イイね!

ついふらっと会津若松へ②(2015.5.23(土)~2015.5.24(日))

ついふらっと会津若松へ②(2015.5.23(土)~2015.5.24(日))レプリカ5台の撮影後、夕飯を食べる為に移動。


旨い!!…が、私には量が多かった…


まっつん隊長の腕時計が私のと同じだと思ったら、なんとSTRIKE203さんも同じでした♪


なにこれ???(笑)
申し合わせた訳でもないのに…(笑)

食事後、ナイトオフ会を実施する為に道の駅「あいづ 湯川・会津坂下」へ移動。



クマスケさんの御力により、予想以上のオフ会に♪♪




大変盛り上がりましたよ♪ありがとうございました♪


さてここで、私の無計画ぶりが本領発揮(笑) 宿を取っていない…
そのまま帰る(夜間ドライブを楽しむ(笑))か、車中泊すればいいかな?と思っていました。しかし、アラ@福島さんが泊めてくれると言ってくれました。ああ、何て良い人なんだろうか!!
本当にありがとうございます♪

なので、翌日(5/24(日))はまっつん隊長とSTRIKE203さんにくっついて行動する事になりました。…これが大変濃い内容になることに…(笑)

まだまだ続きますよ~
Posted at 2015/05/27 22:53:22 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年05月27日 イイね!

ついふらっと会津若松へ①(2015.5.23(土)~2015.5.24(日))

ついふらっと会津若松へ①(2015.5.23(土)~2015.5.24(日))5/23(土)の午前中、のんびりとした洗車も終わり、さて、この後どうするかな~と思っていたところ、まっつん隊長より「何シテル?」で「会津若松にてレプ車4台でお待ちしてます(  ̄▽ ̄) 」と…
ついふらっと会津若松へ行くことに(笑)
完全無計画、考え無しの旅の始まりです(笑)

関越道 本庄から北関東道、東北道、磐越道を通って目的地へ向かいます。
途中、アラ@福島さんからメッセージで時間と場所を教わりました。

まずは「大谷PA」で休憩。






予定より早いので、「磐梯山PA」で少しのんびりする事にしました。




高速を降りて、近くの道の駅「ばんだい」で アラ@福島さんと待ち合わせ。


アラさんのお友達のGDAと一緒に撮影♪





アラさんと集合場所へ移動開始。



そしてついに、レプリカ5台集結!!
まっつん隊長殿
STRIKE203さん
アラ@福島さん
クマスケさん
GRBA555(私) の5台♪




う~ん、素晴らしい♪


1日目はまだまだ続きますよ~
Posted at 2015/05/27 18:59:59 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まっつん隊長
増車ですね!!S210ですか?(笑)」
何シテル?   06/30 19:53
インプレッサGRB-A型(オプションレス仕様)に乗っています。 ラ・アンスポーツさんのフルエアロ装着しています。 あと、WRC2008ペターソルベルグ仕様の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「ROC×ROCK」日程決定、エントリー開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/04 08:44:22
最近の色々とありがとう、そしてさようなら555。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/28 02:08:56
ROCレプリカミーティング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/27 00:29:25

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI WRC'08インプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
インプレッサWRC2008アクロポリスラリーレプリカです。 前置きインタークーラー装備、 ...
その他 その他 青ドンちゃん (その他 その他)
ハイドラ用アイコン③
その他 その他 赤ドンちゃん (その他 その他)
ハイドラ用アイコン②
その他 その他 緑ドンちゃん (その他 その他)
ハイドラ用アイコン①

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation