• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そえとものブログ一覧

2013年09月09日 イイね!

Z4Mのタイヤ交換

えー皆様こんにちは。

わたくしのZ4Mですが、遂にリアのタイヤの残り溝が1㎜ということで、交換時期が近づいてまいりました。


交換タイヤは今装着しているポテンザS001でほぼかたまってます。


本当はドライグリップ重視のRE11にいきたのですが、減りが早そうで経済的理由からS001にします。


ちなみに今装着しているS001は3年目の車検前、つまり2年半前に交換して、走行距離2万5千キロばかり走破しました、かなり持った方ではないでしょうかね?




そこでセコイ話しなんですが、皆様タイヤ交換を決断するのって何を基準にしいてますか?


昨日行ったタイヤショップの店員に聞くと、勿論商売ですので「雨の日など危険なのでなるべく早目に交換をお奨めします」という当然の解答がかえってきたのですが、じゃー雨の日日は乗らない、街中と高速道路を極安全走行するのみとなればまだまだ使用可能な気がしますね。


まあ勿論早めの交換が基本ですので、Z4Mにお乗りの皆様はそんなセコイ考えはしないのでしょうが、参考までに皆様どのあたりを目処にタイヤ交換をしてるのでしょうか?
スリップサインが出たら?その前に交換?丸坊主近くまで??




えー話しは変わりますが、昨日Z4Mのバッテリーマークの警告灯が点灯して、10分ばかりで消えてしまいました。

それ以降は点灯しませんがこれってバッテリーが弱くなってきたのかなー
3月の車検では何も言われませんでしたがどうなんでしょう?

Posted at 2013/09/09 14:43:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月02日 イイね!

S54エンジンの情報です

この記事は、Z4M S54エンジン故障原因のM6X16フィリスターヘッドスクリューについて(たった一個231円のボルトだけど...)について書いています。


S54エンジンのオーナーにとっては貴重な情報ですので、トラバックさせていただきました。

どうやら2006年4月までに製造されたS54エンジンに関しては気をつけた方が良いそうです。


自分のZ4Mは2008年式ですが、それはあくまで「登録日」であってクルマは勿論、S54エンジンの製造日なんて不明ですよね。。
どこかみれば製造日が分かるのでしょうか???


まーでも自分のZ4Mは2008年式だから大丈夫とは言えない訳で、自分も走行距離が伸びてきた時の為に頭の中に留めておこうと思います。




 偶然?ですが昨日首都高でS54エンジンでは初めて8000回転のレブに当ててしまいました。

やけに元気の良いかっ飛びアウディS6を追っかけてると・・「カックン・・」という挙動に、あれー久々の感触だー(笑)


S2000のF20Cでは走りに熱くなると9000回転のレブに当てることは頻繁にあったのですが、Z4Mでは初めてでした。



S2000はサーキット走行を行なうオーナーが多いので、シフトミスによるオーバーレブでエンジンをブローさせたという話は良く聞いたものです。

シフトミスによるオーバーレブではリミッターが作動しないそうで、ブローさせるケースが多いそうなんですね。

Z4Mの場合、シフトミスによるオーバーレブはどうなんでしょうか?シフトミスによりS54エンジンをブロー
なんて泣くに泣けませんよね、気をつけよーと。




F20CはS54エンジンと同じく高回転エンジンですので、頻繁に高回転領域を使用する場合は10万キロ前でオーバーホールをしたほうが良いと言われてました。


F20Cはタマも多いし、(確か)50~100万円でオーバーホールやコンプリートに載せ替えが可能でしたので安心??なんですが、外国製のS54エンジンはそうは関単にいかない事を最近知り、自分の中では「壊したら終わりだなー」という印象があります。


S54エンジンにお乗りの方で特に高回転域を多用する方、末永くS54エンジンを所有するなら早めのオーバーホールが必須かもしれませんね。
Posted at 2013/09/02 11:07:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BMW Z4からハスラーへ【中古車購入へ】 http://cvw.jp/b/433521/47572483/
何シテル?   03/05 19:45
オープンカーの気持ち良さに完全にハマってます、いつでも幌を開け放しオープンで走ります、幌が閉じるのは駐車時と緊急時だけ。  雨?雪?・・オープンできない日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

高中正義のコンサートに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 16:55:23
やっぱりZ4Mは最高!だけどお別れです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 18:22:35
やっぱり たしかー!!(さいしゅう) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 23:02:37

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ほぼ衝動買いでした、自然吸気エンジンにこだわり、愛して止まない自分が初めてのターボエンジ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
自然吸気 直列6気筒エンジンを積んだオープンカーに乗りたく購入。 エンジンは大変気に入っ ...
BMW X1 BMW X1
急遽荷室が大きいオートマの車が必要になり購入。 久しぶりのオートマ実用車ですが、期待し ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
4年間乗りました。 Mチューン直6のS54エンジンを6速MTで操りオープンで駆け抜ける醍 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation