• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つばさ(旧PC-E)のブログ一覧

2009年10月22日 イイね!

頂き物のワックスを使ってみた

頂き物のワックスを使ってみた先日参加したシュアラスターフェスティバルで頂いた記念品の中に、プロ仕様のワックスが含まれていました。

きょうは仕事が休みで、洗車しようと決めていたので
このワックスを試しに使ってみました。

さすがプロ仕様のワックスなだけあって、作業性はバッチリです。
塗りこみやすさ、拭き取りやすさも文句ありません。

ただ、他のシュアラスターワックスに見られるバニラなどのような香りはありません。
香りを気にせずに、洗車に集中するように・・・というメッセージなのでしょうか。

このワックスを掛けたばかりなので、耐久性の面はまだわかりませんが
固形ワックスならではの水弾きは、十分見せてくれると思います。

車が汚れるのはイヤですが、雨の日が何だか楽しみになってきました。 
Posted at 2009/10/22 19:36:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2009年09月26日 イイね!

仕事帰りに・・・

交代制の仕事をしているワタシですが、今は朝番の勤務になっています。

朝7時から午後3時までなのですが、仕事が終わってからアパートに帰っても、特にやることがなかったりします。

最近洗車をしていなく、汚れもかなり目立っていることを思い出したワタシは
仕事が終わってから洗車場に直行して、久しぶりの洗車をすることにしました。

ボディの水はじきが弱くなっていたので、ワックスも掛けました。

山形に車を置いていた時は、帰省の度にワックスINシャンプーでのお手軽洗車で済ませていたので
ちゃんとしたワックスをかけた後のボディのツヤは、さすがに違いますね。

ただ、こちらの洗車場の料金は高いですね。
水洗いで5分間400円は、山形では考えられません(山形では、場所によっては4回分に相当します)。

何か、安く済ませることができる手段を考えないと・・・
Posted at 2009/09/26 22:39:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2009年04月11日 イイね!

天気が良かったですね

きょうはとても天気が良かったです。
日中は、半そでで過ごしても問題ないほどでしたうれしい顔

こんな天気がいい日にやることといったら・・・

やっぱり洗車でしょう

ということで、お昼頃から洗車場へ直行しました。

※本日の洗車メニュー
シャンプーで洗う→鉄粉取り→ワックス掛け→ガラスの撥水コートぬりぬり→タイヤワックスぬりぬり

・・・水アカ取りするのを忘れてましたげっそり
これは次回のワックス洗車の時の楽しみにとっておきます冷や汗

だって、このメニューだけで3時間半かかったんだもん

ってことは、水アカ取りまでやったらプラス1時間ですな冷や汗2

きょうの休みのほぼ半分を、洗車の為に使ってしまったワタシでしたわーい(嬉しい顔)爆弾
(本当にみっちりやると、6時間くらいかけてやることもあります)
Posted at 2009/04/11 22:23:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2009年02月04日 イイね!

寒かったけど、洗車日和

きょうの山形は、朝からお日さま全開晴れ
というわけで、久しぶりに洗車をしてきました。

いくら晴れているからといっても、外はやっぱり寒かった。
そんな中でも、ワタシは気合いの手洗いです。洗車機には掛ける気がしません。

普段はお手軽洗車グッズは極力使いませんが、冬場に行なう洗車ではコレを駆使しなければなりません。

・ワックス成分配合拭き取りシート
・ワックスINシャンプー
・お湯

夏場と違って、この時期の洗車は時間と天気との勝負になります。
やってる途中で雪なんか降られたら、ひとたまりもありません。

さて、冬場にも洗車をしなければならない理由・・・
それは、凍結防止剤を洗い落とすこと。
あの正体は、簡単に言ってしまえば「塩」なのです。
そのままにしておくと、サビの原因になってしまいます。
本当は、夏場と同じペースでの洗車が理想なのですが、
寒い中でやるのは、とてもじゃないけどつらいです(過去には、氷点下まっしぐらのなかでやったことが数回あります)。

きょうは晴れていたこともあって、洗車場で洗車をしていた人がワタシを含めて5人いました。
次にできるのは、いつになることやら・・・・・

Posted at 2009/02/04 19:32:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2008年12月01日 イイね!

洗車日和

きょうは久しぶりに天気が良かったので、
この前断念した、洗車をすることに。

天気が良かったといっても、水が冷たい冷たい!

お湯が使える洗車場だったので、まだマシだったけど。

この点は、管理人さんに感謝ですな。

で、ひと通り洗ってからワックスをヌリヌリ。

それにしても、コレっていい匂いがするなぁ。
なんか、バニラ系のがフワっと.....

匂いじゃなくて、持ちで選んだんですけどね。

ついでに、ガラスコートもヌリヌリ。

あとは、雨が降ってどれだけ水ハジキがするか楽しみなトコロ♪

Posted at 2008/12/01 20:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「2025年の幕開けです! http://cvw.jp/b/433735/48180877/
何シテル?   01/01 23:51
つばさです。 初めましての方も、二度目ましての方も、それ以上の方もいらっしゃいませ♪ ホンダ車ばかり3台乗り継いできましたが、4台目になる今回、初め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル エクシーガ] フック付きアシストグリップに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 12:17:59
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] シフトパネル&シフトノブの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 02:49:01
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] フロントバンパーパネル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 19:43:40

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
4台目の愛車、今回が初のスバル車です。
その他 その他 その他 その他
某ジャ○コで買ってきた2号機。 近距離移動に活躍しております。 6速ミッションを装備し ...
ホンダ ストリート ホンダ ストリート
ちょっと前まで我が家にあった車です。 軽自動車の規格が550ccから660ccに切り替 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ウチの親が乗っている車です。 走行距離が16万キロを突破しましたが、いまだに快調です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation