• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cony2のブログ一覧

2023年10月07日 イイね!

オープンカフェ

オープンカフェ
昨年のオープンカフェに向かう道中でオーバーヒートして停車していたサービスエリアで記念撮影 今年はトラブルなく向かっています。 滋賀県甲賀市で前泊して、明日会場入りします。 無事に到着するまでトラブルがないことを願います…。 ※ETCカードがまさかの期限切れ…笑
続きを読む
Posted at 2023/10/07 20:24:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月17日 イイね!

久しぶりのオイル交換

久しぶりのオイル交換
久しぶりのオイル交換 走行距離は3,000km未満ですが、前回の交換から10ヶ月ほど経過していましたので、フィルターと一緒に交換しました。 行きつけのお店が移転して、作業スペースが広がり、風通しも良くて快適だそうです。 これまでは、夏は灼熱でしたものね💦
続きを読む
Posted at 2023/07/17 20:45:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月04日 イイね!

ラジエーターファンモーター交換(純正戻し)

ラジエーターファンモーター交換(純正戻し)
さて… あれから試走を繰り返しています。 うんっ?と思うことがないわけではないのですが、以前のような酷い症状は起きなくなっています。 最終の納車翌日の試走では症状が再燃しましたが、それ以降治っているようです。 で、今日は思い立ってラジエーターファンモーターを交換してみることにしました。 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/04 11:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ日記 | 日記
2023年01月28日 イイね!

治らず…

治らず…
さてさて…。 先般から続いているエアコンに関連していそうな不調。 スズキに再度入庫し、原因の探って頂きました。 VSVアイドルアップバルブをいじると症状が変化するようで、ここがが原因ではないかということになり、VSVを新品交換して頂きました。 合わせて、暖まるとうなり音が激しかったリビルドコンプ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/28 08:37:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月21日 イイね!

戻ってきました。

戻ってきました。
さて… 戻ってきましたよ。 治ってくれているはず。 試走は明日…。
続きを読む
Posted at 2023/01/21 12:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月25日 イイね!

結局…

症状は治りませんでした…。 冷寒時の出だしは大丈夫だったのですが、10分も走るとコンプレッサーのマグネットクラッチのオンオフする度にパシュッと音がして、オンで回転に思いっきり抵抗が掛かってエンジンブレーキがかかる感じになり、オフになる時もパシュッと音がして抵抗から解放されてスススッと前に進む感じ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/25 20:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月24日 イイね!

ひとまず…。

ひとまず…。
先週、スズキから連絡を頂きました。 ECUをこれまで装着していたN1コンピュータ相当から純正に戻して試乗され、今のところ症状は出ていないようです。 しばらく私の方でも試乗してみて症状が出なければめでたく納車になります。 症状が出る場合はスズキに逆戻り。またしばらくお世話になることになります。 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/24 20:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月18日 イイね!

カプチーノの様子

カプチーノの様子
スズキに預けているカプチーノ。 結局エアコン関係の部品は全て交換となりましたが、不調は改善されず。 原因を探って頂いていますか、しばらく時間がかかりそうです。 どのみち冬場は乗れる機会が少なくなるので問題ないのですが、スッキリ治ってくれるといいなぁ…。 あ…。 わかっていたことですが、リア ...
続きを読む
Posted at 2022/12/18 11:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ日記 | 日記
2022年11月23日 イイね!

修理に預けました。

修理に預けました。
先日エアコン修理から戻って来ましたか、ブログに書いた通り、普通に走れる状態ではなくなってしまったのでディーラーに逆戻り。 原因を探って頂くことになりました。 コンプレッサーの初期不良なのか、はたまたコンプレッサー交換で、他の箇所に負荷が掛かってしまったのか…。 それとも更に別の箇所に故障が発生し ...
続きを読む
Posted at 2022/11/23 21:08:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月12日 イイね!

エアコン修理から戻ってきました。

エアコン修理から戻ってきました。
しかし、エアコンオンで走行すると…。 ・マグネットクラッチのオンオフが頻回。 ・アクセルの踏み込み量は一定に保っているのに、マグネットクラッチのオンオフに合わせてアクセルの開度が保てずノッキング気味になる。 ・唸り音が鳴り、アクセルの煽りに合わせて大きくなる。 ・回転数が急上昇や急降下する。 ・ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/12 13:31:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「帰った来ました。 http://cvw.jp/b/433728/48579419/
何シテル?   08/03 13:08
アルファ・ロスから立ち直れるのか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STRAIGHT バッテリーカットターミナル B端子用 80-105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 23:12:46
コトコト音を解消してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 21:34:12
タッチペン塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 22:19:05

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
突然別れることになったアルファ156…。 ぽっかりと空いた心を埋めるべく、方向性の異なる ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
悩みに悩んで、念願のカプチーノ購入です! しばらくマニュアル車に乗ってなかったのですが ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
自分の車だけでは物足らず、知人の車までいじってます。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
長年連れ添ったラパンに代わり、新たな相棒として迎え入れました。 蛇の毒牙にやられてしま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation