• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月10日

予想しないアクシデント発生!


予想しないアクシデントが・・・

発生致しました・・・

ε-(‐ω‐;)


8月8日(土)

夜中に友人に会いに行く途中・・・

信号機(赤)でブレーキを踏んだら・・・

メーターに、『販売会社に電話』





表示されました・・・

走行に支障ないので・・・

翌日ディーラーに行くことにして・・・



8月9日(日)

友人と待ち合わせて・・・

『ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション』

公式サイト>>リンク<<

見に行ってきました(^ω^)


その後・・・

ディーラーに向かう途中・・・


予想しないアクシデントが・・・


おそらく段差に当たったでしょう・・・

リアバンパーが真っ二つに折れて

ぶら下がった状態になってました・・・

orz


応急処置に夢中で・・・

写メるのを忘れてましたw

応急処置後w











ε-(‐ω‐;)


ディーラーに着いて・・・

メーター表示のことを話して

私はセンサーではないかと・・・

調べて頂きました。


原因はブレーキS/W固着らしい・・・

現在は表示なしで、様子見です・・・

後日再発したら交換した方がいいそうです・・・



同じパーツ発注をお願いしましたw

間に合うかどうか・・・微妙ですw



┐(´∀`)┌ヤレヤレ






よ~かす♪

ブログ一覧 | デリカD:5 | 日記
Posted at 2015/08/10 00:10:25

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

21世紀美術館
THE TALLさん

この記事へのコメント

2015年8月10日 0:35
リアバンパー大変ですね!リニューアルしたばっかりなのに・・・

その破損のしかたはタイヤ止めに引っ掛かったのでは?

私も過去にバックでタイヤ止めをズルっと乗り越えて

出る時にバキッっとやったことありますよ!

今はリアのバンパー下にカメラ設置してバックの時タイヤ止めが

横から見えるようにしています!お勧めですよ!
コメントへの返答
2015年8月10日 0:44
しーくんさん(・ω・)ノ

道路と歩道の段差が谷の状態で、
それに当たったんでしょうね・・・(;^ω^)

リア下にカメラ!
その発想を思いつきませんでしたw

幸いに・・・
一つカメラをバック用に追加してますが使用してないので、リア下に変更しようかな~w
2015年8月10日 6:21
いやいや~、よ~かす♪なんて言ってる場合じゃないくらい被害甚大じゃないですか~(汗)

しかし真っ二つとは・・・(驚)
コメントへの返答
2015年8月10日 20:33
しろーさん(・ω・)ノ

まさに・・・ワラ

真っ二つですが、
かろうじて繋がってます・・・(;^ω^)
2015年8月10日 6:59
復活&進化したばっかりなのに、痛々しすぎ(>_<)

自分も前車の時、「しーくん@」さんと同じ経験があります。

サゲてると段差注意だもんネ~~(^_^;)
コメントへの返答
2015年8月10日 20:35
ろーでさん(・ω・)ノ

そうなんです~(苦笑

今までは殆どリップとサイドが当たってるけど、リアは初めてww

もうね、リアバンパーは5年物だし
割り切ってますw
2015年8月10日 9:39
引っ掛けはシャコタンの宿命ですねf^_^;
駐車場に停める時はバックカメラと隣のクルマに映り込んだのを見ながらギリギリまでさげてます(=゚ω゚)ノ
出入り口とかの段差は幅とかの問題でなかなか厳しい物がありますよねf^_^;
コメントへの返答
2015年8月10日 20:36
でり亀さん(・ω・)ノ

輪留めの種類によりますよね~

殆どOKのとこか輪留めなしに止めてます~

今回は谷状の段差ですからね・・・(;^ω^)
2015年8月10日 14:52
輪止めじゃないの?

以前、輪止めの餌食になってTGSバンパー修理しましたよ!
コメントへの返答
2015年8月10日 20:39
DESTさん(・ω・)ノ

今までは輪留めの餌食になってませんが・・・
心当たりは段差と思います(;^ω^)

段差には要注意ですね・・・w
2015年8月10日 20:55
(TωT)ウルウル 悪かす・・・・
コメントへの返答
2015年8月10日 20:58
于ョッノヽ°─さん(・ω・)ノ


もうね、復活→破損に慣れて、
今は立ち直ってますw
2015年8月10日 22:43
せっかくのTGSリヤバンパーが…Σ( ̄□ ̄;)

音信不通になっている間にエライことになってたんですね。イメチェン出来たてホヤホヤだったのに~

早期の復活を祈っています。
コメントへの返答
2015年8月10日 23:07
D5衛門さん(・ω・)ノ

PC出来たんだね~(^ω^)

はい~(;^ω^)

盆明けに発注→塗装→ラッピング
時間がかかりそう・・・w
2015年8月10日 23:52
リヤバン お悔やみ申し上げます・・・

お早い復活を期待いたしております<(_ _)>
コメントへの返答
2015年8月11日 0:08
おだちんさん(・ω・)ノ

今回はしょうがありません・・・(;^ω^)

お盆明けに発注します~w

9月上旬までに間に合うかなぁ・・・(笑
2015年8月11日 14:41
あらら〜大変だよ〜

大事に至らなくて良かったね。
コメントへの返答
2015年8月11日 20:23
nobuさん(・ω・)ノ

私の不注意です・・・(;^ω^)

純正パンバー(右側上部)は
少しヒビ入ってます・・・w
2015年8月12日 20:45
せっかくリメイクしたのに痛いですね(>_<)

今日のお披露目オフ行けなくですみません(T-T)
コメントへの返答
2015年8月13日 0:08
マッツーさん(・ω・)ノ

タイヤの外径が小さくなって車高が低くなってますからね~
今回はしょうがありません・・・(;^ω^)

以後は気をつけます(^ω^)

来れなくて残念・・・
また次回に来てくださいね~w

プロフィール

「@マイキーD5 さん
素晴らしいシチュエーション👍」
何シテル?   11/28 01:19
初めまして。 まっつぁん@出利佳です。 聴覚障害を持ってます。 スズキ エブリイバン 4インチリフトアップ 2021年2月6日 第一納車(ノーマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO LSD type-RS 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 10:04:30
スタイルシート 自己記録用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/19 23:46:19
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:気になる
2012/06/21 20:21:48

愛車一覧

スズキ エブリイ minidelica(ミニデリカ) (スズキ エブリイ)
2021年2月6日 第一納車 2021年4月3日〜29日 リフトアップ作業 2021年4 ...
スズキ アルト ターボRS アール (スズキ アルト ターボRS)
2016年1月6日 カタログ貰う 2016年1月10日 見積依頼 2016年1月16日  ...
三菱 デリカD:5 谷村奈南 (三菱 デリカD:5)
谷村奈南 DISCOGRAPHY
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
三菱ランサーセディアワゴンと共にセカンドカーとして友人から格安(笑)で購入して・・・ 主 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation