• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月15日

黒部リベンジ

黒部リベンジ ここ2~3ヶ月の間に、家庭事情の方で急に忙しくなってしまったのですが、今年の夏休みもしっかりと旅行へは行ってきました。
8/11~13の2泊で、また黒部ダムに行ってきました。
昨年のGWにも黒部ダムへ行きましたが、観光放水シーズンではなかったため、残念ながら大迫力の放水を見ることができなかったため、今回はそのリベンジとなります。

やはり放水シーズンということもあってか、GWのときよりも人の出がかなり多かったです。
ホテルをチェックアウトして朝の9時くらいの時点で、扇沢駅までの道のりで、すでに道路の路肩の空いているスペースに所狭しと車が止まっているような状態だったので、駐車場に入れるのかどうか心配でしたが、なんとか入ることができました。
バスの券売所にも長蛇の列ができていたので、明らかにGWより人が多かったです。

というわけで、無事、黒部ダムの迫力ある放水を見ることができました。



ホテル周辺は暑かったのですが、黒部ダム周辺は涼しかったです。
放水によってダムの下から吹き上げる風が発生しており、なかなか気持ちよかったです。
天気もまあまあ良く、放水とともに虹を見ることもできました。
夜にこそ雨が降りましたが、今年は珍しく昼間は降られませんでした(笑)。

そうそう、昨年まで、扇沢駅~黒部ダム駅間の移動には、電車みたいに架線から電気を得て走るトロリーバスでしたが、今年からは車両にバッテリーを搭載した電気バスに変わりました。



トロリーバスラストイヤーと電気バス元年の両方を経験できたのは、ちょっとした記念になりそうです。

黒部ダムの観光を無事に終え、2拍目の宿はいつもの清里・蓼科方面へ。
2拍目の宿に着くと、夕日に向かって一直線に伸びる飛行機雲を発見。
とても幻想的な風景でした。



今回はアコードで行ったのですが、体が疲れていたのでしょうか、なんか結構疲労感がありました。
去年はコペンで行って全然平気だったのに。
まさかたった一年で老いぼれてしまったのでしょうか?(笑)
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2019/08/15 21:05:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信州良いとこ
blues juniorsさん

愛車と出会って7年!
WILDさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

情報下さいっ🙇💦。
よっさん63さん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

初めて車庫証明取りました。
ベイサさん

この記事へのコメント

2019年8月16日 5:16
黒部ダムの放水、さぞや壮観なのでしょうね。
予想外のお天気(笑)、なによりでした。
コメントへの返答
2019年8月16日 20:08
国内最大級のダムの放水は一見の価値ありです。
今年は何かと不運続きだったので、お盆休みに台風が直撃すると聞いたときは「またか~…」と嘆いていたのですが、なんとか回避できて良かったです。

プロフィール

「コペンを降りました。 http://cvw.jp/b/435439/48499461/
何シテル?   06/21 23:35
お誘いを受けてみんカラ始めてみました。 初代の愛車「アコードSiR Euroパッケージ」を買って以来、 車に興味を持つようになりました。 6代目のアコード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

P-green Home Page 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/21 00:46:38
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2007年の11月頃、ネットでホンダオートテラスの中古車検索をしていたら、 平成14年式 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-BOX(JF1)からの乗り換えです。 N-ONEは、初代モデルからいいなと思っていま ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
前愛車「アコードSiR Euroパッケージ」です。 初めて買った車で、平成14年6月に新 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
置き場所の問題でどうしても叶わなかったセカンドカーの所有。 しかし、ひょんなことからちょ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation