• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cony2のブログ一覧

2017年11月11日 イイね!

変速ショック…その21

変速ショック…その21
セレの20ピンコネクターを抜き差し抜き差し…。 ピン一本ずつ起こして、接点洗浄剤でクリーニングしてみました。 その結果…。 何も変わらず…あ~…(´д`|||) 3速へのシフトアップがかなり渋い。 頑張ってなんとか入れる感じ。 4速に至ってはほぼ100%の確率で入らない。 頑張っても無理。 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/11 12:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファ日記 | 日記
2017年11月09日 イイね!

変速ショック…その20

変速ショック…その20
さてさて、その後…。 あとはミッション交換か…と考えましたが、他にもまだできることがあるのではないかとディーラーの方と相談し、セレユニットと車輌をつなぐ、例の「20ピンコネクタ」が怪しいのではないかということに。 確かに、これまで起きた症状は電気的なことが原因で起こっているとも考えられます。 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/09 07:20:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファ日記 | 日記
2017年11月05日 イイね!

換えてみたけど…。

換えてみたけど…。
はい、スロットルも関係ないー(# ̄З ̄) セレの油圧は相変わらず下がるし、2速と4速の変速ショックもドンッ!! 原因はいったいなにー(;´д`)!?
続きを読む
Posted at 2017/11/05 12:23:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファ日記 | 日記
2017年11月05日 イイね!

スロットル交換リベンジ

スロットル交換リベンジ
よし。 こんどは同じ(* ̄∇ ̄)
続きを読む
Posted at 2017/11/05 11:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月04日 イイね!

変速ショック…その19

変速ショック…その19
ずーっと続いている2速と4速へのシフトアップ時の変速ショック。 五感を澄ませてみると、どうもシフトアップの動作が早い。 3速と5速へのシフトアップは一呼吸置いてくれるのに、2速と4速の時は一瞬でシフトアップ。 マニュアル車を運転する方ならわかると思いますが、優しいシフト操作をする場合には、次の ...
続きを読む
Posted at 2017/11/04 08:27:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファ日記 | 日記
2017年11月03日 イイね!

ガーン( ̄□||||!!

ガーン( ̄□||||!!
スロットルの口径が全く違う( ̄□||||!! 147用でも、こりゃ1.6TS用だわ(´Д`|||)
続きを読む
Posted at 2017/11/03 11:30:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月03日 イイね!

さてと…。

さてと…。
やってみるかな…(´Д`) 仕入れたヤツ。 今まで付いてたヤツ。 仕入れた方が2年ほど新しい147のだけど適合するかいな…?
続きを読む
Posted at 2017/11/03 11:02:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファ日記 | 日記
2017年11月02日 イイね!

誰か~

誰か~
シフトショックと不安定な油圧…。 尽力いただきましたが直らな~い(ToT) 誰か~原因を教えてくださーい(´Д`|||) とりあえず週末にスロットルボディ交換してみよ…(;´д`)
続きを読む
Posted at 2017/11/02 22:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファ日記 | 日記
2017年10月28日 イイね!

変速ショック…その18

変速ショック…その18
ディーラーに修理をお願いしてからひと月半。 156を受け取って来ました。 今回はディーラーの方にも長期間乗っていただいて、原因を追求して修理に挑んでいただきました。 しかし、ディーラーのメカニックの方も行き詰まられたようで、ひとまずミッションを下ろされることに。 で、一年ほど前に新品に交換した ...
続きを読む
Posted at 2017/10/28 18:36:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファ日記 | 日記
2017年10月15日 イイね!

代車だけど…。

代車だけど…。
代車といえど、しばらくは相棒ですから綺麗にしてやりたいもの。 まずは洗車とヘッドライトの黄ばみ除去、続いてコーティングを済ませました。 更にワイパーゴムも156用にストックしていた使用頻度の低い中古のゴムに交換です。 助手席側は147の方が短いので、カットして装着しておきました。 仕上げ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/15 17:33:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@shiki(式) 見たことのある車輌がピューパに出ていたので、まさかとは思いましたが…。
色々と事情がおありなのだと思いますが、少し寂しくなりますね😢」
何シテル?   09/09 06:36
アルファ・ロスから立ち直れるのか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

STRAIGHT バッテリーカットターミナル B端子用 80-105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 23:12:46
コトコト音を解消してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 21:34:12
タッチペン塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 22:19:05

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
突然別れることになったアルファ156…。 ぽっかりと空いた心を埋めるべく、方向性の異なる ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
悩みに悩んで、念願のカプチーノ購入です! しばらくマニュアル車に乗ってなかったのですが ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
自分の車だけでは物足らず、知人の車までいじってます。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
長年連れ添ったラパンに代わり、新たな相棒として迎え入れました。 蛇の毒牙にやられてしま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation