• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RS-hiroboxのブログ一覧

2023年08月30日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】

Q1. 「ループ エンジンコート」と「リカバリー K・ループ ベーシックケア」、どちらの商品を希望しますか?
回答: リカバリー K ベーシックケア を希望します


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/08/30 06:47:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年08月12日 イイね!

オリパラ&FUELに行ってきました

夏季休入った初日、FSWで開催された
オリパラ&FUELを見に行ってきました✌️




アッキーさんが
オリパラに展示車両で参加との事で同乗✌️

アッキー号と富士山
早朝なので、人も疎ら



祈願も行う(準備中)
この後、ワイルドスピードの役者さんが出て来て
祈願をしていました。

ドリフト場でも、ドリフトコンテストをしていて見ていて驚いたのが、中学生のドリフトドライバー めちゃくちゃ上手かった🚗³₃🌬🌬

と、会場をフラフラ色々な車を見ながら過ごし、
お昼になったので

カレーと ちょっと足りなさそうだったので
たこ焼き🐙

そして、


トラクターで引っ張って来た箱

開けると舞台

完成した舞台、マイク🎤テストとかしている

そして、、、


ワイルドスピード スープラに乗って

現れたのは

きゃりーぱみゅぱみゅ 👏🏻·͜·👏🏻·͜·👏🏻·͜·


ちょっとしたコンサートでしたー👍
知っている歌ばかりで良かったー

歌っている最中の写真が無いのは…
僕の座っている位置だと、ちょうどポールが有って

(写真センターのポールね)
きゃりーぱみゅぱみゅ さんが隠れちゃってー😭
撮ってもポールしか映らなかったのよ😭😭😭

ちなみに…
きゃりーぱみゅぱみゅさんって
carry だと思っていたのですが
KYARY さんだったんですねー😅

きゃりーさんも終わったので、ピット側へ移動





⬆️この86LEVIN(電気自動車 実験用)
近くで よーーーく見てみると…
グリルセンターのLEVINの所が一部緑色
??なんで?? って思ったら、その一部は
L EV IN のEVの所で、なるほど〜🤔って思ったのでした🤣

他たくさんの車が展示されてましたが、携帯の電池残が少なく、ヤバめだったので数枚しか撮ってないです😅

何か人だかり 出来てるなーと思ったら
俳優さんが出て来ていたみたい、

うーん撮れてない😓

ほぼ日程が終わり、最後にパレードラン





アッキーさんも参加

入った一瞬は、快適スピードだったのですが…

コースが駐車場🅿️??😅状態
大渋滞の先頭は第1コーナー?

コース上で撮りたい放題😅だし
途中でエンコしている車両もチラホラ😨
結局ラン(何)なの??ってな感じで一周半回るのに、1時間以上掛かったんじゃないかな??
ママチャリレースの時より遅いよ😱


終わって出る頃には日も暮れはじめて
夕方にー😵

ランって言うかー?
渋滞しにいったのかー?
ランの(何の)意味があるの?
うーん🤔って考えた結果、
帰る車のコントロールしたかったのかな?って
確かにコース出て、場内から外の道路まで、一切渋滞して無かった。

そして 夕飯は


五目ラーメン(塩 普通盛り)
これは、橋を入れて面を持ち上げた瞬間
普通盛り?∑(°口°๑)? 麺重いんですけど
チョロチョロ食べてたら、途中でお腹膨れて焼き付き起こすので、
黙ってひたすら( ′~‵)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
ギリギリちゃんと完食しました😋👏

あっ、もちろん美味しかったです👍👍

隣の方はチャーシューワンタンってハードなのと、戦って余裕?で勝利✌️してました(^_^;)
今回は食後の甘いものは無し❌でした😅

そしてお土産として

毎度、学習能力ゼロなので…
顔、首、腕、足と、☀️に焼かれて
痒い痛いとなっております😭


























Posted at 2023/08/12 21:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月16日 イイね!

久しぶりの お出かけ🚚³₃

先日ネットの中で見た(読んだ)所へ行きたくて
みん友アッキーさんを誘って行ってみました。

その行きたかった場所は、
FSW西ゲートの所に最近出来たホテルの中に有る、富士モータースポーツミュージアム です。

ホテルが出来たって事は知っていましたが、
その中にミュージアム有るとは知らずでした🤣

ミュージアム自体はそんなに大きくなく、割とサクサクと見て回れるみたいなので
ミュージアムへ行く前に、先ずは腹ごしらえから…😁


昌隆の餃子定食(ご飯普通盛りです😅)
一瞬、え?餃子が5個しかないの?😢
って思いましたが、
1つが大きく(平均的餃子の1.5倍ある感じ)
予想以上にお腹いっぱいになります👍
味ももちろん美味しかったです😋

いい感じに、お腹も満たされたら…
次は甘いもの(でしょ?😁😁)を、食べに🚗³₃

目指すは 湘南クレープ

凄いクレープ屋さんなんです👍


メニューはお店の外に有り
デザート系甘い物
しっかりご飯系の物と有りました。


メニューもたくさん有り、
さらにトッピングも出来るので、どれにしようかな?って迷ってしまいます😅

迷いに迷って…
今だけ、さくらんぼ🍒ってのに引かれて
ベースは、さくらんぼクレープに決めたのですが、ホイップか?カスタードか?で迷い
カスタードに決定✌️ で、トッピングかー?
ん〜、シャインマスカットも食べたいしなー🤤
って事で、
さくらんぼクレープのミニで、カスタードでトッピングはシャインマスカットで最終決定👍


出来上がりは こちら⬆️ コレでミニなのよ😅
見た目もキレイで生のフルーツで凄いでしょ👏👍
生地もモチモチしてて、美味しかった✌️👍

先程餃子定食を食べましたが、、、
甘い物は別腹😁😁✌️

アッキーさんは普通サイズの

🍓いちごスペシャルに
シャインマスカットとチョコアイスがトッピングかな?

ここでも、ちゃんと完食して お腹いっぱいになったので、ミュージアムへ向けてGO🚗³₃

ゼット君の止めてある駐車場の少し手前で、
「スタバどうします?」と
そうだった、予定組みしてる時に僕がスタバの
モモ🍑フラペチーノ飲みたいって言ってたんだった😅

ちょっとビビりながらも
行きましょ💪って事で

🍑フラペチーノ吸いました😊
🍑もコロコロ入っていて、こちらも美味しかった😋👍

そして、ミュージアムへ🚗🚚

ホテルは西ゲートなので東の玄関を通過して、
西玄関の手前に最近出来た、ROOKIE Racingへ
僕の中では、ロッキーレーシングって何??

って思っていたので、なんだろ?って思いながら入ってみる と


入口からこんな感じ👍
使ってた感アリアリの86がドーンと
ん?ココがミュージアム??

アルテッツァもアルヨ
ミュージアムってココだっけ??(; •▽・)??


モリゾーパネルもアルヨ😅
順路▶︎って書いて有る通りに進んで行くと


撮影禁止エリアを(レースカー整備してました)通り屋上へ


屋上から西玄関


コースが見えた👍

撮影禁止エリアのパネルには、モリゾーさんが…
アレコレ、どうのこうの と沢山書いて有りました。
その中で気が付いたのか、
ロッキーレーシング と読んでいたのは
違って
ルーキーレーシング‼️ 恥ずかしい🤣


サラサラーっと見て、ミュージアムへ


ミュージアム入口

ミュージアムの方はトヨタだけではなく、
各メーカーさんの車が展示されてました。




外には アッキーレヴォとゼット君


ダットサン


ホンダ


ダイハツ

555ブルー

スープラ


GTR

VR4


バイオレット


マツダ 近くに寄ったらロータリーサウンドが流れてきた🎶

谷口号
など、色々展示されてました👍
ミュージアムのテラスからは、ダンロップ〰️最終コーナーが見えてました👍

ここでアッキーさんとお別れして

帰りがけに

港で1人で📸





お仕事感 有りますけど😅



楽しい一日は終了しました✌️








































Posted at 2023/07/16 21:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月09日 イイね!

ココ最近

ボチボチと仕事もして、
たまーに早出でトラックに乗ってドライブ🚚³₃

サラサラっと用事を片付けて

お客さんの所へ納車🚚 ³₃
納車先はFSWのご近所✌️

納車完了して
ちょうどトイレにも寄りたかったので

トイレをお借りした後、玄関先で📸

ちなみに足は⬆️ミラバン

時間もお昼になったので昼飯は
下山して道の駅小山のレストランにて
(下界は晴れてるのよ☀️)

メニューは、お客さんオススメの

肉野菜炒め定食。
味もしっかりしていて、量もちょうど良く
美味しかったです😋

年に数回、こんな仕事も有るのです✌️


そして昨日
母号スイフトに任意保険セットのドラレコを取り付け。
保険にドラレコをセットする時に
前のみ1カメ か
前後撮れる物か選択だったので、前後撮れるタイプでセットして貰った。

いよいよ取り付けするので、送られてきた📸カメラの箱を開けて中身を確認…すると
長ーーい配線と リヤカメラが無いのよ😱
ん⁉️ 保険契約の時に前後2カメのつもりでいたので、1カメと間違えたのか?
送る方で間違えて1カメラ?
と思ったら、フロント用カメラの画面の横に
レンズが着いている😱
えっ⁉️ コレじゃ後ろの車なんて取れないじゃん

あまり意味無いみたい😅
これなら、前のみの機会で良かったかも🥰

取り付けもも完了したので、オーナー連れて昼飯へ🚗³₃
行った飯屋さんは駐車場も狭い😭😭
切り返しをーーって思って前へ出た瞬間
ドン💥と鈍い音が😭😭😭

ん!?なんじゃ??って思ったら

はいー💥💥💥
やらかしました😱
んー🤔

そんな最近(_Д_)








Posted at 2023/07/09 20:54:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月15日 イイね!

今週は

お疲れモード 突入😭

オフ会疲れが出たのか?
(走ってないから疲れてない😅)

11(日)
実家へ行って、自宅まで帰って来て
自宅の鍵を実家へ忘れて来てる事に気が付く😵
(そのままUターンして実家へ🤣)
12(月)
夕方から疲れが強めに出てるなー
(仕事のし過ぎだね、たぶん😁)
夕飯食べ(寒くない?)
風呂に入って(軽く湯船て寝落ちして)
早めに寝た(風呂で温まったはずなのに寒くね?)

13(火)
24時を回った頃、メチャ暑くない?
寝汗書いちゃってるし…って、オーバーヒートしてるんじゃない⁉️ヲレ
体温計で計測… ピピっ

あー😢 道理て熱い訳だ
オーバーヒートランプ点灯
添加剤も、薬も無いー😭
とりあえず、デコ冷やしながら寝よ。
その後も、熱が上がったり⬆️下がったり⬇️

朝の時間になっても38度😭、しかもゴクっと飲むと喉も痛い😣
んー?
もしかして、流行りに乗ったか???(2度目?)
会社に電話してから、とりあえず病院🏥へ
受付で症状を話すと、耳鼻咽喉科へとの事
先生に症状を話すと、喉をカメラで見ると腫れてる、更には鼻の穴からカメラ入れて(痛かった😇😱😭😭)あーこっちも腫れてるねー
って事で、急性扁桃炎でした😅
心配した、流行りのではなかったです
薬を貰って💊帰ってきて、夜まで寝っぱなしでした


14(水)
薬を飲んだので熱も37.5度安定
他人には移らないので(🏥先生確認済み)
出社🚚🌬
やばい、熱い(たぶん熱上がってる😅)
ガシガシ仕事して昼飯
何となく安定してきた昼過ぎ…

はい

やらかしました😱

工場の天井の低い所で、ダンプの荷台を上げ
いつもは寸止めするはずが…

ガシャ、バリバリ、ガランゴロン⁉️

んっ??????
あっ!!!!!!

はい。

天井にプロテクをブチ当ててました😇

ダンプ下げて見たら、暗い工場が何故か??
明るい日差しがサンサン、
サンルーフの出来上がり☀️

じゃないよ‼️
やらかしたのよ‼️

事務所に行って、謝って、現場確認して
サンルーフ修理の手配(←事務所)

終わって、事務所を出ようとしたら、入電
脱輪したってー
はい、帰れず
脱輪のヘルプに出張😅
行った先で、ドブに足ハメて😅
プラス2時間残業

15(木)
サンルーフ修理の業者さん見ながら
自分の仕事、今日は狭い所に手を入れなきゃならない仕事で、腕まで傷にしながら😭でした



明日、明後日は平常運転で行けたらいいな






Posted at 2023/06/15 21:37:04 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@norikada さま
ん?ニアミス??」
何シテル?   02/23 21:45
弄りのコンセプトは…  安心快適で快速? ^^v 距離と年式がそれなりになって来ているので 壊さず長く乗れる様な そんなハイゼットを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アイピープロジェクト製 電球変換ウェッジ変換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 07:19:23
エアコン操作ノブ交換(S500P純正流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 09:27:41
ダイハツ(純正) ムーブ用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 21:31:41

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ゼット君 (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
レヴォーグから乗り換えです✌️ 5速の4駆 ABS エアバッグ無し、メーカーオプショ ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
CBで復活しました✌️ 排気量は下がりましたか、楽しく乗れれば良いかと🏍💨
ダイハツ ミゼットII ゼット君 (ダイハツ ミゼットII)
スイスイ🌀クルクル ミゼットⅡの 2人乗り A/T A/C付きです。 娘のファースト ...
スバル レヴォーグ 零防具(レヴォーグ) (スバル レヴォーグ)
平成29/11より レヴォーグに乗り始めました(^o^) レヴォーグに辿り着くまで長か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation