• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月28日

【2020】今年手に入れて良かったもの、悪かったもの

【2020】今年手に入れて良かったもの、悪かったもの











武漢コロナのせいで酷い年になった2020年も終わりということで

今年手に入れて良かったもの、悪かったものを厳選して
ランキング形式で発表しようと思います!








良かったもの

8位 ファイナルファンタジーⅦリメイクゴーストオブツシマ(PS4)
alt

俺的今年のゲームはこの2本かな。


FFⅦリメイクはキャラの顔でハァハァゲーな気もするがw名作です。

いつ完結するかは若干不安だが(;^_^A

↓過去ログはコチラ↓
FFⅦとFFⅦR(リメイク)




そして
ゴーストオブツシマ


元寇(鎌倉時代)の対馬が舞台の洋ゲーなんだが、
もうね、作り込みと歴史考証と日本愛が頭おかしいレベルです。

対馬の風景の美しさ、殺陣のバッサリ感、侍が好きなら絶対やっとけ!
このゲームはオープンワールドRPGの金字塔だと思う。









7位 ポルカドットスティングレイ

このバンド恥ずかしながら今年知ったんだが(;^_^A、
何度も言うがこのバンドは世界獲れます。


最新アルバムの『何者』もいいが、
個人的に2ndアルバム『有頂天』が好きかな。

その中でも「DENKOUSEKKA」は人を強制的に元気にするパワーがあると思う。

ていうか、
ここまでギター上手い人って珍しいわ(間違いなくギターヒーロー)。
…これキッズがマネできんわw










6位 アディダス ウインドブレーカーとジャージ
alt

キャプテン翼の若林源三に憧れた小学生だったが…
当時アディダスを買って貰えなかった鬱憤を今年やっと晴らしたったわw


機能性、着心地ともに最高で癖になります。
175cm 65kg → L(ジャスト)









5位 ダンベル(5kg)
alt

「ダンベル何キロ持てる?」モデル(5kg)。
素材、持ち手のフィット感、形状(転がりにくさ)、どれを取っても使いやすく、超真面目なダンベルです。
あと、5kgという重さが俺にはちょうどいいかな。










4位 Schott Pコート
alt

今まではビジネス用のコートは英国陸軍由来のトレンチコートだったんだが…

我が家は祖父の代から海軍上げ、陸軍下げの家系なもので(笑)
次は英国海軍由来のPコートに決めてました。


Pコートといえばショットだろ(個人的主観)ってことでネットで古着(美品)を5000円でゲット(新品は4万くらい、これだから古着はやめられねーぜ)。

見た事もないほどゴツいウールで重かったりするが、何しろ暖かく、そしてカッコいいです。
175cm 65kg → 20(ジャスト)










ここで
ベスト3の前に、悪かったもの



ワースト1位 カナディアンセーター カウチンセーター
alt

本物のカナダ製手編みカウチンセーター(未使用新品)がネットで8000円で出ててさΣ(゚Д゚)(定価は6万くらい)。


サイズは40だし、実測値もイケると踏んで買ったんだが…
いざ着ると腕と肩がキツいのよ(*´Д`)


カナダ人って皆ガリなの?

まぁ服自体はメチャクチャ良い物です。
ネットで試着せずに服を買うと…そこそこ失敗しますw
175cm 65kg → 40(ラモーンフィットw失敗)








ベスト3!

3位 ALPHAインダストリーズ フーデッドリブジャケット
alt

今までフライトジャケットといえば東洋エンタープライズ至上主義だったが、
ちょっとガチ過ぎて疲れるんですよね(;^_^A


↓過去ログはコチラ↓
冬のB-10
9年越しのN-3B


そんな中、ネットで偶然見つけたこのジャケット、
MA-1を今風にアレンジしてフードを付けた様なモデルなんだが、これがまたイイんですよ。


単純に見た目がカッコいいし、軽くて気軽に羽織れて着心地最高だし、
「サーモライト」っていう化学繊維がいい仕事してて物凄く暖かいんですよ。

近年のプライベートのアウターでは稀に見るヒットです。

175cm 65kg → L(ジャスト)









2位  amazon Echo Dot (エコードット) 第3世代
alt

ガジェット好きとして『アレクサ』は外せない。

声で指示できるのって本当に便利で、音楽プレーヤー、情報収集、キッチンタイマーとして生活必需品になっております。

第4世代がデビューしたので、買い替えるか悩むところ(更に音が良さそう)。










1位 アルファロメオ ジュリエッタ ヴェローチェ クオーレロッソ
alt

今年の1位はジュリエッタで決まり!(みんカラだし)
正直この車はUIに欠点も多いが、まぁ慣れで何とかなるレベル。


では、147比何が良いのか。
・速い
 147 2.0TS比異次元です(150ps→240ps、まぁすぐ慣れちゃうけど)。
 並の車は『点』にできます。発進は伝統に則って遅い所もグー

・スタイリング
 2017年モデルから特にスーパーです(アルファホワイト最高(^^)/)。
 洗車するとそのグラマラスさに驚きます。

・ボディ剛性、サス剛性
 147比異次元です。端的に言うと安心感があって疲れません。

・制動性能
 ブレンボは伊達じゃない!ブレーキタッチも「カックン」にならずグー。

・エギゾーストノート
 室内の「サウンドジェネレーター」が心地良いです。
 これノーマルですか?って程に室内でエギゾーストが吠えます。
 外ではまぁ静かってのがイマドキで良いです。
 マフラー替えようって気は起きません(現段階)。

・ヒルストップ
 セレスピードにとって箱根や立体駐車場の上り坂渋滞は地獄でしかないがw、
 ヒルストップのおかげで坂道発進が怖くなくなります(革命的)。

・オーディオ
 147のオーディオは控えめに言ってダメだが(それも後期になればなる程酷い)、
 ジュリエッタはそれと比べれば天国の様に音が良いです。


他に何かあったら追記しますw












最後に、みん友の皆様、読者の皆様
今年も大変お世話になりました<(_ _)>



2年以上ブログを書いていなかった(書けなかった)自分を
変わらず暖かく迎えていただき、心から御礼申し上げます。




来年も宜しくお願い致します。
alt










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/28 18:11:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025年モデル納車です!!
EVO-Fさん

この記事へのコメント

2020年12月28日 23:13
ジェッシルさんはゲイマーだったんですね~

2位の家電も便利らしいらしいですが~ウチは未だに手付かずなアナログな状態です(恥)

1位はダントツでしょうねッ♪
2021年に向けてジェッシルさん色に染め上げて下さいッ!

タイトル見て~我的にはクロノタイムさんが上位に紹介されるものと~上位に行く程楽しみになってたのですが…(汗)
まさかフライトジャケットとPコートさんに負けてしまうとはw
コメントへの返答
2020年12月29日 9:05
いえいえ(^_^;)ゲーマーって程ではありません

アレクサ、便利ですよ~
自分、結構新しいモノ好きなんすよ(^▽^;)



あ、
クロノタイム!
忘れてました(;'∀')スイマセン
とはいえ、日差-20秒、夜光オワタ、真贋鑑定未と、良し悪しはOHに出してから決めようと思っちょります。
お金貯めないと(;^_^A
2020年12月29日 3:00
ラモーンフィットカウチン♪w
昔買ったカナダ製のウールシャツはかなりダボっとしてるのに袖が短い…。(^_^;)
コメントへの返答
2020年12月29日 9:07
ラモーンフィットw
言葉の響きヤバいっすw

カナダ人はクリーチャーみたいなのが多いんでしょうかw
2020年12月29日 13:09
みんカラらしくランキング1位が車で良かったわw

シナンジュスタインとか言われた日にゃ、どーしよーかと思ったわwww

しかし、なかなかマニアックなゲームがあるんやなぁ。勉強なりました🙏
コメントへの返答
2020年12月29日 15:25
えぇ、ギリ空気読みましたw

何でよりによってUC MSVやねんw


アル兄ぃもゴーストオブツシマ、機会があれば是非プレイしてみてください!
作った人、日本人より日本を愛してるとしか言い様がありませんから。
2020年12月30日 2:57
誉は浜で死にました!

ラモーンフィットって今年の流行語大賞でしたっけww

オイラはメルカリでルイスのライトニングをGETしたけどラモーンフィットならずでそのまま転売したら元取れましたw

ジェッシル兄貴に教えて貰ったポルカ、オイラも車内でヘビロテ中です。
ドラマーもなかなかいい意味で曲者で、手癖が聞いていて心地良いんですよね。

今年はジュリアもGETしたし、買い物運としては悪くは無かったんじゃないかと思える1年でした。

今年も残り僅か、ジェッシル兄貴も良いお年を〜。
コメントへの返答
2020年12月30日 9:23
鎌倉時代の人があんな感じで喋ったのかは謎ですがw

ラモーンフィット、その響き、
この界隈では大ブームっすw

ちょ、ルイスのライトニング!!
その単語を聞くと発作が…欲しいぃぃぃぃぃぃぃ

ほんと革ジャンってサイジング難いっすよねぇ…
自分も34×→36×→40〇と3回買ってます。

ポルカは
雫たん一体どこからあんな凄いメンバー集めてきたんだ、と聴くたびに思います。

今年はヴィスコンたんがアルファに戻ってきた記念すべき年になりましたね!
ヴィスコンたんも良いお年を。
色々気遣ってくれたこと、本当にありがとう、心の友よ。

ああ、ライトニング、サイクロンじゃダメなの、ライトニング…(発作中)
2021年2月23日 11:39
対馬
誉〜♪

エレベーターで
自撮りすなw

鏡くらい買えるだろうにっ!ww
コメントへの返答
2021年2月23日 21:07
誉は浜で死にましたぁ(*´Д`)


いやホラ
新聞紙新聞紙うるさい人がいるからw

プロフィール

「debi兄 水害って意味でも車高が高いのはいいことな気がしてきました(;^_^A でもやっぱ買うとなると自分の中で抵抗ありますね(;^ω^)」
何シテル?   08/18 20:51
キープオンロックンロール! (訳:はじめまして、ようこそいらしゃいました) ジェットシルバー、 略してジェッシル(アクセントは最後の『ル』)と申します...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
純白のボディと赤革の内装(147ホワイトエディション)に乗り続けること10年… 純白のボ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード “ホワイトエディション” 2010 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード 2006 どんな時でも蛇の毒で元気 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
MINI1000 1988 最初は 「飛行機だったら墜ちてるよexclamation×2」 って状態だったが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation