• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんぱらりんのブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

やっと・・・

やっと・・・
RS200のフォグライトのバラストを装着しました。 カーボン板にねじ止めし、そのカーボン板をアルミのステーを使って、左はホーンと、右はウォッシャータンクと友締めしました。 ホントはH4バルブなので、ヘッドのハイビームと連動させる予定なのですが、この配線はまた後ほどですw おまけで・・・ シエラ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/26 12:38:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月25日 イイね!

発送完了!

発送完了!
無事取り外しが完了しました。 右側のがグループA用の150Aのです。 使おうと思うと加工が大変そうですなぁ 早速箱詰めしてイワセさんに旅立たせました。 &frs_84さんに向けてもECUを旅立たせました。 いいなぁ北海道に行けてw 便利な足の使用状態をUPしておきます~ でっかいほ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/25 13:33:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月25日 イイね!

作業開始!

作業開始!
カラ元気でねw 予定では野沢で非日常だったのですが・・・ある意味オルタ外しも非日常か・・・ イワセさんで修理をしてくれるようなのですが、ebayでTOP画像のを落札しちゃいました。 67ポンドですって! えらいやすいですねぇ まぁ送料が78ポンドって事で、ブツよりも高かったのですが、それでも安いよ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/25 09:37:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月20日 イイね!

アウト!

アウト!
って、TOP画像のECUぢゃありませんよ~ これはfrs_84さんからリクエストがあった純正ECUです。 アウト!の同時に発掘したら出土しましたw で、何がアウトかといいますと・・・ まぁ前回のブログのとおりなのですが、本日帰宅後に確認作業開始。 順番がおかしいですが、まずは取り外せるか確認を・ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/20 20:50:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月19日 イイね!

やぶぁいかも・・・

やぶぁいかも・・・
先日の豊郷小学校へのお散歩のときからチャージランプがあやしぃ動きをしていたのですよ。 で、今日の午前中に弟の知り合いが車を購入されたお披露目をごく近所でされるというので、給油がてらシエラでお邪魔したのです。 その帰りから、ず~っと点きっぱなしに・・・ 赤いRS200な方と同じくで、オルタがお亡くな ...
続きを読む
Posted at 2012/08/19 22:03:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月18日 イイね!

やっつけ軽減?

やっつけ軽減?
昨日は窓だけ!きれいにしちゃいました。 コンパウンド&アルカリ性の洗浄液でしっかり洗って、WANDAX-1を塗りこんで、夕方までしっかり乾燥を~ で、今朝はその上から撥水剤の施工をしてました。 ・・・鈴鹿1000kmの練習走行を見ながらねw 昼からも予選を見たりの後、ちょうどメーターマウントが届い ...
続きを読む
Posted at 2012/08/18 17:49:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月17日 イイね!

ちょこっと散歩

ちょこっと散歩
車のほうは寄り道しながらも進展しているのですが、せっかくの休みにどこにも行ってないのも残念なので、Stackの夜間視認性を確認するついでにドライブしてきました~ ・・・いまさらながら 豊郷小学校にですw とびだしちぅいが こんなんだったり、 聖地巡礼で町おこしをしているようでした。 携帯の ...
続きを読む
Posted at 2012/08/17 08:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月16日 イイね!

地味に前進

地味に前進
TOPの画像は、ちょこっと前から頻発しているフロントブレーキのロックで思い当たるのはリザーバのキャップしかなかったので、とりあえず戻してみようかなぁってことで~ まだ確認は出来てませんが、これで解決してくれたらいいんですけどねぇ お昼休憩のあとはRS200のISCVの配線をきれいにしちゃいました ...
続きを読む
Posted at 2012/08/16 19:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月16日 イイね!

やっつけ

やっつけ
結局やっぱり使いたくなって、適当配線&両面テープ+ビニールテープ固定で装着しちゃいましたw ついでにコイルから取っててノイズが乗っているっぽかった回転信号を、MoteCのAUX2から取り出すようにしました。 AUX3もスプレーバー用に設定はしたのですが、タンクへの配線とかノズルの装着とかが面倒なの ...
続きを読む
Posted at 2012/08/16 13:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月15日 イイね!

寄り道だらけ~

休みが長くなってきて、生活リズムが狂ってきちゃいました・・・ ってことで、本日は9時ごろに起床しました・・・ リフト設置で一時避難していたガレージ用のPCを復帰させてから、センターコンソールにいろいろつける用のねじが足りなかったので、最寄のホームセンター(親の家の近所)まで、歩いていくことに~ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/15 19:17:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

5年ほど前にFORD RS200っていう車を手に入れました。 ただ、今は燃料ホースが裂けたのを修理しようとしたんだけど、放置状態になって、ついでにクラッチのシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
5678910 11
1213 14 15 16 17 18
19 2021222324 25
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【Link G4X】ELM327でOBDデータをスマートフォンに取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 22:36:40
有限会社 サンブライト 
カテゴリ:お世話になっているお店
2013/03/30 11:48:15
 
有限会社オートスポーツイワセ 
カテゴリ:お世話になっているお店
2011/01/28 22:34:09
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
1年ほど前に購入した車です。
フォード その他 フォード その他
購入したときから交差点でエンストする症状があって、しばらくして悪化しちゃいました。 コレ ...
その他 その他 その他 その他
東京に来て近所の移動に使おうと買いました。 本物はスッゴク高いので、安いのを買っちゃいま ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許を取って1年位した頃に買いました。 FC3SかEF7か迷っていた頃にEF8が出るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation