• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUNCHOON46の"シロノア" [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2012年8月5日

ETC連動 イクリプス(AVN-558HD)とMOPのETC 接続編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
シロノアのETCはメーカーオプションです。
型番は出荷時期からすると「86980-28030」
このスッキリ感が気に入って購入時に注文いたしました。

その為、ナビとの連動機能はあきらめてました。

ところが、連動できるという情報を入手したので、早速調べてみました。

時期と品番の関係は次のとおり
2007/06~2010/04:86980-28030
2010/04~2010/07:86980-50040
2010/08~ :86980-48010
2
まずは配線確認
ETC側のコネクタはH13です。

アサインは次のとおり。
1:GND
2:-
3:-
4:TX-(オレンジ)
5:TX+(白)
6:-
7:ACC
8:+B

4と5が今回必要な信号線です。
3
続いてナビ側です。
リアスピーカーのラインが入っているHG2コネクタです。

H13からのETC連動信号はここに来ています。
写真の色あいがおかしいですが、青色のコネクタです。

アサインは次のとおり
1:RR+(赤)
2:RL+(黒)
3:RR-(白)
4:TX-(オレンジ)
5:TX+(白)
6:RL-(黄)

4と5が必要な信号線です。
テスターで導通を調べると繋がっていました。
4
手持ちのオレンジ線と白線の先に、090端子のオスを圧着。

いつもの「090型 住友電装製 シリーズ 非防水端子」です。
配線コムで購入して在庫にしていました。
5
作成した配線を、汎用オーディオカプラの該当する位置に差し込みます。

ロックなんて無いので、「カチッ」というまで差し込むだけです
6
再度HG2コネクタと汎用カプラを接続。
先ほど追加した配線の先はギボシ端子としました。

ナビ側の配線と接続します。
7
続いてナビ側です。

AVN-558HDは専用ETC(カタログではETC108、ETC111)を接続することにより、連動させて使用する事ができます。

コネクタは5Pで、アサインは次のとおり。
1:S-GND
2:TX+
3:TX-
4:-
5:BU+B
8
富士通テンより発売されているKW-1300というコネクタを加工して使用できるという情報をみんカラで見つけましたが、既に入手困難な状況でした。

そこでヤフオクで検索し、ETC連動用のコネクタを購入。
必要な5Pコネクタのみバッサリとカットしました。

ギボシ端子をつけて接続します。

ナビ側⇔車両側HG2
-----------------
2(TX+)⇔5(TX+)
3(TX-)⇔4(TX-)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

水いらず洗車用品でササッと綺麗にしてみた(๑→ܫ←)b

難易度:

手っ取り早く車内をいい香りにさせてみた(๑→ܫ←)b

難易度:

ETC車載器のクリーニング 176325km

難易度:

ドラレコの内部電池交換しました

難易度: ★★

ナンバーフレーム変えちゃった😁

難易度:

リアウインカーバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年8月6日 0:06
うわっ もうやっちゃったんですか?(@@;
先にやろうと思ってたのに~~( ̄□ ̄;)!!
コメントへの返答
2012年8月6日 6:28
(´ω`;)あ、ごめんなさい…。
ガマンできませんでした。

プロフィール

沖縄から名古屋へ再転勤! JUNCHOONは「じゅのーん」と読みますが、みんなからは「順調さん」と呼ばれています。 10年乗った思い出深いZRR70...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 23:35:30
エアコンガスを注入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 13:45:52
ステアリングロッド本体、タイロッドエンド本体、各ボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 10:00:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021/3/7 知人から譲り受けました。 JA11 4型で、グレードHC。 オドメータ ...
トヨタ シエンタハイブリッド 順調のクロシェ (トヨタ シエンタハイブリッド)
納車日:2018年11月9日 グレード:G Cuero 7人乗り 2WD 寒冷地仕様車 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
亡き祖父の愛車でした。 父の足代わりを経て、転勤中は私の通勤車となりました。 そして地 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ieターボ FF車です。 中古で7万円で購入しました 楽しい通勤車でした。 ダウンサス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation