• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUNCHOON46のブログ一覧

2012年08月16日 イイね!

物・々・交・換

久々のガレージ順調開催です。


画像を見ても「何これ?」って思う方多数だと思われますが・・・。

シロノアにサイドパネルプロテクタを取り付けました。
寒冷地仕様車にのみ付いているのですが、ひょんなことから手に入りました。

持ち主の徹底先行さんに来ていただき、作業開始。

まずは徹底号側の問題。
サイドパネルプロテクタを外し、リテーナNO.2のみ付けた状態だと、サイドパネルプロテクタの厚み分、スカスカになってしまうので、車体側に水、ジャリ等が入り込む恐れがあります。
となると、非寒冷地仕様車のホールキャップに交換したほうが良いので、シロノアから取り外して取り付け。

外したリテーナNO.2ははサイドパネルプロテクタと共にシロノアへ取り付け。
詳しくは整備手帳参照。


次に、サイドパネルプロテクタを取り外した徹底号は、最後尾のグロメットが見えっぱなしになってしまいました。
そこで、先日、G's Version EDGE専用品交換した際に余っていた、シロノアのノーマルエアスパッツを徹底号に取り付け。
捨ててなくて良かった~。
ここも無事、非寒冷地仕様化できました。

他にも細々と作業をしましたが、お互い、物々交換で満足した弄りができました。
徹底先行さん、2日続けてお付き合いいただきありがとうございました。
Posted at 2012/08/16 01:26:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車イジリ | クルマ
2012年08月13日 イイね!

清・掃・粘・土

昨日は我が家のお盆でした。
まぁ、午前中は昨日のブログの通り、シロノアを弄っていたわけですが・・・。


両親・兄弟が集まり、食事に行って来ました。
って、ほとんどビールとつまみで、食事した気がしませんでしたが・・・。

さてさて、本日はシロノアの弄りネタが無くなったので洗車でもしようかと思いました。

「天気予報が、今日は雨降るって言ってたがね」

と嫁から忠告されましたが、空を見るとそんな様子も無いので、お構いなしに、洗車を始めました。
ゆっくりと洗車出来るチャンスだったで、シャンプーで汚れを洗い流した後、ネンドクリーナーも使用することにしました。

ワタスが使っているのはコレ↓

Surluster ネンドクリーナー

ボディが白いので鉄粉が刺さってさびたところが良く目立つんです。
茶色いポツポツが山のように見つかりました。

ペイントシーラントのメンテナンスキットをかける前に一生懸命、ネンドクリーナーをかけていると、
土砂降り!!
Σ( ̄Д ̄;)


結局ペイントシーラントのメンテナンスキットまでたどり着けませんでした・・・。

でも、ネンドクリーナーでボディはちゅるちゅるになりました。
QMIペイントシーラントのメンテンスキットは・・・明日だな。

あれ、なんか今日のブログ・・・すごく普通な気がする・・・。
Posted at 2012/08/13 22:52:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年08月12日 イイね!

停・止・消・灯

ずいぶん前の事ですが、コンライト取り付け後、嫁に言われました。
「なんでドア開けんとライト消えんの!?」

ぐはっ!!
痛いところつくなぁ・・・。
僕もずっとコレが気になっていました。
ミニバンだから、運転席から降りるとは限らないのにねぇ・・・。

我が家のシロノア運用上、ギリギリ一杯まで運転席側に寄せて、後部のスライドドアより降りることがあります。
ウチが、ウォークスルーできるようにしておく意味はここにあるわけです。
夜だったりすると、当然文句が・・・。

で、ソレを解消するツールが有りましたので、サクッと今日付けちゃいました。


◆パーツレビュー◆
CEP / コムエンタープライズ
  トヨタ純正オートライト動作変更キット


◆整備手帳◆
トヨタ純正オートライト動作変更キット
  取り付け


で、完成後、嫁に
「エンジン切ったら、ライト消えるようにしといたがや!」

って自慢げに言ったら

「最初っからそうなっとりゃええんだわ!」

って言われました・・・・。
全くその通りでございます。

トヨタさん、今度からそうしといてちょ!
Posted at 2012/08/12 22:06:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月07日 イイね!

四・年・経・過

今日は何の日?
そう、今日はバナナの日です。

いや、そっちじゃなくって・・・
シロノア納車記念日(?)です。

↑納車当日のシロノア

↑現在のシロノア

思い起こせば4年前の今日、シロノアが納車されました。
過ぎてみれば早いものですなぁ。


明日から5年目に突入するわけですが、10年目指して大切に乗っていきたいですね。
愛車プロフィール
の写真も更新しておきました。

で、さてさて、
第5回 Z.T.A全国オフ
の参加申し込みがとっくに始まっております。
皆様、参加表明いたしましたか~?

まだなアナタ、公式ページへGo!
Posted at 2012/08/07 23:57:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年08月06日 イイね!

連・動・感・動

ETCのナビ連動できました!


整備手帳
ETC連動 イクリプス(AVN-558HD)とMOPのETC 接続編
ETC連動 イクリプス(AVN-558HD)とMOPのETC 動作確認編


実は
なおなぉさんからアイディアもらって調べてました。
で、その
なおなぉさんがレクサスと戯れている間
に、サクッと出来ちゃいました。
先にやっちゃってスマヌ・・・。

その後、整備手帳を作っていると、しんのすけさんから電話。
実は、エアコンパネルの基盤を、
指先のテクで昇天させたshimo。ちゃん
が名古屋へ来てるというので、早速、強奪しに行って来ました。

で、サクっと強奪完了。

エアコンリング交換(後期用メッキリング)

事前に根回しをしておいたおかげで、こちらもばっちりと連動いたしました。

そんなこんなで満足感のある弄りをした日曜日でした。


あ、そうそう。
フロントホイールがブレーキダストでエライ事になってました・・・。
Posted at 2012/08/06 07:09:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車イジリ | 日記

プロフィール

沖縄から名古屋へ再転勤! JUNCHOONは「じゅのーん」と読みますが、みんなからは「順調さん」と呼ばれています。 10年乗った思い出深いZRR70...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 234
5 6 7891011
12 131415 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エアコンガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 23:35:30
エアコンガスを注入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 13:45:52
ステアリングロッド本体、タイロッドエンド本体、各ボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 10:00:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021/3/7 知人から譲り受けました。 JA11 4型で、グレードHC。 オドメータ ...
トヨタ シエンタハイブリッド 順調のクロシェ (トヨタ シエンタハイブリッド)
納車日:2018年11月9日 グレード:G Cuero 7人乗り 2WD 寒冷地仕様車 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
亡き祖父の愛車でした。 父の足代わりを経て、転勤中は私の通勤車となりました。 そして地 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ieターボ FF車です。 中古で7万円で購入しました 楽しい通勤車でした。 ダウンサス ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation