• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月07日

経験値+腕の差=

昨日
『2011ウィンタートライアルin切谷内』
に参戦してまいりました。


数日間も好天が続いた中でのコース整備、前日不眠不休状態だったと耳にしました。
オフィシャルの皆様、本当にお疲れ様でした。
そして開催して頂きまして、ありがとうございました。


結果は5台中4位で、1位のシティ親父様の7秒524落ち。

2ヒート目を走り終えてから眠りにつくまで、ほぼ泣きっぱなしでした。

タイムを出せなかった自分と、路面に対してどう対応すれば良いのか全く解らない自分と、1ヒート目の失敗が尾を引いて踏みきれなかった自分に対して、腹がたって悔しくて、自暴自棄になっていました。
そして、皆の走りを見届ける余裕の無い自分に。


ずっと泣いてた私に代わり、相方くんが帰り支度を全部してくれた。(タイヤの増し締めでトルクレンチのカチカチって音がしていたのは、もしかしてえっちーだったのかしら?)

心配して声をかけて頂いた方々に、代わりに挨拶してくれた。
甘えっぱなしの自分に腹がたって、余計に涙が出てきた。


表彰式だけは頑張って出たけど、やはり涙は止まらなくて顔をあげる事が出来ませんでした。


頑張ったのに、頑張ったのに、これ以上どう頑張れば良いの?
と思っていたけど、そうゆう事じゃないと気づきました。

もっといろんなコースを走って、もっといろんな路面を走って、こうゆう場合はこうすれば良い、あぁゆう場合はあぁすれば良い、と経験を積んでいかなければならないのだと。
例えば昨日のスノトラを良い経験だと思って、忘れないで書き留めておく。
そして似たような路面を走る機会があった時に活かせれば良いのかな?と。

これで全てが終わりな訳ではないのだから、次に向けてどうするかが大事なんだと気づきました。


心配してわざわざ電話を下さったI夫人、メールを下さったMEGUちゃん。

会場で相方くんに声をかけて下さった皆様、本当に、本当に心配をかけてすみませんでした。

今度お会いする時は、いつものバカ全開でお会いしたいです。

本当にありがとうございました!
ブログ一覧 | 雪走り | クルマ
Posted at 2011/02/07 21:16:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(食す)OKONOMIYKI ミカ ...
マサいるかさん

今度のホイールが届きました!
kamasadaさん

明日はボーナス支給日なので(^^)
京都 にぼっさんさん

リビング クーラー置換
やる気になればさん

西日本へ旅に出ます!
youji721005さん

ラニーニャ現象が発生する可能性が高 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年2月8日 2:01
昨日はお疲れ様でした。

前向きに受け止められるようになってよかったです。

やっし~さんは凄い走りこんでいたから、不本意な結果はかなり悔しかっただろうと思います。

しかし、わぁは素直に感情を出すやっし~さんがちょっと羨ましかったりしますが・・・

今回の失敗はなるべく細かいところまで書き留めておくのが良いと思いますよ。
そこから具体的な対策や練習方法が見えてくると思います。

お互い頑張りましょう。

そうそう、わぁのタイムをよく確認したら、やっし~さんより遅かったです(汗)
すみませんでした。
コメントへの返答
2011年2月8日 12:49
先日はお疲れさまでした&迷惑かけてすみませんでした。
m(_ _)m


昨日改めてリザルト見ながら
「…(-.-;)ともさん、早とちり…」
と呟いてました(笑)

自分でもあんなに悔しがって泣きっぱなしだった自分が、今となっては「何故にそこまで泣く?」とゆう感じです。
感情ムキ出しになってお恥ずかしいかぎり。

自分のキャパに対して疲れがピークに達していたようにも思いますし、いろんな事が重なっていたのかな?とも思います。


一本目と同じように何とでもなれ的な勢いのみの走りを出来ていたなら、悔しくなかったかも知れません(笑)
走り終わってパドックに戻ってから
「大丈夫?車壊れてない?」
とか
「あの奥って、あんなにヤバイの?」
って聞かれたり、
「男気溢れる走りだった」
と言われて、本人何のコトだかさっぱり解ってなくて…。
まさか、あんなにジャンプしていたなんて思っていなかったんですもの(爆)
2011年2月8日 13:05
お疲れさまでしたm(__)m


表彰式でびっくりしました。
気付かずすみません(・_・;)
落ち着いたみたいで良かったです(^-^)


着実に『糧』にしていってるのを見て、すごいなぁって思ってます(*^_^*)


ちなみに、帰りは後ろを走ってて、メールをするかパッシングをするか迷ってやめました(爆)
いや、そんな能天気にやってもいいのかなぁと(^-^;)
コメントへの返答
2011年2月8日 18:20
オフィシャルお疲れさまでした(^-^)!

気づかなくて当たり前です!
オフィシャルは忙しいんですから!(b^ー°)


たぶんメール頂いてたら、メール見て更に泣き出したかもしれません。
それくらい酷い泣きっぷりでしたから(汗)

苦手な路面を『嫌いな路面だから』って嫌いなままにしてきたツケが回ってきただけなんだよな…、って後になって気づきました。


谷さんの目に『糧』となっているように映ったのなら、それだけで嬉しいです(o^∀^o)

もっと頑張って、切谷内を笑って走れるようになりますね♪

2011年2月8日 22:20
お疲れ様~

踏んだ?

人生もクルマも迷った時は「踏め!」だよ~
コメントへの返答
2011年2月8日 22:49
2ヒート目に踏み切れなかったから、悔しかった…。

頂いたDVD見ていたら、ダートラで踏み切れないポイントと今回踏み切れなかったポイントが重なっていたから、荒れた路面もそうだけど、切谷内自体が苦手な事に気づいたりしてました。

切谷内初戦の前には何とか克服しないといけないです(@_@)


人生も迷ったら『踏め』ですか?
世話役の相方くんのほうが波乱万丈な人生になりそうですなぁf^_^;

プロフィール

「全日本ダートラお疲れ様でした!」
何シテル?   07/16 22:16
私の信条 『後悔しないように走れるうちは存分に走る』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NO車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/30 00:30:20
JAFカップWINNERの手にかかれば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/14 12:52:00
『友よ』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 22:22:52

愛車一覧

三菱 ミラージュ レン (三菱 ミラージュ)
名前は練乳寺ころまろ(笑) 友人にはオニギリ君と呼ばれる。(何でやねん!?(笑)) ...
日産 シルビア Q子ちゃん (日産 シルビア)
初めての相棒♡ (それまでは姉のK10マーチを借りて乗っていた) 友達に連れられて初め ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
先代の転倒・引退により購入。 ダートラ、通勤、買い物、お散歩とドコへでも連れて行かせら ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2002年に購入。 2005年より雪練&ダートラに連れて行かれボロさに磨きがかかる日々… ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation