• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月26日

調子こくとオチがつくと、解っちゃいるけど止まらない(汗)

金曜日の夜は、寒い中でしたが、走る喋るに大忙し(笑)

とっても楽しかったです(^O^)!

相も変わらず、走り出すと止まらなくて、しかも、一つのコーナーと次のコーナーをイメージに近い感じで走れた瞬間、
顔がニヤけていましたf^_^;

ヤバいと思いつつ、ニヤニヤが止まりません(^^;

初対面のかたを助手席に乗せていたのですが、きっと気味悪かっただろうなぁ~と思ったり…。


気がついたら、ルームライトが点きません。
まぁいいや~と無視していたら、帰り道オーディオも電源が入らない…。

ん(@_@)?
と思いつつも、そのまま帰宅。

音楽が無いと…ちょっとツマらないし、眠気が倍増です。


翌朝、ふと閃いた!
もしや?と見ると、案の定ヒューズが飛んでました。
交換したらルームライトも着いたし、オーディオも動いたから、まぁいいや…

(≧ヘ≦)いやいや良くない!
原因つきとめないといけません(-.-;)
弁当箱外す時に、ついでに…などと甘いコト考えたり…。

夜、エンジンオイル交換してお散歩してみると!

なんか…2速入りづらいんですけど~(@_@)

そうこうしてるうちに再びヒューズ飛んだ(ToT)

フロントタイヤの溝が、ほぼ消滅していたから、そんなそんな全開していないのに…2速~~(;_;)


テンションだだ下がりで、珍しく酒飲んで眠りました。

そして本日。
相方くんのお弁当届けに車を動かすが、やっぱり2速が微妙です(-.-;)。

とりあえず何が出来る?何か出来るコトあるの?

とりあえず思いつくのはミッションオイル交換ぐらい…。
とゆう訳で、交換しに行ってみました。

前よりとってもギアはスムーズに入りますが、2速は…。

レリーズはオーバーホールしてから間もないし、2速そのもの?(汗)

クラッチも、もう少しで丸3年…。


(-.-;)

もう少し、休み休み走らせてあげれば良かったのかな?…と反省
p(´⌒`q)
ふぅ…
ブログ一覧 | 走るor散歩 | クルマ
Posted at 2010/09/26 21:25:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SUBARU レヴォーグ VN系の ...
ハセ・プロさん

第1回 伊勢崎オートモービルフェス ...
五十路ボーダーさん

紀伊國屋書店から本のプレゼント?
パパンダさん

やっぱり、移ってました‼️
ミッキーたんさん

終日雨(今日は)
らんさまさん

「晴れた☀️」と思いきやヽ`、ヽ` ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2010年9月26日 21:36
練習がんばってますね!! 私も早く走り込みたいです。

2速の入りが悪いのですか? ギア本体もありますが、Gが掛ってる最中ならマウント類も疑ってみては?

あとシフトのワイヤーも痛む事がありますよね。 私も若い頃2-3速の繋がり悪くて頻繁にMT-OIL
交換してたのですが…実はマウントが切れかかってギアの入りが悪かった…。

丁度2-3速っていえばGが掛ってる最中で…これが原因で勝てる試合を落とした事も…。

もちろんクラッチやギア、オペチンなど色々疑れるので慎重に解析を…。
コメントへの返答
2010年9月26日 21:56
今までの2速入りづらいを振り返ってみると、全てシフトダウンの時なんですよ。
上げて行くぶんには普通に入るんです(汗)


マウントも、そろそろ丸3年ですから、怪しいと言えば怪しいので、近いうちにチェックしてみます!

それとシフトのワイヤーですね!
そこには着目しておりませんでした。
(^^;
合わせて確認してみます。

いつもいつも、ダートラが近くなると不具合が出てきたり、見つかったりで…。
気持ち的に凹んでしまいます。
2010年9月26日 21:40
ヒューズが飛んでましたか。バルブじゃなかったんですね。

今度は助手席に乗せてください!!ついでに運転席にも・・・

ウチのはミッションオイル交換したばかりなのでサクサクです(笑)

また遠征に来てください。

コメントへの返答
2010年9月26日 22:02
先日は、お疲れ様でした。

ヒューズでした、ヒューズ(≧ヘ≦)!!
あの時は、何も思いつつかなかったんですよ…(汗)

またお邪魔したいとは思いますが、なにせタイヤが無いもので、行くとしても減ったウェット系のラリータイヤになります(^^;
落ち葉には負けないんですけど…f^_^;
2010年9月26日 22:43
走ってると故障は付き物です( ̄▽ ̄;)

たいした問題じゃなければいいんですが・・・・。

復活したら隣に乗せてニヤニヤしてるところを見せてください(笑)
コメントへの返答
2010年9月26日 23:12
あの時は本気でニヤけてて、ふと我に返った時に出っ歯全開の自分に気づき、本気で焦りましたf^_^;
あれだけニヤけたの久しぶりでした~(笑)

お腹いっぱいになってスッキリと帰宅がオチついちゃったので…(-.-;)

ダートラ終わったら、また遊びに行きたいのでよろしくお願いします!

しつこいようですが、ラリータイヤで行きます(爆)
2010年9月27日 1:05
金曜日、お疲れ様でした。
わぁも行きたかった~~~~!!!!!!!
走るのはもちろんですが、喋るのも忙しかったとは(笑)
来月のKGS前までには、もう一度一緒に走りましょう!
練習しましょう!!

さすが年季が入ってる車ですね。
じゃ、自分の車が直るのが早いか、それともやっし~★さんの車が直るのが早いか、競争です。
コメントへの返答
2010年9月27日 18:59
お会い出来ず、残念でした…。

夏の終わりと共に…夏タイヤも終わりました(笑)


ヒューズが飛ぶ原因は解明しそうです!
が、2速は…まだ何とも…。

考えてみれば、1号と2号合わせて28万キロは使っているミッションですから、どこか壊れてもおかしくないんですよね。

予備は有りますし、何とかなると思いたいです!


夏タイヤ購入できなければ、練習も減ったラリータイヤになりますが、練習に行きたいのですね!
o(^-^)o

となると…ジムカーナにラリータイヤで参戦かも!?(爆)
2010年9月27日 9:39
ドライブを楽しめたのなら良かったと思います!

ルームランプとカーコンポは同じ電源回路なのかな?症状的に配線やスイッチの接触不良かなぁ?って感じですが…。

2速だけが入りずらいのは深刻ですなぁ。シンクロでもダメになりかけてるのかな?我が輩のセリカのクラッチがダメになり始めたあたりは3速だけが入りずらくなってしばらくしたら全部が入らなくなってしまいました。

上手く治ってくれるのをお祈りします!
コメントへの返答
2010年9月27日 19:05
ヒューズが飛ぶ原因は、友人に指摘されて思い当たるふしがあったので、先ほど対策してみました!
(後ほどブログに記述します)


2速は前述の通り、シンクロがイカレてもおかしくないくらい使用しているミッションですし、何だかんだいって一番使うギアなんですよね…。
(-.-;)

クラッチも丸3年…。

ダートラ本番で壊れないことを祈っていたりします。


プロフィール

「全日本ダートラお疲れ様でした!」
何シテル?   07/16 22:16
私の信条 『後悔しないように走れるうちは存分に走る』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NO車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/30 00:30:20
JAFカップWINNERの手にかかれば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/14 12:52:00
『友よ』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 22:22:52

愛車一覧

三菱 ミラージュ レン (三菱 ミラージュ)
名前は練乳寺ころまろ(笑) 友人にはオニギリ君と呼ばれる。(何でやねん!?(笑)) ...
日産 シルビア Q子ちゃん (日産 シルビア)
初めての相棒♡ (それまでは姉のK10マーチを借りて乗っていた) 友達に連れられて初め ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
先代の転倒・引退により購入。 ダートラ、通勤、買い物、お散歩とドコへでも連れて行かせら ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2002年に購入。 2005年より雪練&ダートラに連れて行かれボロさに磨きがかかる日々… ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation