• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tooshiの愛車 [米国トヨタ プレビア]

整備手帳

作業日:2012年8月25日

汎用9段ATオイルクーラー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
汎用9段ATオイルクーラーです。


エアロのダクト裏に設置。

ステンレスのステーを加工して取付。
2
純正配管は使用せず、ラジエターへのATラインをメッシュホースで引き直しました。

※ニップルタイプだと問題ありませんがエコノフィッティング使用時はホースエンド組み込み時にクリアランスが合っていないとかなりの確率で漏れるので注意が必要です!
3
元のラジエターのATラインはサビ防止の為シリコンキャップで蓋をしておきます。

新規で引いたメッシュホースは接触する部分に破れ防止の為スパイラルチューブを巻いておきます。

個人差はあると思いますが、効果はあると思うので高速走行が多い方は特にお勧めです!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年11月25日 18:00
オイルクーラーゴールドカッコイイですね~

自分も装着したい一品なんですよね~

見た目と機能性を両立した一品!

また1つ進歩したTCR今度オガマセテクダサイ(^^

コメントへの返答
2012年11月25日 22:39
こんばんわ~

意外と安くて、効果あるのでおススメですよ~(^_^)/

エアロのメッシュが粗いので目立ちませんが外すと見えすぎちゃうんです!
2012年11月26日 17:44
オイルクーラーいいっすねぇd(^_^o)

装着するときはご教授くださいませ(^_^)
コメントへの返答
2012年11月26日 20:47
オイルクーラー良いですよ!

数千円で揃うのでコスパも抜群~(^_^)/

プロフィール

「@つよぱぱ さん

お久しぶりです!
渋滞の中、奇跡の偶然でしたね^_^
交差点手前で少しの時間しか話せませんでしたが…
また、どこかで集まりたいですね!」
何シテル?   03/19 21:33
基本、DIY大好きです! 自分の車は極力自分で触ります… が、場所の問題がありソロソロ落ちつこうかと… いつか、時間も場所もお金も余裕がで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GruppeM RAM AIR SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:16:08
ブレーキ一式❤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 07:43:05
電動ウォーターポンプ単独発動の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 17:42:53

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
大人仕様なsimple style👍
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
10年以上前に作った単車の写真が見つかりました(笑) ボロボロの不動車を安く売ってもらい ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
10年以上前に乗っていたサーフです。 スノボにハマり、ノーサスセレナを雪山で廃車にして購 ...
米国トヨタ プレビア 米国トヨタ プレビア
外装 F:D.A.Dエスティマ用 DX Edition HELLAフォグランプドレン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation