• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
かべんちょの愛車 [スズキ ツイン]
自作電解キャパシタ イナズマもどき
1
噂のプラシーボ最高峰グッズ!<br />
自分で作ってみようと決意。<br />
ハンダゴテなんか使うのは厨房以来ですナー。<br />
まずは材料集め。インターネットで検索するとたくさん出てきます。<br />
<br />
メインは電解コンデンサー<br />
<br />
前橋市 スガヤ電機 に行きました。<br />
客おやじ『あのー,電解コンデンサ下さい。』<br />
店おやじ『あーっ,車につけるんでしょ?』←バレバレ。<br />
で,いきなり4700μF,470μFセットで,既に袋詰めになっていたのをその辺から発掘し,650円くらい(ウロオボエ)とのことなので,2セット買いました。買うやっぁーいるんだねぇ。<br />
<br />
その他,100均とかジョイフルホンダとかで部品を調達。<br />
<br />
注:実際に使わなかった部品も混じっています。&quot;^_^&quot;<br />
<br />
噂のプラシーボ最高峰グッズ!
自分で作ってみようと決意。
ハンダゴテなんか使うのは厨房以来ですナー。
まずは材料集め。インターネットで検索するとたくさん出てきます。

メインは電解コンデンサー

前橋市 スガヤ電機 に行きました。
客おやじ『あのー,電解コンデンサ下さい。』
店おやじ『あーっ,車につけるんでしょ?』←バレバレ。
で,いきなり4700μF,470μFセットで,既に袋詰めになっていたのをその辺から発掘し,650円くらい(ウロオボエ)とのことなので,2セット買いました。買うやっぁーいるんだねぇ。

その他,100均とかジョイフルホンダとかで部品を調達。

注:実際に使わなかった部品も混じっています。"^_^"

投稿日 : 2008年09月23日

プロフィール

「花植えてみました。」
何シテル?   10/19 15:57
小遣い制を敷かれている2児パパです。(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ツイン スズキ ツイン
小銭でいじった感が満喫できます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation