• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェッシルのブログ一覧

2021年11月06日 イイね!

辰巳パーキングエリアへ行ってみた

辰巳パーキングエリアへ行ってみた












大黒PAと並ぶ関東の車好きの聖地、辰巳PA。
密かに行ったことがないのだ(;^_^A


行ってみよう
ジュリエッタを出す。
alt



コロナ禍以降ロクに外出していないので
湾岸線に乗るのも久しぶりだわ(;^_^A



ブォ-----------------ン(6000rpmまで引っ張る)


ヒャッハー!湾岸最高だぜ!










ベイブリッジに入り、大黒PAに寄るのをグッと堪え直進。
alt







浮島JCTにて、東京湾アクアラインへ逸れるのをグッと堪え直進。
alt







お台場にて、ユニコーンガンダムを見るのをグッと堪え直進。
alt










そしてついに、
辰巳PAと思いきや…

辿り着けず、通り過ぎ
alt
なにこの分かりにくさっヽ(☆`Д´メ)ノ










首都高を降りてUターンしてまた首都高に乗った末に
やっと、
やっと辰巳第二PAへ到着!

 疲れた…


ここがかの有名な辰巳(T.T) 感涙
alt

トイレスッゲー綺麗(*'v`)b
そんで、走り屋っぽいのが結構いますね









記念に1枚。
alt
オラも東京ベイエリアのタワマンに住めるセレブに
なれるように頑張っぞ!












真面目な話、
仕事場がこの辺りに移転するんですよ(*´Д`)



本来であれば
新橋から東京BRT(Bus Rapid Transit)が開通(延伸)予定だったんだが…

alt
計画遅延により開通時期未定ときた(;´Д`) オイオイ百合子何やってんの






仕方ないので
毎日遅れる「りんかい線」か、
ウンザリする程遠回りする「ゆりかもめ」か、

それとも車か、下見に来たってワケよ。
alt






ちなみに、
昔お台場や潮見で働いてた頃は
余裕で車でしたが(;^_^A
↑ 根性なし









2021年10月21日 イイね!

現役147オーナー、ジュリエッタオーナーへ格安で出品しております

現役147オーナー、ジュリエッタオーナーへ格安で出品しております















1.147関連の品を格安でオクに出品してます。


ペーパーウエイト
alt
 → 2,006円で落札!あざーす



147カタログ(2005年4月)
alt
 → カタログは売れねーわ(;^_^A




ホワイトエディション カタログ(2008年11月)
alt
 → 100円で落札!あざーす




アルファロメオ フルラインカタログ(2005年9月)
alt
 → カタログは売れねーわ(;^_^A




アルファロメオ フルラインカタログ(2006年3月)
alt
 → カタログは売れねーわ(;^_^A


使わない物を持っててもしょうがないしね。
儲ける気なんざハナからないので、現役オーナーの下に行ってくれると嬉しいな。













2.ジュリエッタ関連の品を格安でオクに出品してます。


AUTOGIANO MiTo Giulietta パドルサポート 黒
alt
 → 11,500円で落札!あざーす


こちらも儲ける気なんざハナからないので、必要としてる人の下に行ってくれると嬉しいな。
 → ガッツリ ジュリエッタ乗りのみん友さんの所へ行きましたd(-_☆)


以上、番宣でしたw






Posted at 2021/10/21 17:08:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファ147 | 日記
2021年10月11日 イイね!

【納涼】残暑も厳しいし怪談でもしようか

【納涼】残暑も厳しいし怪談でもしようか















あれは12ヶ月点検でショップに車を出しに行った時のことじゃった…



目的地まであと一息って所で
突然前を走る黒塗りフルスモークのミニバンが停車した。
alt
※画像は拾い物



そしてミニバンからブラックスーツ × 中年太りの集団が降りてきた。

どうやらここで何か会合があり、これから車庫入れをする様だ。
(フルスモのデカい図体のせいで先がどうなっているのかは見えない)



ミニバンの運転手は、どこからか出てきた誘導係と
「どこに入れる」「どういう向きで入れる」色々話し合っている様子だ
車道の真ん中で
(抜くことができない)


土建屋の株主総会でもあんのかよ?

分かったからさっさと入れろやコラ!ここは公道だぞ?
誘導係もまず一般車を通せよヽ(☆`Д´メ)ノ!
と心の中で毒づく。










やっとミニバンの車庫入れが終わり、
自分も発進することができたんだが
誘導係から「すいません」の一言もなし。


イラついたので発進しながらその誘導係を睨んでやったが(`A´)、
alt
向こうはこちらを完全無視。
(目も合わせない)










そして…
走り出して見えてきた世界に愕然としたわ。
alt


黒塗りのミニバンがズラーッと駐車され
ブラックスーツの集団が露天でパイプ椅子に座り
他にも立っているブラックスーツ多数。


こ、これは土建屋ではなく任侠集団なのではΣ(´∀`;)





何かのセレモニーでもあるのかな?
そんな感じでした。

(遠巻きに神奈川県警も監視してました)


後でgoogleマップで調べた結果…
「稲巛会館」とのことで、
暑さを忘れた土曜の昼なのでした((((;゚Д゚))))ガクブル








てゆーかクラクション鳴らさなくてよかったw
誘導係様、俺を無視してくれてありがとうww
神様、今日も生かしてくれてありがとうwww

alt







Posted at 2021/10/11 22:44:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | フツーの日記 | 日記
2021年09月15日 イイね!

ジュリエッタ タイヤ交換計画

ジュリエッタ タイヤ交換計画











そーいや来月(10月)、12ヶ月点検じゃん( ゚Д゚)!



我がジュリエッタ ヴェローチェ クオーレロッソも納車から1年か…
alt
時が経つのは早いもんだ(;^_^A




で、タイヤ(ピレリ チンチラッ)は
新車時に本国で装着されたであろう2016年11月製
賞味期限的にはそろそろ、かな?


硬いしいちいちゼブラで鳴くし(;^_^A



てことで
12ヶ月点検ついでに
NEWタイヤをショップに送り付けて交換してもらおうと考えている。










候補は以下の3つ!


 DUNLOP DIREZZA DZ101(225/40R18)
alt


147時代(150PS)に装着し、物凄い好きだったタイヤ。
とにかくコスパ最高で(1本7~8000円)、
ストリートでも峠でも高速でも雨でも何の不満もなかったね。


↓当時のパーツレビューはこちら↓
DUNLOP DIREZZA DZ101 215/45R17

ただ、ジュリエッタ(240PS)では未知数、かな?










② DUNLOP DIREZZA DZ102(225/40R18)
alt


DZ101の進化系。

イメージフォトがジュリエッタ(笑)、きっと性能的に丁度いいタイヤなんでしょう。
ただお値段がね、最安でも1本いちまんにせんえん超えるんだよね…

だったら旧型で良くね?ってなっちゃうのよ(;^_^A










③ FINALIST(Federal) 595EVO(225/40R18)
alt

alt
 

最近オートウェイのHPで知ったアジアンタイヤ(台湾)。

どことなく蠍っぽいネーミングですw


トレッドパターンもカッケーし、
サイドウォールのファイヤーパターン最高だわ(*´Д`)ハァハァ

alt
昔からファイヤーパターンに弱い


そんで1本6590円!


ちょっとグラグラきてます
台湾ちゃん製ならまぁ信用してもいいかな?











みんなも
オススメの安スポーツタイヤがあったら
教えてね(^o^)/








2021年08月30日 イイね!

新型コロナからの復活

新型コロナからの復活












8/9(月)  発熱
8/16(月) PCR陽性
     → それから7日間地獄の苦しみ
8/22(日) ほぼ回復



と相成りました!
皆様ご心配をお掛けしました<(_ _)>










自分は肺炎にもならず運が良かったが、
まぁ余裕で死ぬ病気だなということは痛感しました。



そして、自分が一番憤っているのは
積極的な治療法が確立されていないこと。
alt



高熱が一週間以上続き、
これ治るの?ぶっちゃけ死んだ方がマシじゃねーの?ってくらい苦しいんだが、
あるのは解熱剤のみ。それも効きはしない。
こりゃ積極治療しなきゃバンバン死ぬわ、と自分も死を意識せざるを得ませんでした。



コロナ流行から1年半以上経って、
未だ積極的な治療法が確立されていない事には本当に腹が立ちます。


抗体カクテル療法とかイベルメクチンとかそれなりにあるだろうに。
病床確保以上に、治療法の確立と普及の方が大事じゃねーすかね?





ショボイ対処療法のせいで何人死んだと思ってる?
これだけ自宅療養者がいるのにホント何やってんの?


俺さ、ガースーお膝元の神奈川2区なんだが、
ちょっと支持する気がなくなってます。











参考までに、新型コロナにかかるとどうなるか、
自分のケースですが解説します。
(基礎疾患なし、体形細マッチョw)


・1週間以上高熱が続き、誰かに泣きを入れたくなる程苦しい。
自分は39度台の高熱と多少の咳と嘔吐で所謂『軽症』だが、それでも経験したことがない程に苦しい(ホント死んだ方がマシじゃねーかと何度も思った)。
→ 両親、姉、息子、友人、はたまた元嫁までみんなが全力でサポート
  してくれたので生き延びたが、行政のサポートだけでは普通に死ぬと思う。


・嗅覚障害(味は感じるが、臭いは感じない)
これも1週間で治癒したが、とにかく亜鉛を摂ると良いと思う。
ちなみにハゲることはなかったです(よっしゃぁぁぁぁ!)。



・食欲は全くなく、6kg痩せた
体が生きるためにそう判断したのか、大胸筋を奪われたのが腹立たしい。



・治癒後に筋トレ・ランニングを再開したが、心肺機能も筋力も相当落ちていて
現在もリハビリ中といったところ。


こんな感じです。










この病気には絶対罹患しない方がいい。
皆さんもワクチンは打ちましょう!



ワクチンの予約が全く取れず困ってるんだが(^_^;)

ま、横浜市立大学曰く
『新型コロナウイルス感染症回復者のほとんどが、6か月後も抗ウイルス抗体および中和抗体を保有していることが明らかに』
らしいので焦ってはいませんがね。









最後に、
「イイね!」とかほんとやめてね。
全く良くねーから。














Posted at 2021/08/30 22:22:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 新型コロナ | 日記

プロフィール

「朝ラン中にろくえん見つけた!この物価高で珍しい。美人局に遭っても面倒なので放置w」
何シテル?   08/24 09:06
キープオンロックンロール! (訳:はじめまして、ようこそいらしゃいました) ジェットシルバー、 略してジェッシル(アクセントは最後の『ル』)と申します...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
純白のボディと赤革の内装(147ホワイトエディション)に乗り続けること10年… 純白のボ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード “ホワイトエディション” 2010 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード 2006 どんな時でも蛇の毒で元気 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
MINI1000 1988 最初は 「飛行機だったら墜ちてるよexclamation×2」 って状態だったが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation