• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月20日

再燃!10代の夢

再燃!10代の夢













不景気といわれて久しい。


つーか
自分はバブル世代ではないので
ずっと不景気なんだが…









しかし!
そんな不景気でも良い事はある!









それは
誰も買わないのか、ギターが安いのだ。

(ヴィンテージ除く)












グレッチ ホワイトファルコンがお手頃になってマスヨ?



~ 参考情報 ~
定価   :\493,500
新品最安:\288,000
中古   :\150,000~















グレッチ…
この単語を聞くと胸がキュンとなる。
ガキの頃に恋焦がれ、未だ叶わぬギター




このPVでホワイトファルコンにハートを奪われたんだっけ…




パチンコで死ぬ気で稼いだ10万を握り締め、
御茶ノ水の楽器屋で値切ったが、
全く相手にされなかったのも甘酸っぱい思い出です。














グレッチ…
1959年のキャデラックの様な
古き良きアメリカを体現したギター















グレッチ…
デカいわ
操作性は悪いわ
現行品は日本製だわ


テレキャス以上の
駄目っ娘の予感がしなくもない(爆)


※ SystemSoft Alpha CorporationオフィシャルHPより












でも欲しい!

嗚呼、欲しい

コイツを手に入れれば、
ギターはもういらない。












ここはひとつ
ホワイトファルコン目指して貯金すんべ!


目標7ヶ月後!











もし
ダメだったしても
それはそれでいいのさ…



美女がそう簡単に手に入っちゃ
ツマラナイしね♪






ブログ一覧 | 楽器 ~ホワイトファルコン編~ | 日記
Posted at 2010/03/20 21:52:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

朝からボランティア^_^
b_bshuichiさん

アンプきた
別手蘭太郎さん

【シェアスタイル】ちょっとした報告w
株式会社シェアスタイルさん

2,500回目のブログ✨ 〜 ブロ ...
pikamatsuさん

6/15(土)堺浜・小っちゃいクル ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2010年3月20日 22:56
ヤバい、こんな時に私が1コメとは・・・w(ニアリ)

しかし必死に夢のモノにコツコツ貯めるとは・・・(T_T;)涙 いい話ですバイw

だか! 
夢は持てよ、青年達! 貯めたお金をもう一度、握りしめ MAXのパチに勝負だぁー

・・・ってことは人に言ってはいけませんww

stray catsはレコードもCDも全部もってます♪
1度ライブだけ行きましたが、誰も暴れてなく、1人で盛り上がっていたら、そしたら見ていた外人さんがファキンボーイと呼ばれ、2人で盛り上がった思い出があります。
コメントへの返答
2010年3月21日 1:19
Moujiさんこんばんは~♪

1コメあざ~す(^o^)/
べ、別にスルーしてくれたっていいんだからね!
(ツンデレ)


あの頃の気持ちを忘れない為に、
敢えてちょっぴりずつ貯金しようと思います♪

いや、それとも
久々にパチ&スロの本気勝負やってみようかしら?
勝ちゃイイんすよね、勝てば(キラーン)


ストレイ、自分も音源は全部持ってますよ~♪
そして、ライブは素敵な思い出ですね(*^。^*)
2010年3月20日 23:23
ローズピンクのキャディラ~ック♪(イェイイェイイェイ)

チバユウスケも愛用のホワイトファルコン!

不景気だからギターが安いのではなく、単に
円高のお陰? (゜o゜)
コメントへの返答
2010年3月21日 1:39
debiruさんこんばんは~♪

そいつが欲しくて~汗まみれ~♪

いや~、この曲今知ったんですけど(^^ゞ
ヤヴァイくらいに格好よいです♪


現行グレッチは日本製なんスよ(^^ゞ

定価がボッタ○リって事に
世の中が気付き始めたのかもしれませんね(笑)
2010年3月21日 0:08
10代からギターに憧れてたなんて、
なんてかっこいいんでしょう。
自分なんて10代の頃はゅry

大人になると、文字通り
「大人買い」とかが許されるようになりますから、
今度はぜひ夢を実現していただきたいです。

しかし7ヶ月で購入資金がたまるとは…
自分なんて自由に使える小遣いは(ry
コメントへの返答
2010年3月21日 1:47
きむらさんこんばんは~♪

中学生の時のお年玉でエレキギターを買ったんですよ、そ~いえば(シミジミ)

当時の気持ちを忘れない為にも
ここは男らしく、キャッシュでいきます♪
(月2、3マソですよ(^^ゞ)
2010年3月21日 0:44
・・・グレッチのあまりにひどい言われようとダメっ娘のヲタっぷりにワラタ\( ̄▽ ̄)/♪

でもまあ、ほっとんど当たっているところが又憎らしいじゃないの!

ファルコン、そのルックスはまさにエレキギターの最高峰・・・ブライアンのヤツは正真正銘50年代の初期型でキャデラックテールにデュアルモンドピックアップ、ミントコンディションならば200マンくらい?でもジャパグレならばおっしゃるとおりのお手ごろ価格、だがその音は・・・あえて言おう・・・カs・・・いや、言いますまい・・・それは誰しもが持っている青春の一ページ・・・。

※でも、年数経つといい音になりますよ♪できればフェンダー買収前の2000年頃まで・・・もっと言うならば90年代初期くらいまでなら材はアメリカ製で鳴りがいいという噂です♪
コメントへの返答
2010年3月21日 20:00
グレッチ遣いのジェニスさんすいません(爆)

一応勉強して、
大体用語はマスターしましたぜ♪

いきなり
ダイナソニックやらフィルタートロンですもんね、この世界。
シングルコイルにハムバッカーでいいだろうが!?
みたいな(笑)

ファルコン、今度こそ手に入れたいのですが…
閣下の言いかけた内容が非常に気になります(笑)
傘?菓子?仮性?過疎?

'03年のややボロ18マソが
ヤ○オクで不良在庫になっております。
店を直接襲撃して、値切ってみたい今日この頃であります~♪
2010年3月21日 13:25
こんちはムード

自分の様な【えせ】には禁断のアイテムのグレッチ…

しかし詳しく書かれてたので、へぇ~の連発でしたよ手(パー)手(パー)手(パー)手(パー)手(パー)
コメントへの返答
2010年3月21日 20:06
アルさんこんばんは~♪

新品最安の値引率、凄くないですか!?

何でアメリカンギターの化身の様なグレッチが日本製なんでしょうね~?
いや、存続している事を有り難がるべきなんでしょう(笑)
2010年3月22日 1:15
取り戻せ。。。ホワイトファルコン!
ソレは忘れ物なんだゼィ♪

"Rock This Town"にノックアウト。
テッズにも憧れたのはヒミツです♪www
コメントへの返答
2010年3月22日 8:26
takeさんこんにちは~♪

takeさん詩人ですね…
人を泣かすのがウマイ泣き顔あせあせ(飛び散る汗)

ホワイトファルコンは意外と名手が使ってないのも魅力です♪
ナッシュビル(ブライアン)とテネシアン(ベンジー)は…相手が悪いです(爆)

俺もストレイキャッツはRock This Townからです♪

当時のロンドンのパンクスとテッズとロッカーズ、違い解りません冷や汗
全部「不良」でいいじゃんみたいな。
2010年3月22日 9:46
リーゼント、キャデラック、ホワイトファルコン
わるそーなセレクト♪

Gtに詳しくない私が知っているほど、白いグレッチはストレイ~で超有名☆
そんなロカビリーのイメージががっつり定着しているGretschですが、

ドラムに関してはGretscのセットはニューオリンズ、ジャズのイメージが強いです(私だけ?)
おいらも欲しい楽器に巡り会いてーっす。
セットほすぃ~!
コメントへの返答
2010年3月23日 22:18
童鬼さんこんばんは~♪

グレッチっつーと
ドラムも有名ですよね~
そ~いやグレッチ、フェンダーのテレキャスデビュー時に一悶着あったんですよ~ ←無駄知識

元々はバンジョー、タンバリン、ドラム等を作っていたメーカーだそうですから、
ブルース/ジャズの方が先ですね~
童鬼さん認識は合ってます!

マイドラムセット…
運搬、組み立て、分解、ご近所と
問題は多いですよね~

プロフィール

「四角いスタイルに一目惚れ!23歳の女性が36年前の日産 セドリックに乗り続ける本当の理由 https://gazoo.com/ilovecars/lifestyle/24/06/14/cedric/v/ 拡散してみる」
何シテル?   06/14 12:26
キープオンロックンロール! (訳:はじめまして、ようこそいらしゃいました) ジェットシルバー、 略してジェッシル(アクセントは最後の『ル』)と申します...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
純白のボディと赤革の内装(147ホワイトエディション)に乗り続けること10年… 純白のボ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード “ホワイトエディション” 2010 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード 2006 どんな時でも蛇の毒で元気 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
MINI1000 1988 最初は 「飛行機だったら墜ちてるよexclamation×2」 って状態だったが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation