• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cony2の愛車 [アルファロメオ 156]

整備手帳

作業日:2016年7月24日

灰皿に一工夫加えてみる。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
元々車内で煙草を吸わなかったのと、昨年から煙草を吸っていないこともあり、灰皿を撤去することにしました。

撤去したあとのスペースを有効活用。
小物入れにするため、フェルトを貼ることにしました。
100均で購入したカラーフェルト(粘着タイプ)を適当なサイズに切り出して貼っていきます。
2
ここで一工夫。

照明を生かすため、照明部分にアクリル板を組み込むことにしました。

手持ちの3mm厚の透明アクリル板を切り出して、照明部分の凹みにあてがいながら、ヤスリで少しずつ形を整えていきます。
3
ピッタリ収まりました。

が、透明すぎます。
4
すりガラス状にするため、スコッチメンディングテープを貼ります。
5
こんな感じで。

テープを少し大きめに貼り、このままテープで止めることにしました。
6
こんな感じで。
7
あとはフェルトを切り出して貼り付けるだけです。
8
照明の拡散具合もいい感じに仕上がりました。

ただ、灰皿を止める爪が掛かる部分は穴が空いてますので、そこを塞いでおかないと、こんな風に隙間ができてしまいます。

気が向いたら手直しします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&オイルエレメント交換!(27年目車検整備④)

難易度:

エアインテーク交換!(27年目車検整備③)

難易度:

ブレーキフルード交換・パッド確認!(27年目車検整備⑤)

難易度: ★★

27年目の車検整備!

難易度: ★★

左サイドミラー グラグラ根治

難易度: ★★

クーラント交換!(27年目車検整備⑥)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「帰った来ました。 http://cvw.jp/b/433728/48579419/
何シテル?   08/03 13:08
アルファ・ロスから立ち直れるのか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STRAIGHT バッテリーカットターミナル B端子用 80-105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 23:12:46
コトコト音を解消してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 21:34:12
タッチペン塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 22:19:05

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
突然別れることになったアルファ156…。 ぽっかりと空いた心を埋めるべく、方向性の異なる ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
悩みに悩んで、念願のカプチーノ購入です! しばらくマニュアル車に乗ってなかったのですが ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
自分の車だけでは物足らず、知人の車までいじってます。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
長年連れ添ったラパンに代わり、新たな相棒として迎え入れました。 蛇の毒牙にやられてしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation