• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月30日

新型コロナからの復活

新型コロナからの復活












8/9(月)  発熱
8/16(月) PCR陽性
     → それから7日間地獄の苦しみ
8/22(日) ほぼ回復



と相成りました!
皆様ご心配をお掛けしました<(_ _)>










自分は肺炎にもならず運が良かったが、
まぁ余裕で死ぬ病気だなということは痛感しました。



そして、自分が一番憤っているのは
積極的な治療法が確立されていないこと。
alt



高熱が一週間以上続き、
これ治るの?ぶっちゃけ死んだ方がマシじゃねーの?ってくらい苦しいんだが、
あるのは解熱剤のみ。それも効きはしない。
こりゃ積極治療しなきゃバンバン死ぬわ、と自分も死を意識せざるを得ませんでした。



コロナ流行から1年半以上経って、
未だ積極的な治療法が確立されていない事には本当に腹が立ちます。


抗体カクテル療法とかイベルメクチンとかそれなりにあるだろうに。
病床確保以上に、治療法の確立と普及の方が大事じゃねーすかね?





ショボイ対処療法のせいで何人死んだと思ってる?
これだけ自宅療養者がいるのにホント何やってんの?


俺さ、ガースーお膝元の神奈川2区なんだが、
ちょっと支持する気がなくなってます。











参考までに、新型コロナにかかるとどうなるか、
自分のケースですが解説します。
(基礎疾患なし、体形細マッチョw)


・1週間以上高熱が続き、誰かに泣きを入れたくなる程苦しい。
自分は39度台の高熱と多少の咳と嘔吐で所謂『軽症』だが、それでも経験したことがない程に苦しい(ホント死んだ方がマシじゃねーかと何度も思った)。
→ 両親、姉、息子、友人、はたまた元嫁までみんなが全力でサポート
  してくれたので生き延びたが、行政のサポートだけでは普通に死ぬと思う。


・嗅覚障害(味は感じるが、臭いは感じない)
これも1週間で治癒したが、とにかく亜鉛を摂ると良いと思う。
ちなみにハゲることはなかったです(よっしゃぁぁぁぁ!)。



・食欲は全くなく、6kg痩せた
体が生きるためにそう判断したのか、大胸筋を奪われたのが腹立たしい。



・治癒後に筋トレ・ランニングを再開したが、心肺機能も筋力も相当落ちていて
現在もリハビリ中といったところ。


こんな感じです。










この病気には絶対罹患しない方がいい。
皆さんもワクチンは打ちましょう!



ワクチンの予約が全く取れず困ってるんだが(^_^;)

ま、横浜市立大学曰く
『新型コロナウイルス感染症回復者のほとんどが、6か月後も抗ウイルス抗体および中和抗体を保有していることが明らかに』
らしいので焦ってはいませんがね。









最後に、
「イイね!」とかほんとやめてね。
全く良くねーから。














ブログ一覧 | 新型コロナ | 日記
Posted at 2021/08/30 22:22:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2021年8月30日 23:18
ほんと、治療法に関して、全然報道されないですよね。。
コメントへの返答
2021年8月30日 23:29
感染者数はニュースじゃただの数字ですが、その数だけ苦しみがあります。

抗体カクテル療法を一刻も早く普及させて欲しいですね。

ホント日本の政治家はどこを向いているんだと。
2021年8月31日 0:14
無事に回復されたようで安心しました!
まだリハビリ中とのことですので、無理なさらないで下さいね。

つい気になったブログには「イイね!」押してしまいます。すみません。。。気をつけます。
コメントへの返答
2021年8月31日 8:52
いえいえ(^_^;)お気遣いありがとうございます。

はっきり言ってしまえば、ブログは世に出た時点でイイねを付けようが何をしようが読者の自由です。

ただ、みん友なら読んで欲しいな、とは思います。
2021年8月31日 2:13
お帰りなさい。
今週ブログ上がらなかったら生存確認のメッセージを送ろうと思ってました。
ありきたりのことしか言えませんが~「病み」上がりきってないと思うので全快・復調するまではくれぐれも無理なされないようお体御自愛下さい。
※おたふくのように終生免疫でないので、コロナ完治することで弱抗体が出来たとしても別の変異ウイルスとかに感染したらアウトです。

コロナウイルスもアレですが~マジで不治の病系は全て「世界」で協力して撲滅(新治療薬開発)に努めて欲しいです。
何でも後発組の日本だけとか?有名薬剤メーカーの一企業の営利目的じゃ何世紀経っても無理な気がする訳で…本気で「命」を救う為に薬を作る気があるのであれば数社合同で取り組んで欲しい…(その中で何チームか分かれたとしてもプロジェクト内で情報共有するとかして開発を加速させるとか…スパコン同士を連結とかさw)
難病、、、父(故人)のパーキンソンもメッチャ可哀想だったし…母の認知症は面倒みてる俺がイライラして頭剝げそうだし(苦w)
ま、世間的には未だに「癌」主体でしょうが…
なんならロボットみたく寿命70ジャストでもええからそこまで病気なく健康面は一切気にせず元気で過ごせるようにして欲しいw
したら老後とかたいして気にせず色々と(爆)
コメントへの返答
2021年8月31日 12:24
モグタンただいまっとw
ご心配をお掛けしました<(_ _)>

治癒から1週間以上経過して、大分体力は戻ってきましたd(-_☆)
待つより攻めた方が錆び付いた体も目覚めるみたいです(塩梅が難しいですが…)。



元製薬会社の親父が言ってました。「製薬会社は金儲けだけじゃなくて、世のため人のために新薬を開発すべきだ。社長が外国人になってからそれができない」と。
世界中で患者が薬を待ってる。
日本の製薬会社には特に頑張って欲しいですね。

個人的な考えですが、
健康寿命を全うするにはとにもかくにも歯です。
お互い歯を守って、元気な爺を目指しましょうw
2021年8月31日 8:22
回復したことには素直にイイね!と言いたいけど、イイね!はやめておく。
ホント早く良い治療法が見つかって欲しい!
反イベルメクチンの医者も大勢いるし…。
自分は出来ればワクチンは打ちたくない派。
出来ればね。
でも、一応打つつもり。
コメントへの返答
2021年8月31日 12:32
お気遣いありがとうございます<(_ _)>

治療法は抗体カクテル療法が濃厚ですが、あれ点滴なんですよね。家じゃできないのが欠点でしょうか。
抗体カクテルもトランプが実践してからどんだけ経ったんだと。
さっさと量産しろ中外製薬、と。

ワクチンはメリデメ考えて、周りのために打つしかないですかねぇ…
2021年8月31日 18:23
よかったです!心配しました!
町医者がもう少し治療に関与できるようになるといいですね。今は保健所から入院のお許しが出ない限り自宅で放置。カクテル療法とかでなくてもステロイドで炎症を抑えて肺炎が進行しないようにするとか手はあるでしょうに。
ホントあり得ない状況です。。。
コメントへの返答
2021年8月31日 19:38
前回のブログでもそうでしたが、iidenたんからのコメントにどれだけ勇気づけられたか!
本当にありがとうございます。

保健所も頑張っているとは思いますが、生存確認は2回しかしないわ、食い物送ると口約束で結局なしのつぶてだわで、結構残念な感じでしたσ(^_^;)

ただ、責めるべくは行政ではなく立法だろうと。
どんだけ無策なんでしょうね。
オリンピックもいいけどねって感じです(-。-;
2021年8月31日 21:46
回復されて良かったです。
前のブログ気づいた時には、既に返信が途切れてたので心配してました。
自分の地域は超田舎なので、ワクチンは先日二回目接種出来ましたが、一人住まいなので心配は絶えません。
本当に治療薬などが一日でも早く、開発される事を願います。
6キロも痩せられると復帰までなかなか大変でしょうけど、決して無理をなさらないよう気をつけて下さい。
本当更新があってホッとしました。
コメントへの返答
2021年8月31日 22:25
ご心配をお掛けしました<(_ _)>

発熱のピーク時は文章考えるなんて全くできなかったです(^_^;)

イタのしんさんはワクチン2回済なんですね(*'v`)b

自分を振り返ると、デルタ株に感染した覚えって全くないんですよね…。
デルタと既存の新型コロナは別物と思って対策を引き締めて下さいな~

治療薬、それが一番大事だと思うんですが…最重要課題になってない気がします。
本当に腹立たしいです。

重ね重ね、ご心配をお掛けしました<(_ _)>
コメント頂けて本当に嬉しいです。
2021年9月1日 18:54
何はともあれ、回復されて安心しました。
ま、ジェッシル兄さんが中華のウィルスに負ける訳はないんですけど。

幸いこちらでは我々の年代でも2回目のワクチン接種が進んでいますが、ホント早いとこ治療薬作って貰いたいもんです。

とにかく、回復おめでとうございます。
コメントへの返答
2021年9月2日 11:46
中華www
そうでした。本当の敵は中華の人工ウイルスでしたw忘れてました(;^_^A

>ジェッシル兄さんが中華のウィルスに負ける訳はない
本当に嬉しいことを言っていただいて( ;∀;)目から汗が…まぁぶっちゃけ辛勝でしたがw

かねおさたん、温かいコメント、心からありがとうございます<(_ _)>

日本中に友達がいるというのは
本当に良いものです。

プロフィール

「debi兄 水害って意味でも車高が高いのはいいことな気がしてきました(;^_^A でもやっぱ買うとなると自分の中で抵抗ありますね(;^ω^)」
何シテル?   08/18 20:51
キープオンロックンロール! (訳:はじめまして、ようこそいらしゃいました) ジェットシルバー、 略してジェッシル(アクセントは最後の『ル』)と申します...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
純白のボディと赤革の内装(147ホワイトエディション)に乗り続けること10年… 純白のボ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード “ホワイトエディション” 2010 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード 2006 どんな時でも蛇の毒で元気 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
MINI1000 1988 最初は 「飛行機だったら墜ちてるよexclamation×2」 って状態だったが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation