• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cony2の愛車 [スズキ カプチーノ]

O.P.S TAKA センターコンソール本革加工・その1

投稿日 : 2011年11月18日
1
さあ、センターコンソールです!

まずは、オーディオ、エアコンパネル周り。

加工前はこのように、見慣れたダークグレーの内装パネルです。
2
加工のデザインは、そら007さんの内装パネルのデザインと同様にしていただきました。

※画像はそら007さんのアルカン貼りパネルです。
3
コンソールの色を黒にしようかココアにしようか悩みましたが、以前取り付けていたシフト、サイドブレーキブーツのベージュと黒いコンソールの配色が気に入っていたため、黒の本革で加工していただくことにしました。

もちろんステッチはブラウンです。

※画像は以前のコンソールです。
 当時は思わなかったのですが、のっぺりした感じがしますね・・・。
4
で、出来上がったのがこちら。

オーディオ周りのコンソールにも、ダッシュパネルやピラーと同様に綺麗なブラウンのステッチが入っています。

こういった細い部分にもステッチが入ることで、パネルの形状が強調され高級感が増します。
5
取り付けにあたり、オーディオ、灰皿周りのパネルはカーボン調のモノに変更しました。

そら007さんのアルカンターラ貼りのコンソールをずっと拝見していましたが、本革で仕上がったコンソールを見ると、また違った印象を受けます。


※次回は「センターコンソール・その2」です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「帰った来ました。 http://cvw.jp/b/433728/48579419/
何シテル?   08/03 13:08
アルファ・ロスから立ち直れるのか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STRAIGHT バッテリーカットターミナル B端子用 80-105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 23:12:46
コトコト音を解消してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 21:34:12
タッチペン塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 22:19:05

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
突然別れることになったアルファ156…。 ぽっかりと空いた心を埋めるべく、方向性の異なる ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
悩みに悩んで、念願のカプチーノ購入です! しばらくマニュアル車に乗ってなかったのですが ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
自分の車だけでは物足らず、知人の車までいじってます。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
長年連れ添ったラパンに代わり、新たな相棒として迎え入れました。 蛇の毒牙にやられてしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation