• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月22日

朝いじり その18

朝いじり その18 本日は、茨城のセリカでは、学生時代からの仲間のAさんのガレージに出向いて行いました。
って言うか・・・行って頂きました。

フロントの車高調が、ガチガチなのが、悩みでしたが(><)
バネが、自由長200. レートが10キロ
ショックが、92用のショートレース用でした。

これを今回、自由長248.レートが6キロ
ショックが、92用NewSRに交換。

あえて、車高はほぼ同じくらいに設定。


そして、リアが、ZOOMのAA63カリーナ用で、5~6センチ落ちていて尻下がり・・・
これの改善で、ZOOMのMA61セリカXX用に交換。
しかし、この時、必要以上に落ちていた原因も発覚(><)
車を購入したショップで、スプリングのクッションを入れ忘れていました。
これもあり、3,5センチくらい車高が上がり…
また、リアから出ていた、ごつごつ音もなくなりました。

ほぼ、理想の車高、また、ハンドリング、ブレーキ時にもフロントが程よく沈み、理想の乗り心地、車高、快適さを手に入れました(^^

これも、すべて、Aさんの長年のセリカ弄りのノウハウにて、3時間で完了(喜
Aさん!!本日は、有難うございました~

詳しくは、整備手帳にて・・・・
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/08/22 21:05:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【ク ...
kuroharri3さん

朝からぷらぷらっす。(≧∇≦)b
KimuKouさん

サインボードを作っちゃった!
キャニオンゴールドさん

タイヤ交換はいつします? ジャッキ ...
ウッドミッツさん

引き出しからカナダの紙幣が出てきた
パパンダさん

YouTube動画up 標高500 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2015年8月22日 23:13
こんばんは!

整備手帳、拝見しました(^^)
車高が理想に戻って何よりです。
やはり乗り心地も重要ですよね!

我がGT-TRも、足回りのリフレッシュをしたい今日この頃です(^^)
コメントへの返答
2015年8月22日 23:19
フロントの純正化は、パーツ事情上厳しいですが、これで、普通に乗れるし、車高も、ラフに、上げ下げ出来ます☺
後は、大きな問題は、動かない燃料ゲージで位かな😅皆さんに、大分助けられてます✨
2015年8月23日 9:06
リアサス、無事解決したようで良かったです。

少し前傾のいい感じの車高になりましたね。
コメントへの返答
2015年8月23日 9:41
有り難う御座います。そうですね😅
2015年8月23日 11:08
92の普通のショックという手がありましたか~
これは参考になりますね!

しかしリアのスプリングシート欠品とは?????
何となくそんな気もしてたんですけどね!
コメントへの返答
2015年8月23日 12:24
いゃ~、例の館林のお店は、何一つ出来ない最悪😖💦💨なショップでした!
ショック、バネ変えて、純正より、ねばりがあり、車高落ちてますが、乗り心地も良いです。
2015年8月23日 19:36
整備手帳拝見しました‼︎(^_^)v
すごく良い感じの車高になりましたね!
92用は63用よりロッドが短いみたいなので
63用のシェルケースでもスペーサーさえあればショートストローク化が簡単にできそうですね〜♪
次期足回りの参考にさせてもらいまーす(笑)
コメントへの返答
2015年8月23日 20:17
今回は、このAA63のおかげで、いろいろ勉強になり、車高調のメリットも理解出来ました。また、沢山の63乗りの方にお世話になりました。

プロフィール

A60系セリカを免許取得と同時に購入。 すでに四半世紀が・・・ すでに、20台以上のブラックマスクを乗り継いできました~ 社用車が25年5月から、アク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やっぱり良いな~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/27 00:22:15
リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/14 06:13:41
後期型フロントバンパーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 03:29:58

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事用メイン車、なんちゃって、ワゴンJP仕様
スズキ エブリイ クロッキー (スズキ エブリイ)
DA64ジョインターボに変わるべく、28年10月登録1年落ち5万5千キロです。 仕事がメ ...
レクサス CT 新ロクイチ (レクサス CT)
2代目ハイブリッド車、ここは、もう癖になってます(笑) 人生初のレクサス。 外見後期Fス ...
スズキ エブリイワゴン 2号 (スズキ エブリイワゴン)
主に仕事用、da17エブリイのサポート約、休日専用車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation