• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月28日

まぁーた色々集約

NSRはあまり俗っぽくしたくないのですが、出掛ける時にナビが欲しいねぇ…と思う時もたまにあり、スマホホルダー着けました。




ステムホルダーはデイトナ製、マルチバーはFBの友人に貰ったデイトナ製、スマホホルダーはデイトナ製。全部デイトナじゃん。(笑)
揃えた方が取り付け相性いいんで。(。・ω・)ノ

と、デイトナ製電圧計付きUSB電源も購入してあり、配線を目論んでいたのですが、タンク貼り付けの、ETCもまとめちゃうか?( ゚A゚ )





まぁーたデイトナ製(笑)のETCステーを購入して全てマルチバーに集約し、これでタンクの脱着が少しスムーズに。( ゚∀゚)

USB電源モニターの電圧計の電圧管理でPGMとレギュレーターを守ります。





と、前々から気になっていたPROSPECシート、後側マチ部分の生地(カーボン調)が上側にせりあがってきてまして…ブレーキング時の負荷で前にズレてきてるのかな?と
今回配線弄るので外して確認すると後側のベースへのボンド止め(この商品はタッカー止めではありません)が剥がれておりました。
うーむ…
縫い目が破れない程度に引っ張ってボンド止めしましたが、正規のマチの位置までは戻らず画像の状態までで精一杯…。(´Д`)クソー
生地の縮みか?
使用頻度、期間から考えても経年にしては少々…。(´Д`)
現在28型の開発中ですが、要改良では?

気を取り直し⁉️、巨乳なYouTuberさんが紹介していて美味しそうだったので、にんたまラーメン流山まで試走。




なかなか好みの味でした。
初めてなので普通盛りの無難な味噌にしましたが、この量でしたら3倍盛りも余裕ですね❗(。・ω・)ノ

肝心な電圧管理でしたが、始動前13.5V、始動後14V台で安定、LEDのヘッドライトとテールライト点灯では殆ど降圧無し、ウインカーとファン作動時に13V台に降圧。
やはりこれ以上はLED化せずに適度に電気消費しないとレギュレーターの過熱が心配ですね。( ゚A゚ )アブネー
しかし、2週間に1回程度の動態確認散歩乗りで5年位使ってるリチウムイオンバッテリー、元気過ぎッ❗Σ(*゚Д゚*)ミナライタイ
ブログ一覧 | NSR
Posted at 2021/06/28 23:51:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

街の様子
Team XC40 絆さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

この記事へのコメント

2021年7月1日 8:03
セパハンだと、ETCやらUSB電源とか取り出すのに苦労しますよね。

相変わらず綺麗なバイク、新車みたいです!
コメントへの返答
2021年7月3日 23:46
本当は見た目的にアンマ着けたくなかったのですが、必要に迫られて…。(´Д`)
干渉しない様にステーの選択とか色々面倒でした。
盆栽の様な維持の仕方なのでなんとか綺麗さを維持できてます。( ゚A゚ )

プロフィール

「あらゆる遊びシーンに万能なバイクと思い購入しました。 http://cvw.jp/b/433997/47802654/
何シテル?   06/25 10:52
NSRにいつかまた乗ろう??( ´Д`) いつかどころか明日が無いかも知れないじゃん? ( ゚д゚)ハッ! なのでまたNSRで遊んでます。 やり残さぬ様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シアンさんへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/11 12:30:40
テスト装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/23 18:10:30
ライディングブーツ新調、その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 13:09:56

愛車一覧

ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
赤いのは3倍なのだ❗( *・ω・)ノキット
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
2024年式 街乗り、ツーリング、ミニサーキット、マーゴーとタンデム等々で遊びます。 ア ...
ホンダ フォルツァZ テンちゃん (ホンダ フォルツァZ)
カミさん用 06フォルツァから10フォルツァ前期へ乗り替え。 インジェクションになり始動 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
メインは娘が使う予定ですが、私とカミさんも使います。 運転しやすく、なかなかキビキビと走 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation